中込農園
10:00~16:00
月曜日
10:00 - 16:00
火曜日
10:00 - 16:00
水曜日
10:00 - 16:00
木曜日
10:00 - 16:00
金曜日
10:00 - 16:00
土曜日
10:00 - 16:00
日曜日
10:00 - 16:00
口コミを書く
ガイド
私たち中込農園は、周囲に富士山、富士五湖、八ヶ岳、南アルプスといった山梨の豊かな自然の中に囲まれた中で、全国的にも数多くのフルーツ農園が集まる中、来園される皆さんに最も楽しんでいただける農園を目指し運営しております。 また私たちの農園には国内をはじめ世界中から毎年たくさんの人々が訪れます。海外のお客様にも山梨や日本のすばらしさを、フルーツ狩りを通して体感していただき、日本のファンの輪を拡げたいと思います。 中込農園では来園される方にフルーツ狩りを色々な種類で楽しんでいただくため、6月初旬のさくらんぼにはじまり、12月のリンゴ狩り迄、年間約7ヶ月間という長い期間に渡り、フルーツ狩りのシーズンを設けています。 当園は果物の種類・品種共に山梨県内でもトップクラスで、さくらんぼ・桃・プラム・スィートネクタリン・梨・ぶどう・プルーン・甘柿・りんご・干し柿など、多くの種類のフルーツを楽しんでいただけます。当園の特長でもあるフルーツ狩りセットコースでは例えば8月はもも、プラム、ぶどう、9月はぶどう、りんご、梨といったように1度に2種類以上の果物狩りを楽しむ事ができます。 さくらんぼ以外はすべて時間制限や個数制限がありませんので、実際にご自分の手でもぎ取った美味しいフルーツを自分のペースで心ゆくまで楽しむ事ができます。
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

近隣エリアの人気アクティビティ


4.5
113件の口コミ
とても良い
83
良い
20
普通
5
悪い
2
とても悪い
3

みいぼ
1件の投稿
2023年6月 • 友達
今回仲間の女性と100分のフルーツピッキングに行って来ました。
少し雨が降ったり止んだりしてたので、レインコートにレインシューズで防備して、なんの支障なく、時間一杯たっぷりもぎ立てフレッシュフルーツをお腹一杯頂いてきました。スタッフの方々もたくさん居て道案内、もぎ方、食べ方等困らないようにガイドしてくれました。
さくらんぼは佐藤錦と、高砂、食味が違ってどちらも美味しかったです。他にはこの時期の黄桃2種ありました。中には味の薄い桃がありましたが、新鮮さと食味が丁度良いものも沢山あったので満足するまでもいで頂きました。ご馳走様でした。リピートしたいです。
投稿日:2023年6月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Hina N
1件の投稿
2022年10月 • 友達
小学生〜大人のグループで行きましたが、みんなで楽しめるシャインマスカット狩りになりました。とても甘くてハリのあるシャインマスカットでした。スタッフの方も丁寧に対応くださり、また違う時期に別の果物狩りに来たいと思いました!
投稿日:2022年10月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tsuna
山梨県2件の投稿
2022年8月 • ファミリー
先週、桃狩りにお伺いしました。
従業員の方から桃の説明や食べ頃の桃を教えていただけたので、楽しく桃狩りを楽しむことが出来ました。

桃がとても大きくていっぱい食べられませんでした…

受付の農園まで少し迷ってしまったのでマイナス1です。他は満足です!
投稿日:2022年8月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

三田村博
1件の投稿
2022年7月 • カップル・夫婦
山梨県内で、これほどまでに敷地面積が広い農園は見たことがなかった
今回は桃を4種類も食べる事が貴重な体験
投稿日:2022年8月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kurihara61
日本2件の投稿
2022年6月 • ファミリー
初めてさくらんぼ狩り🍒を体験することができました!時間いっぱい食べ続けることができ、大満足でした☆
中込農園には、毎年夏に来て桃狩り🍑をしています。3歳と1歳の子供達には、果物をたくさん食べることができるので、いつも楽しい時間を過ごすことができています。
今回のさくらんぼ狩りは🍒いつか体験したいと思っていたので、来られたことがとても嬉しかったです。
体験内容は、さくらんぼ狩り40分&桃狩り🍑60分の計100分コースでした。
小さい子供たちには長いかなと心配していましたが、食べることに夢中になっていたらあっという間でした☆
さくらんぼ🍒は何個食べたかわからないくらい食べました!
桃🍑はいつもの夏に食べる種類とは違って、柔らかく甘い桃でした♪♪
家族みんなお腹いっぱい食べて、大満足でした☆
投稿日:2022年6月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

よっしー
1件の投稿
2021年9月 • ファミリー
シャインマスカットを買いに行きました。
粒が大きくとても美味しかったので来年も買いに行きたいと思います!
投稿日:2021年9月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

伊藤篤志
1件の投稿
2021年6月
6月19日に兄弟3夫婦で初めてサクランボ狩に行きました。食べ放題で大変満足しました。

しかし帰りに受付の所で買った桃がひどくてその喜びも半減しました。3夫婦全員桃を買いました。受付の女性に美味しいですかと聞いてとっても甘くて美味しいと言われ買いました。一パック500円でした。しかし実際はぱさぱさしており味も殆どない状態でした。これが3家族全てですから多少のばらつきではないと思います。やはりこう言う所にもきちんと配慮して美味しいものを売って欲しいと思います。
投稿日:2021年6月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

keisuke t
北区, 東京都29件の投稿
2019年10月 • ファミリー
妻と子供との3人で、ぶどう狩りに参加しました。

当日は長野に向かう途中に、天気が良かったので思いつきでネットで見つけた中込農園さんに申込みました。

10月の平日で、シャインマスカット狩りは終わっていたからか、9時の受付開始にすぐ電話をして、10時からの巨峰系ぶどう狩りに当日予約で参加する事が出来ました。

指定された第2農場にて申込みをすると、少し離れた場所まで移動するとの事で、農園の車に付いていく形で5分程移動しました。
そこから更に農園の車に乗り換え、1分程走ったところが当日のぶどう狩り農場でした。

なお、使用していませんが、お手洗いは近くの経営者のご自宅?内のお手洗いを使用出来るとの事です。

幼児は無料のため、大人2名で3200円ですが、甘くて美味しいぶどうも、3房食べればお腹いっぱいで食べられなくなりました。

ですが、天気の良い日に、従業員の方も親切で空気の美味しい農場でぶどう狩りを楽しむ、という充足感はなかなか日常生活では得られないので、満足した時間を過ごす事ができました。
投稿日:2019年10月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Wanderer642537
東京23区, 東京都204件の投稿
2019年9月 • ファミリー
平日に娘とぶどう狩りで訪問。
事前にメールで予約して、娘が希望するシャインマスカット狩りをしました。
1時間の制限時間を待たずとも、1人2ふさも食べればお腹いっぱいです。
丁寧なメールと当日の対応はとても好感が持てました。
また機会があれば訪問したいと思います。
投稿日:2019年10月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kay旅行記
神奈川県731件の投稿
2019年9月 • カップル・夫婦
シャインマスカット狩りに行きました。1時間食べ放題です。大きな粒ですごく美味しかったです!2人で3房食べてお腹いっぱい。
スタッフの方も感じが良いです。
投稿日:2019年9月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
来園ありがとうございました。 りんご狩りが直ぐ始まります。またお出掛け下さい。
投稿日:2019年9月30日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

50件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 中込農園 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

中込農園に関するよくある質問

中込農園の営業時間:
  • 日 - 土 10:00 - 16:00


中込農園周辺のレストラン: 中込農園周辺のレストランをすべて表示

中込農園周辺のツアーやチケット: 中込農園周辺のツアーやチケットをすべて表示