吹上しょうぶ公園
4
フル ビュー










近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に699件
口コミや写真を投稿
4.0
16件の口コミ
とても良い
2
良い
9
普通
5
悪い
0
とても悪い
0
jkammy07
271件の投稿
2019年6月
「吹上しょうぶ公園」の行き方ですが、公共交通機関利用:JR青梅線-東青梅駅下車徒歩30分~40分
バス利用・JR青梅線‐河辺駅下車:都営バス「塩船観音寺入口」下車10分位・
JR青梅線‐小作駅下車:西東京バス「塩船観音寺入口」下車 。
里山の風景の中にある菖蒲園で、園内は良く手入れがされており
菖蒲の咲いている周りは平坦なのでお年寄りでも無理なく歩く事が出来ると思います。
車ですと公園の脇に駐車場がありますが満車の時は若干離れた駐車場となる事が有ります。
公園内には、250品種以上の花しょうぶが植えられているそうです。
駐車料金:¥400 入場料:¥200 ボランティアの方が園内の解説を行ってくれます。
バス利用・JR青梅線‐河辺駅下車:都営バス「塩船観音寺入口」下車10分位・
JR青梅線‐小作駅下車:西東京バス「塩船観音寺入口」下車 。
里山の風景の中にある菖蒲園で、園内は良く手入れがされており
菖蒲の咲いている周りは平坦なのでお年寄りでも無理なく歩く事が出来ると思います。
車ですと公園の脇に駐車場がありますが満車の時は若干離れた駐車場となる事が有ります。
公園内には、250品種以上の花しょうぶが植えられているそうです。
駐車料金:¥400 入場料:¥200 ボランティアの方が園内の解説を行ってくれます。
投稿日:2019年8月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
CHOHBEY
立川市, 東京都4,578件の投稿
2019年6月 • 一人
6月の下旬の平日の行きました。平日だったのでゆっくりといろいろな種類の菖蒲の花を眺めることが出来ました。そして、たくさんの人が菖蒲の世話をしていました。メンテナンスが大変ですね。作業している人たちに感謝です。
投稿日:2019年6月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kabasan0701
東京都83件の投稿
2019年5月 • カップル・夫婦
河辺駅から2キロほど歩きました。開花時期を調べずに来た為、まだしょうぶは少ししか開花していませんでした。その為入場無料で来園客も少なくのんびりと過ごす事が出来ました。次回は開花の情報を得てから来園します。
投稿日:2019年5月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
onishi2015
東京都4,139件の投稿
2017年4月 • 一人
まさか水曜日が定休日とは知りませんでした。普通、月曜日でしょう。結局、スゴスゴと引き返しました。最初から行こうと決めていたのではないので、事前に調べなかったのです。ただ4月上旬でしたが、外から見た限り全く咲いていなかった。
投稿日:2017年4月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
又三郎
東京都2,879件の投稿
2016年6月 • 一人
見頃は6月下旬までと駅のポスターに書いてあったので、
6月下旬にまだ残っているかな、と思いながら行ってみると1つも咲いていませんでした。行かれる時は開花しているか調べて行かれることをお勧めします。
6月下旬にまだ残っているかな、と思いながら行ってみると1つも咲いていませんでした。行かれる時は開花しているか調べて行かれることをお勧めします。
投稿日:2016年7月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
3年寝太郎
東京都44件の投稿
2016年5月 • 一人
霞丘陵を散歩しようと思って東青梅駅でパンフレットを探していたら吹上しょうぶ公園のしょうぶ祭りの案内があり立ち寄りました。隣の塩船観音のつつじが終わり紫陽花にはちょっと早いという時期に早生の花しょうぶがきれいに咲いていました。約10万本、200種以上の花ショウブを自然の湧水が流れる谷間できれいに咲かせていました。品種が混ざらないように、同じ場所に植え続けると元気がなくなるので休耕田を設けて定期的に植えかえたりと手間をかけて丁寧に育てていました。ボランティアの方がおりいろいろな話を聞く事ができ、漫然と眺めるだけでなく楽しみ方が増えます。これから6月末まで花を楽しめるとの事です。丘陵が浸食されてできた谷戸地にあり武蔵野の丘陵風景も合わせて楽しめます。基は段々畑だったそうです。塩船観音や隣の青梅市花木園が近いので霞丘陵の散歩と組み合わせるのもよいと思います。東青梅駅から歩いて15分ほどで行けます。青梅線の青梅駅と河辺駅を結ぶ都営バスだと入り口にバス停があります。河辺駅と小作駅を結ぶ西東京バスで塩船観音入り口までいくと15分ほどで着きます。近くには勝沼城跡もあり霞丘陵の中を繋ぐ道が整備されていれば絶好のプチハイキングコースになるのですが途切れており残念です。周りにはレストランなどほとんどなく、園内も簡単な屋台だけなのでお昼にかかるようなら休憩所で持参したお弁当を食べることになります。電車で行くのがお勧めです。
投稿日:2016年5月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hiptakei
飯能市, 埼玉県11,926件の投稿
2015年6月
車で15分程度の距離にある、青梅市吹上しょうぶ公園に行った。
以前スカイツリーの帰りに堀切菖蒲園に行った。
また、狭山市の智光山公園の菖蒲も見に行った。
どちらも無料。
ここがまさか有料とは?
駐車料金も取られ、
30分足らずの散策高い金額を取られてしまった。
見にきている人はほとんどが同じシニア。
まだ蕾もあって、丁度見頃だった。
以前スカイツリーの帰りに堀切菖蒲園に行った。
また、狭山市の智光山公園の菖蒲も見に行った。
どちらも無料。
ここがまさか有料とは?
駐車料金も取られ、
30分足らずの散策高い金額を取られてしまった。
見にきている人はほとんどが同じシニア。
まだ蕾もあって、丁度見頃だった。
投稿日:2016年2月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
2023年 吹上しょうぶ公園 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
吹上しょうぶ公園に関するよくある質問
- 吹上しょうぶ公園周辺のホテル:
- (1.52 km )コンフェスタイン河辺
- (11.85 km )フォレスト・イン 昭和館
- (1.85 km )青梅ゲストハウス 青龍kibako
- (2.32 km )亀の井ホテル 青梅
- (3.37 km )儘多屋旅館
- 吹上しょうぶ公園周辺のレストラン:
- (0.43 km )青梅ゴルフ倶楽部
- (0.73 km )みちくさ
- (0.72 km )雲水
- (0.86 km )こいずみ
- (0.80 km )すみやき家 串陣 東青梅店