二十間道路

二十間道路

0:00~23:59
月曜日
0:00 - 23:59
火曜日
0:00 - 23:59
水曜日
0:00 - 23:59
木曜日
0:00 - 23:59
金曜日
0:00 - 23:59
土曜日
0:00 - 23:59
日曜日
0:00 - 23:59
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。

4.0
バブル評価 5 段階中 4.082件の口コミ
とても良い
21
良い
50
普通
10
悪い
1
とても悪い
0

skiin89ba
相模原市, 神奈川県2,446件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年4月 • 一人
4/28に訪れました。前泊していた苫小牧からレンタカーを走らせ9時前には着きましたが、もうガンガン散っていて道路が桜でピンク色になっていました。前日に満開を迎えたばかりだというのに、気温が高かったために一気に散りだしたようです。連休後半に行かれる方は、完全に葉桜になっていると思います。
投稿日:2024年4月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bakera73
釧路市, 北海道17,156件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年4月
 北海道内屈指の桜の名所として知られる二十間道路の桜並木。かねてから、一度訪れてみたいと思っていましたが、念願が叶いました。
 さすが北海道を代表する桜の名所。スケールがとてつもないんです。まっすぐな道に沿って、7kmにわたって両側に見事な桜並木が続いていました。
 私たちが訪れたのは、満開前。桜祭りがまもなく開催される頃で、桜は7分咲きと言ったところでした。そのため、渋滞にも遭わずに、どこまでも続く桜並木を、たっぷりと楽しむことができました。
投稿日:2021年9月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

k_matsu132
釧路市, 北海道23,665件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年4月
 道南の松前公園や五稜郭公園の満開の桜をたっぷりと楽しんだ私たちは、自宅へと戻る途中、二十間道路の桜も見てみようと思い、新ひだか町へと向かいました。
 太平洋岸を走る国道235号線の静内の市街地近くから北へ向かって数km。二十間道路がありました。
 二十間道路の二十間というのはこの道路の道幅なんだそうで、二十間、つまりおよそ36mあるそうです。その広い道路の両脇に桜の木が連なっていて、それが、なんと7kmも続いているんです。
 私たちが訪れた4月28日は、からから7分咲き程度で、桜祭りの始まる少し前でした。それでも、見事な桜並木で、地域外のナンバーの車が停まっていたり行き交ったりしていました。
投稿日:2021年9月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

黒猫デル太
みなとみらい, 神奈川県66件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年5月
大正時代から続く新ひだか町随一(唯一?)の観光名所です。
道路沿いに並ぶ数百本の桜は見事。
とはいっても、管理が行き届いている訳でもなく、また、市街地から一本道を延々通るので、渋滞必至。
観光するなら計画的に。
投稿日:2020年4月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

山好きじいさん
光市, 山口県206件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年9月
九月の初めで、桜のシーズンではなかったけど、車でゆっくり走ってみました。道路沿いにある、静内農高では高校生たちが作業をしているのが見えました。今度は桜の時期に訪ねたいです。
投稿日:2019年12月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ミシェル
72件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月 • ファミリー
だいたい毎年GWに桜の見頃を迎えるので ピーク時には道がかなり混雑します。
桜祭りには 露店が並び、お土産や食事、子供向けのくじ引きなど賑わっています。
かなりの距離、桜並木が続くので見応えがあります。
投稿日:2019年8月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

りょうtarou
81件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月
ゴールデンウィーク期間中は本当にきれいです。それ以外の季節でもあぁすごいなぁと圧巻する道路ですのでおすすめです。
投稿日:2019年8月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

おにゃ
北海道280件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年5月 • 友達
2019年5月4日に訪問しました。苫小牧-日高の無料高速道路はスムーズに進みましたが、祭り会場が近くなると、一列の大渋滞。
会場4キロ手前のトイレに停めて、歩きました!片道4キロ1時間…。疲れましたが、二十間道路の満開の桜の道を歩けるのは、とても気持ち良かったです。写真もたくさん撮ることができました。
お祭り会場は、出店がありますが、渋滞で喉も乾き、お腹ペコペコ状態なのに、売り切れや待ち時間が多かったです。混みすぎでしたね…。夕方を過ぎてもずっと渋滞だったので、歩いて行って良かったです。
今度は、折り畳み自転車を持って、サイクリングしたいな…♪
投稿日:2019年5月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

moshet432
28件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月
十連休の後半に初めて訪れました。口コミでGWの混雑は覚悟していましたが、早朝に札幌を出て現地に8時前に到着すると、もう駐車場はいっぱい。それでも道路脇の駐車帯になんとか停めることができました。桜は5分咲きから8分咲きといったところで、桜よりも人の花のほうが勝っていた感じです。それでも雄大な日高の緑の大地を背景にして見る桜は北海道ならではで、感動モノでした。
投稿日:2019年5月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

naohorio
武蔵野市, 東京都1,882件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年5月 • ファミリー
桜の時期だったので、久しぶりに行ってみました。ゴールデンウィークだったのでそれなりの混雑でした、満開の桜ではなかったですがそれなりに楽しめました。
投稿日:2019年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

76件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 二十間道路 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

新ひだか町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー