豊川稲荷 東京別院

豊川稲荷 東京別院

豊川稲荷 東京別院
4.2
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
エリア: 赤坂、六本木
一昔前は高級料亭やバー、クラブなどがひしめく夜の街としてのイメージが強かった赤坂・六本木エリアも、六本木ヒルズのオープンを皮切りに東京ミッドタウン、赤坂サカスなどの複合施設が次々と誕生し、お洒落なスポットに変貌を遂げました。現在では昼から夜まで、刺激を求めて流行に敏感な人々が集まります。また、国立新美術館、森美術館など文化施設も多く、芸術の街としても注目されています。
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に10,000件

4.2
バブル評価 5 段階中 4.2183件の口コミ
とても良い
54
良い
105
普通
24
悪い
0
とても悪い
0

hinahina
東京2,511件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年4月 • ファミリー
4月の初めにご参拝させて頂いたところ
境内に見慣れぬテントが張られ、中にはお釈迦様の像と
一人1杯での甘茶がふるまわれていました。

灌仏会という名前は聞いたことがありましたが
今回の行事を意味することを初めて知り、
また長年参拝させて頂きながら初めてお目に掛かり
とても真新しく新鮮に感じました。
投稿日:2024年5月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

lilybt
4,699件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年6月 • 一人
今回の投宿先「モントレ赤坂」から青山通りを挟んで向かい、にありますので軽い朝散歩を兼ねて参拝します。山門は東宮御所側ではなく、赤坂見附側に位置しますから、常夜灯が並ぶ塀を横目に見ながら一旦境内を通り過ぎて入山です。
本山はさまざまな堂宇が並ぶ大寺院ですが、大岡越前守が分霊を祀ったことに端を発するこちらはコンパクト、山門を抜けるとほぼ全貌が見渡せる配置です。
投稿日:2024年4月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OnAir803420
東京都心, 東京都29,724件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年9月 • カップル・夫婦
偶然 参拝したのが 美濃和紙Mino Art Info(2023年9月15日~9月24日)の開催期間中だったので [法輪閣]で美濃和紙の美しさに触れることが出来ました(添付 写真参照)。[お庭]も会場の一つだったのですが 残念ながら日中の訪問だったので ライトアップした十分な美しさに触れること出来ずでした。昨年(2022年)は 3月12日~21日開催されていたとのことで 美濃和紙の美しさに興味を持たれたのであれば 時々 豊川稲荷・東京別院のホームページを閲覧されることをお薦めします。なお 美濃市(岐阜県)では 10月8日~11月30日 《第30回美濃和紙あかりアート展 添付 写真参照》が開催され こちらでの展示と比較すると 規模が大きく異なり より多種多様な美濃和紙の美しさに触れることが出来るとのことでした。
投稿日:2023年9月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

maru
東京都45件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年4月 • 一人
駅からのアクセスも良く、都心にいることを忘れさせてくれる本当に気持ちの良い場所です。
金運や縁結び、縁切り、健康など色々お参りできる場所があり、見所が沢山です。
週末は混雑しており、参拝した際、弁財天さま、叶稲荷さまは並ぶ必要がありました。
SnowManのYouTubeで紹介されたことをきっかけに若い女性も多く見られます。
厳かでありながら親しみやすく、何度でも足を運びたくなります。
投稿日:2023年3月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hinahina
東京2,511件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年2月
今年のお正月は以前より規模は小さめながらも出店があり、
節分会は中止でしたが、本院がある豊川市から観光協会のブースが
境内で出店されていました。

パンフレット配布のほか、特産物やお酒の販売もあり、
現地から到着したばかりの新鮮なイチゴなど購入。

パンフレットには豊川稲荷の参道や周辺の見所が記載され、興味深い内容でした。
投稿日:2023年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

v35p_trip
札幌市, 北海道20,360件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年12月 • 一人
こちらは、赤坂青山通り沿い(赤坂御苑のすぐ東側)にある曹洞宗の寺院です。
塀には沢山の赤いちょうちんが並んでおり、大黒堂などなど・・・見所が沢山です。
投稿日:2022年12月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

infra-redのクズ
東北地方7,029件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年12月 • 一人
赤坂御苑のすぐ東側にあるブッダ・テンプルです。荼吉尼天を祀っています。コンパクトな境内ですが、活気がありました。御朱印あります。
投稿日:2022年11月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ckroad
川崎市, 神奈川県10,654件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年4月
港区元赤坂にある、こちらの豊川稲荷の東京別院。久しぶりにお参りいたしました。色々とお願い事を祈願いたしました。
投稿日:2022年4月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

haruyoshi tsuchiya
東京都心, 東京都32件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年9月 • 一人
半世紀近く毎月お参りに来ている場所です。なにも願いごとはないのですが、無事に過ごせているお礼をしに来ています。
投稿日:2021年9月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yamashi2020
広島市, 広島県2,222件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年3月 • 一人
お客様訪問で近くに来ましたので訪問しました。お稲荷さんらしく、朱色が良く映えています。確りお願いしてきました。
投稿日:2021年3月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

137件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

豊川稲荷 東京別院 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー

すべての港区のホテル港区のホテルのお得情報港区の直前割引ホテル豊川稲荷 東京別院周辺ホテル
港区の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー