アサヒグループ本社ビル

アサヒグループ本社ビル

アサヒグループ本社ビル
3.9
ガイド
1989年に完成したアサヒビールグループの本社ビルです。隅田川に面して浅草雷門やスカイツリーも近く、観光の名所の一画にあります。浅草から吾妻橋を渡ってすぐの場所にあります。22階建てのアサヒビールタワーの壁面はビールのジョッキを、最上部は白い泡をイメージをしています。また隣接するスーパードライホールの屋上には、フランスのデザイナーによる金色の炎をイメージしたモニュメントがあります。電車でのアクセス:浅草駅(東京メトロ・都営地下鉄・東武鉄道)、本所吾妻橋駅(都営地下鉄)などから徒歩
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

アサヒグループ本社ビルとその近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

3.9
バブル評価 5 段階中 3.9482件の口コミ
とても良い
130
良い
223
普通
108
悪い
12
とても悪い
9

lilybt
4,665件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年2月 • 一人
浅草からのリバティりょうもう発車時刻までやや間が空いたので散歩です。吾妻橋から本所方面、アサヒビール本社ビルがそびえます。ジョッキに注がれたビールをイメージした高層ビルの横に「ウ〇〇ビル」と揶揄されることの多いスーパードライホールが並びます。築後既に30年以上経過しているとは思えない斬新なデザインです。
投稿日:2024年1月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

森まさこ
東京都242件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年11月
独特のオブジェが、浅草や墨田区のシンボルと言ってもおかしくないくらいに目立っています。
こんなに近くで見たのは初めてでした。
ましてや下からなど見上げたこともなかったので圧巻です。
アサヒビールのビルも輝いていました。
どちらも、周りの空の景色が反射して綺麗でした。
下からだと炎のオブジェが先っちょしか見えないのもまた良いです。素晴らしい。
周りには飲食店もあり飲み屋もあるので、ビールにあった美味しいおつまみも味わえるのかなと思っています。
投稿日:2023年1月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ぴろーしき
瀬戸市, 愛知県9,472件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年11月
浅草と隅田川を挟んだ向かい側にあります。こちらの存在を知らなかったのですが、隅田川越にスカイツリーを見ようとしたら否が応にも目に入ってきました。聖火台の炎を表すという独特のオブジェがありますが、横向きなのが不思議な感じです。
投稿日:2022年8月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bakera73
釧路市, 北海道17,156件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年10月
 隅田川にかかる吾妻橋。その東側のたもとに建っているのが、アサヒグループ本社ビルです。ビルの屋上にある、大きな金色のオブジェがいつも気になっていました。今回も、隅田川の川岸、隅田川テラスを散策していると、スカイツリーの手前に、あの金色の不思議に物体が目に入ってきました。
 あの金色のオブジェは、「聖火台の炎」なんだそうですよ。それにしても、いつ見てもインパクトのあるオブジェですね。
 
投稿日:2021年3月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

k_matsu132
釧路市, 北海道23,665件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年10月
 浅草に近い隅田川沿い、隅田公園を歩いていて、今回もまた、アサヒグループ本社ビルを見て思いました。ビルの屋上部分に、金色の雲のような不思議なオブジェが印象的な建物で、今回もまた、あの金色の雲のようなものは何なんだろうと思ったんです。
 あの金色の雲は、「聖火台の炎」だったことがわかりました。新世紀に向かって飛躍するアサヒビールの燃える心を表わしているんだそうです。
投稿日:2021年2月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tokotoko
738件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月 • 一人
雷門通りを東に向かって進み隅田川まで行くと、川の向こうにアサヒビール本社ビルが見えます。聖火をイメージした金色のオブジェは有名で、背景にスカイツリーのある風景をみると、浅草に来たと実感します。本社ビルの屋上のスカイルームでは、浅草の風景を一望しながらビールも飲めます。
投稿日:2020年3月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

きわちゃん
川崎市, 神奈川県497件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年2月 • 一人
スカイツリーとマッチして建物の迫力は抜群、遠くから見て、近くから見て変化があって楽しめること間違いなし、下のレストランもランチ向きで軽く一杯なんて良いかもですよ、ちょいとゆっくりしてスカイツリーに寄ると上空からの眺めも楽しめますねぇ‼️
投稿日:2020年2月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

たけち
740件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年10月 • 一人
隅田川沿いにある、炎のようなオブジェクトの隣に、アサヒビール本社ビルがあります。下層がビールのような黄金色で、上層階が泡のようなギザギザです。泡立ちビールを表しているようです。ビル内には、ビアホール他、飲食店があります。
投稿日:2020年2月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

jarjar178
台東区, 東京都35件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年9月 • 友達
隅田川ブルワリーも飲めて台東区一望🎵
土日も比較的空いてて窓際も大体座れます!
浅草カーニバルの日も穴場☆上で涼んでから雷門通りへ🎵
投稿日:2020年2月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

eks
パリ, フランス432件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年1月
フランスで見つけた東京の観光案内のパンフレットの表紙に、スカイスリーとアサヒの本社ビルの写真が使われていました。実際に行ってみるとスケールが大きさに驚きました。朝に対岸から撮影すると逆光になりますが、それはそれで美しい景色です。
投稿日:2020年1月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

175件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 アサヒグループ本社ビル - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての墨田区のホテル墨田区のホテルのお得情報墨田区の直前割引ホテル
墨田区の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー