東武ツーリストインフォメーションセンター浅草
4
7:30~19:00
月曜日
7:30 - 19:00
火曜日
7:30 - 19:00
水曜日
7:30 - 19:00
木曜日
7:30 - 19:00
金曜日
7:30 - 19:00
土曜日
7:30 - 19:00
日曜日
7:30 - 19:00
フル ビュー
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
エリア: 上野、浅草
江戸の歴史と文化を色濃く継承した上野・浅草。博物館や美術館が集まり、広々とした上野公園は人々の憩いの場となっています。上野駅前から続くアメ横では、鮮魚、乾物、洋服店など所狭しと商店が並び、特に年末は正月用品を買う客で大賑わい。浅草寺を中心として発展した浅草には、日本古来の雑貨や着物を扱う店が多く、おみやげ探しにはうってつけです。お祭好きの土地としても知られ、5月の三社祭は街全体が盛り上がります。
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に10,000件
口コミや写真を投稿
4.0
9件の口コミ
とても良い
3
良い
3
普通
3
悪い
0
とても悪い
0
higashinomori
東京都心, 東京都1,798件の投稿
2020年1月
「東武ツーリストインフォメーションセンター浅草」をご存じでしょうか?東武浅草駅構内にあるインホメーションセンターです。
訪日観光客向けの案内が主で、私の海外の友人と共に訪ねました。韓国語、中国語、英語など幅広い外国人たちに丁寧に分かりやすく案内してくださいます。パンフレットや小冊子なども置いてあります。お得な切符などの情報も得ることができ楽しい一日を快適に過ごすことができました。まだ新型コロナウイルスが流行する前で良かったです。
ぜひ利用してみてくださいね。
訪日観光客向けの案内が主で、私の海外の友人と共に訪ねました。韓国語、中国語、英語など幅広い外国人たちに丁寧に分かりやすく案内してくださいます。パンフレットや小冊子なども置いてあります。お得な切符などの情報も得ることができ楽しい一日を快適に過ごすことができました。まだ新型コロナウイルスが流行する前で良かったです。
ぜひ利用してみてくださいね。
投稿日:2020年4月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MIST
埼玉県5,244件の投稿
2017年10月 • 一人
東武浅草駅の改札を出て、階段を下るとある。
昔からここはあったのだが、最近は外国人の利用者が多い。
それだけ東武鉄道へ乗る人も増えたし、浅草に来る人も増えた。
関係者は、忙しくても嬉しく働き甲斐があるのでは?
昔からここはあったのだが、最近は外国人の利用者が多い。
それだけ東武鉄道へ乗る人も増えたし、浅草に来る人も増えた。
関係者は、忙しくても嬉しく働き甲斐があるのでは?
投稿日:2018年1月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kasumi453
日本6,659件の投稿
2017年3月 • 一人
「東武スカイツリーライン浅草駅」の階段を上がる手前にある観光案内所です。
「東京メトロ」の浅草駅の方ももちろん近いです。
場所柄、外国人向けのようですが、マップなども置いてあるので、一度は立ち寄りたい施設です。
「東京メトロ」の浅草駅の方ももちろん近いです。
場所柄、外国人向けのようですが、マップなども置いてあるので、一度は立ち寄りたい施設です。
投稿日:2017年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
TARIKU5071
東京都心, 東京都1,338件の投稿
2016年12月 • 一人
「東武外国人旅行センター」は、東武スカイツリーライン浅草駅1階の分かり易い場所にある訪日外国人向けの東武鉄道の企画乗車券や東武トップツアーズの旅行商品の販売窓口兼観光案内所です。
こちらの施設を設置しているのは東武鉄道ですが、グループ企業の東武トップツアーズに運営を委託していて、窓口で対応している係員は東武トップツアーズの方達です。
こちらのスペースは外部からガラスで囲われていて、中は狭過ぎもしませんが、それほど広くもなく、あまりゆっくり情報検索など出来る雰囲気ではありません。
係員による案内の範囲としては、東武鉄道系列ということもあり、やはり日光や鬼怒川、東京スカイツリー、浅草周辺、東武鉄道沿線などの案内が主となっています。
英語、中国語、韓国語での案内に対応しています。外国人観光客が多い浅草という場所柄、私が行った時も多くの外国人観光客が来所していました。
ですので、観光案内での日本人の利用について明確なお断りの掲示などはされていないものの、あまり利用し易い雰囲気ではありません。とりわけ外国人旅行者が多く来所しているタイミングでの来所は係員達にとって迷惑と捉えられかねず、日本人の方はなるべく利用を避けた方が無難だと思います。
こちらの施設を設置しているのは東武鉄道ですが、グループ企業の東武トップツアーズに運営を委託していて、窓口で対応している係員は東武トップツアーズの方達です。
こちらのスペースは外部からガラスで囲われていて、中は狭過ぎもしませんが、それほど広くもなく、あまりゆっくり情報検索など出来る雰囲気ではありません。
係員による案内の範囲としては、東武鉄道系列ということもあり、やはり日光や鬼怒川、東京スカイツリー、浅草周辺、東武鉄道沿線などの案内が主となっています。
英語、中国語、韓国語での案内に対応しています。外国人観光客が多い浅草という場所柄、私が行った時も多くの外国人観光客が来所していました。
ですので、観光案内での日本人の利用について明確なお断りの掲示などはされていないものの、あまり利用し易い雰囲気ではありません。とりわけ外国人旅行者が多く来所しているタイミングでの来所は係員達にとって迷惑と捉えられかねず、日本人の方はなるべく利用を避けた方が無難だと思います。
投稿日:2016年12月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
อนัญญ์อร ย
バンコク, タイ
ถ้าออกจากรถไฟ Tokyo metro สาย Ginza line จะไป Tobu tourist information center จะต้องขึ้น หรือลงบันไดเลื่อนไปชั้นไหน แล้วเดินไปทางใด ถึงจะถึงสำนักงานเร็วที่สุดคะ
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録2023年 東武ツーリストインフォメーションセンター浅草 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
東武ツーリストインフォメーションセンター浅草に関するよくある質問
- 東武ツーリストインフォメーションセンター浅草の営業時間:
- 日 - 土 7:30 - 19:00
- 東武ツーリストインフォメーションセンター浅草周辺のホテル:
- (0.04 km )ゲストハウス宴
- (0.05 km )展望大浴場 あさひ湯 ドーミーインEXPRESS浅草
- (0.12 km )浅草東武ホテル
- (0.13 km )マスタードホテル浅草2
- (0.09 km )セブンガーデン
- 東武ツーリストインフォメーションセンター浅草周辺のレストラン:
- (0.00 km )とろ麦 浅草Ekimise店
- (0.00 km )キャピタルコーヒー浅草松屋店
- (0.00 km )小洞天 松屋浅草店
- (0.00 km )ACCESS TOBU 浅草③売店
- (0.00 km )ドトールコーヒーショップ 東武浅草地下コンコース店