浅草文化観光センター
4.5
9:00~20:00
月曜日
9:00 - 20:00
火曜日
9:00 - 20:00
水曜日
9:00 - 20:00
木曜日
9:00 - 20:00
金曜日
9:00 - 20:00
土曜日
9:00 - 20:00
日曜日
9:00 - 20:00
ガイド
浅草文化観光センターは、浅草雷門前に位置する台東区の観光案内施設で、日本語・英語・中国語・韓国語の4か国語で観光案内を行っています。コンセプトは、“探せる・見せる・支える”で、台東区を訪れる人に役立つ情報やサービスを提供しています。8階は東京スカイツリーや浅草の街並みを一望することができるビュースポットの展望テラスとなっています。電車でのアクセス:浅草駅(東武伊勢崎線・東京メトロ銀座線・都営浅草線・つくばエクスプレス)など
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー










浅草文化観光センターを満喫するイチ押しの方法
エリア
住所
エリア: 上野、浅草
江戸の歴史と文化を色濃く継承した上野・浅草。博物館や美術館が集まり、広々とした上野公園は人々の憩いの場となっています。上野駅前から続くアメ横では、鮮魚、乾物、洋服店など所狭しと商店が並び、特に年末は正月用品を買う客で大賑わい。浅草寺を中心として発展した浅草には、日本古来の雑貨や着物を扱う店が多く、おみやげ探しにはうってつけです。お祭好きの土地としても知られ、5月の三社祭は街全体が盛り上がります。
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に10,000件
口コミや写真を投稿
4.5
966件の口コミ
とても良い
468
良い
390
普通
101
悪い
6
とても悪い
1
家庭円満
三重県7,512件の投稿
2023年11月 • カップル・夫婦
浅草雷門の向かいに位置する観光案内所などの複合施設で、有名な建築家・隈研吾氏設計の積み木のようなユニークなデザインの建物です。
8階は無料の展望テラスと有料の喫茶室があり、私どもは東京スカイツリータウンから「すみだリバーウォーク」を通って浅草まで歩いて来たので、休憩を兼ねて喫茶室を利用しました。喫茶室からは、ほぼ正面に雷門から浅草寺まで続く仲見世を上からの角度で一望出来、テラスからはスカイツリーの見事なロケーションを眺望出来ました。浅草観光の折りはお立ち寄られることをお勧めします。
8階は無料の展望テラスと有料の喫茶室があり、私どもは東京スカイツリータウンから「すみだリバーウォーク」を通って浅草まで歩いて来たので、休憩を兼ねて喫茶室を利用しました。喫茶室からは、ほぼ正面に雷門から浅草寺まで続く仲見世を上からの角度で一望出来、テラスからはスカイツリーの見事なロケーションを眺望出来ました。浅草観光の折りはお立ち寄られることをお勧めします。
投稿日:2023年11月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
はとや
千葉県61件の投稿
2022年12月 • 友達
1階は、観光案内、チケット販売、外貨両替所があり、各種地図やパンフレットを用意されています。
2階は、観光情報コーナー。
3階は、管理事務所、旅行団体支援スペース。
4・5階は、会議室。6階は、多目的スペース。
7階は、展示スペース。
8階は、展望テラス、喫茶室。
周辺の観光や食べ歩きの資料が色々あり、浅草観光するなら1度は寄ったほうが良い場所です。
雷門の目の前で待ち合わせ場所としても分かりやすい場所ですね。
2階に立ち話用のペースがありコンセントもありましたが、充電していいのでしょうか?
コロナも緩和されて、外国人観光客も多く利用されていたので館内はだいぶ混んでいましたが、情報等が無料で色々と利用できるのはありがたいです。
2階は、観光情報コーナー。
3階は、管理事務所、旅行団体支援スペース。
4・5階は、会議室。6階は、多目的スペース。
7階は、展示スペース。
8階は、展望テラス、喫茶室。
周辺の観光や食べ歩きの資料が色々あり、浅草観光するなら1度は寄ったほうが良い場所です。
雷門の目の前で待ち合わせ場所としても分かりやすい場所ですね。
2階に立ち話用のペースがありコンセントもありましたが、充電していいのでしょうか?
コロナも緩和されて、外国人観光客も多く利用されていたので館内はだいぶ混んでいましたが、情報等が無料で色々と利用できるのはありがたいです。
投稿日:2023年1月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
SHIGERU M
764件の投稿
2022年9月
ここは、台東区の観光案内施設ですね。このデザインは? やはり隈研吾さんですね。浅草の街並みに合うように平屋を積み重ねたデザインになっているそうです。 1階は観光案内所ですね。2階以上は、観光案内のポスターなどが貼られている展示場になっています。 それでは、屋上の展望台に行ってみましょう。
そこから、東京スカイツリーを眺めてみました。 最上段のアンテナ部分が雲に入っていて見えませんよ。ここから、浅草の雷門から仲見世、浅草寺までが眺められます。こんな風景は見ることができるとは、全く知りませんでした。
そこから、東京スカイツリーを眺めてみました。 最上段のアンテナ部分が雲に入っていて見えませんよ。ここから、浅草の雷門から仲見世、浅草寺までが眺められます。こんな風景は見ることができるとは、全く知りませんでした。
投稿日:2022年10月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
akio9jp
成田市, 千葉県13,764件の投稿
2022年4月 • 一人
新国立競技場を手がけた隈研吾氏の設計なので、木製のルーバーなどが特徴的な外観です。B1Fはトイレ、1Fはロビー、2Fが観光案内所になっています。3~5Fは会議室や管理室のため一般の人は入れません。8階には無料の展望テラスがあり、東京スカイツリーや浅草の街を一望することができます。展望テラスから見える浅草寺は素敵です。
投稿日:2022年4月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
パパがんばれ
日本2,268件の投稿
2021年4月
「トリップアドバイサー」でも高評価を得ていると、表の看板に書いてあったのと、トイレがきれいそうだったので入りました。
雑踏の浅草観光での、絶好の情報収集基地、休憩所、そして高評価の展望場所となるでしょう。
雑踏の浅草観光での、絶好の情報収集基地、休憩所、そして高評価の展望場所となるでしょう。
投稿日:2021年7月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
a2322
128件の投稿
2019年10月 • 一人
雷門の向かいにある、
建築家・隈研吾氏の設計による8階建ての建物で、2012年竣工/4月20日開館。
東武・浅草線・銀座線の浅草駅からも近い場所で、
建物内には休憩スペースやトイレ、外貨両替所などがあり、
浅草エリア観光の拠点ともなっている。
最上階の8階には展望テラスがあり、雷門や浅草寺、東京スカイツリーやアサヒビール本社、墨田区役所の方向を眺めることができる。
そのため非常に人気が高く、コロナが拡大する前は外国人観光客を中心にとても混雑していた。
エレベーターは2台しかなく、待たされる事が多い。
浅草からスカイツリーへは電車の他、歩こうと思えば歩ける距離。
建築家・隈研吾氏の設計による8階建ての建物で、2012年竣工/4月20日開館。
東武・浅草線・銀座線の浅草駅からも近い場所で、
建物内には休憩スペースやトイレ、外貨両替所などがあり、
浅草エリア観光の拠点ともなっている。
最上階の8階には展望テラスがあり、雷門や浅草寺、東京スカイツリーやアサヒビール本社、墨田区役所の方向を眺めることができる。
そのため非常に人気が高く、コロナが拡大する前は外国人観光客を中心にとても混雑していた。
エレベーターは2台しかなく、待たされる事が多い。
浅草からスカイツリーへは電車の他、歩こうと思えば歩ける距離。
投稿日:2020年9月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kaminarikozo
東京都心, 東京都2,378件の投稿
2020年1月
雷門の真正面にある観光案内所。
外国人客も多く、英語の応対もしっかりしている。
おすすめは展望台。
無料で浅草一面が一望できる。
高い金を払ってスカイツリーへいくまでもないか、な。
外国人客も多く、英語の応対もしっかりしている。
おすすめは展望台。
無料で浅草一面が一望できる。
高い金を払ってスカイツリーへいくまでもないか、な。
投稿日:2020年4月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
たぬきおやじ
東京都心, 東京都67,738件の投稿
2020年3月
2020年3月21日訪問すると 隈建吾設計の美しい外観が工事用カバーで覆われていました(添付 写真参照)。スタッフに質問すると 2020年1月~5月末(予定) 外壁ルーバーは改修工事との事でしたので 美しい外観を浅草記念撮影の背景に使えません。又 2月28日~3月31日迄(4月1日以降は 社会状況により 後日決定)6階:多目的スペースと7階:展示スペースは閉鎖 となっています、但し 8階展望テラスは通常営業されています。
投稿日:2020年3月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Lily L
マルバーン, オーストラリア
Hi there, I am planing a family trip to Tokyo from 12th to 19th of December. I was wandering if it is possible to come in on our arrival to collect information, prebook tours and store our luggage for a few hours before we can check in to our accommodation? Thank you for your kind attention.
Xianz90
パーマストン ノース, ニュージーランド105件の投稿
Hey, I agree with mike_amornsin. You most probably can ask the hotel to store your luggage before check in time. Best if you contact them/email a day or 2 before and ask them. They are very helpful and tries their best to help you. Don’t really recommend going to the culture information building with your luggages because it gets quite crowded at times and it’s right opposite the Kaminarimon Gates/Sensoji Temple/Nakamise Shopping Street.
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録2023年 浅草文化観光センター - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
浅草文化観光センターに関するよくある質問
- 浅草文化観光センターのイチ押し観光プラン:
- 私たちと1400年の歴史を楽しみましょう!(最低価格:¥12,290)
- 現地の親切なガイドガ案内する東京プライベート・カスタム散策ツアー(最低価格:¥22,176)
- 浅草文化散策&抹茶づくりツアー(最低価格:¥13,724)
- 築地と浅草のグルメ文化散策ツアー(半日観光)(最低価格:¥21,437)
- ローカルガイド付き東京浅草半日ウォーキングツアー(最低価格:¥9,729)
- 浅草文化観光センター周辺のホテル:
- (0.04 km )ホテル カワセ
- (0.15 km )ホテルグレイスリー浅草
- (0.11 km )ザ・ゲートホテル雷門 by HULIC
- (0.19 km )旅館加茂川
- (0.08 km )雷門旅館
- 浅草文化観光センター周辺のレストラン:
- (0.01 km )アサクサミハラシカフェ
- (0.02 km )龍昇亭 西むら
- (0.02 km )亀十
- (0.02 km )雷門 飛松
- (0.02 km )はなの舞 浅草雷門