焼額山スキー場

焼額山スキー場

焼額山スキー場
4.2
ガイド
所要時間: 3 時間以上
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.2
バブル評価 5 段階中 4.284件の口コミ
とても良い
27
良い
50
普通
6
悪い
1
とても悪い
0

skiin89ba
相模原市, 神奈川県2,446件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2024年12月 • ファミリー
今シーズンから非圧雪ゾーンが増えました。ゲレンデ外だったところを一部開放した形です。外国人とかが増えた影響なのでしょうね。
投稿日:2025年2月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

skiin89ba
相模原市, 神奈川県2,446件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2024年2月 • ファミリー
いつものシーズンならゲレンデ整備が行き届いていて、さすがプリンス系となるのですが、雪不足はどうしようもないのでしょう。整地されてはいますが、雪が薄い箇所があったり、ブッシュがあったりします。ひどい箇所にはパトロールがポールでバッテンをしたりしています。
投稿日:2024年2月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MangoMoore
神奈川県135件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年2月 • 一人
志賀高原全山リフト券買って滑りましたが、スノーボードですが、焼額山が一番楽しかったです。広くてロングコースでちょっと変化もあり。一通り志賀高原滑った後は、焼額山で集中して滑り込みました。

大学の授業に使われてました。初心者の団体がウロウロされていたので、ちと難ではありましたが、まあお互い様なんですかね。
投稿日:2023年3月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

skiin89ba
相模原市, 神奈川県2,446件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年1月
コロナの影響でグループ単位での乗車だった第一ゴンドラが、規制を緩和し相乗りを復活させました。これで効率よく回すことができるようになりました。
投稿日:2023年1月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

りりか
東京都820件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年3月
プリンスホテルのスキー場なので、管理整備がキチンとしています。ゴンドラが2機あり、山頂にすぐ昇れ、山頂から一気に滑り降りることが出来ます。中級コースが滑れれば大丈夫です。ランチはプリンスホテル中のレストランしかありません。
投稿日:2022年3月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

だすきん
東京都心, 東京都13件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年3月 • カップル・夫婦
3月の平日に伺いました。
スキーヤーが多かったです。

コースは広く、とても滑りやすかったです。
たまたまかもしれませんが皆さんマナー良く気持ちよく滑れました。

お昼は中華料理を頂きました。
よくあるゲレ飯いうよりは街の綺麗めの中華料理店という感じで、味もとても美味しかったです。
投稿日:2022年3月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

skiin89ba
相模原市, 神奈川県2,446件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年1月
新雪が積もった後の1/7に訪れました。ほかのスキー場(高天、一の瀬など)は整地が追いついておらず、膝くらいまでのパウダーでしたが、さすがはプリンス系。連絡コースはじめ大半のコースはきっちりと整地されていましたね。年寄連れだったので、ありがたかったです。もっともオリンピックコースに関しては、整地せずにパウダー状態を残してありましたが。
投稿日:2022年1月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

taira-ne
ロサンゼルス487件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年3月 • ファミリー
ホテル直結のゴンドラがあり、そこから一気に山頂に行けるのが良いです。長野オリンピックで使われたコースがなかなか良いです。ゴンドラが3本ありますが、コロナで1グループづつ乗る感じなので、ちょっと並びました。列がホテルの先まで並ぶので、ホテルからそのままというわけにはいかないです。風が強いとゴンドラ止まって、フード無しリフトのみとなるというリスクがあります。
投稿日:2021年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

skiin89ba
相模原市, 神奈川県2,446件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年1月
コロナ対策のため、ゴンドラはどちらも定員の半分乗車となっています。そのため6人乗りの第2ゴンドラのほうが、列が長くなりがちです。第1ゴンドラに直接滑り込んだほうが、スムーズに乗車できますよ。お客さんが少ないこともあって、午後に入ってもコースが荒れたりせずに、良いコンディションで滑れます。
投稿日:2021年2月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

fwfwfw
伊東市, 静岡県205件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年3月 • 一人
15年くらいまえに行ったときはゴンドラが1本運休で「平日は間引きか」と残
念でしたのでしばらく避けてました。
今回はリフトゴンドラはすべて稼働。3月上旬(5日)でしたが雪はパウダー。まぁ重めでしたが。
奥志賀の接続がまったいらで歩くのだけが難点ですね。
投稿日:2020年3月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

61件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 焼額山スキー場 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての山ノ内町のホテル山ノ内町のホテルのお得情報山ノ内町の直前割引ホテル
山ノ内町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー