新幹線ビュースポット

新幹線ビュースポット

新幹線ビュースポット
3.8
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所

3.8
バブル評価 5 段階中 3.812件の口コミ
とても良い
2
良い
6
普通
4
悪い
0
とても悪い
0

Discover67014853728
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年11月 • 友達
望遠鏡が設置されてるので、新幹線が遠くまでハッキリ見えてすごかったです。
新幹線だけでなく、函館山から大間崎まで見えるので、展望台としてオススメです!
木古内の道の駅によったら、新幹線の時間に合わせてぜひ来てみてください。
投稿日:2023年11月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bakera73
釧路市, 北海道17,156件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年4月
 木古内町の中心部から南西方向に2~3kmの丘陵地帯に、新幹線ビュースポットがありました。
 小さな駐車場があり、新幹線の線路の真上に、展望施設が建てられていました。展望施設には、新幹線がここを通過する時刻表がありました。私たちが訪れたときは、15分後に通過することがわかり、のんびりと待ちました。
 やがて、木古内駅方面からやってきた新幹線は、私たちの足下を通り過ぎ、トンネルへと消えていきました。
投稿日:2021年8月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

k_matsu132
釧路市, 北海道23,665件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年4月
 木古内駅がある木古内の中心街から南西の方に数kmの山間部に、この新幹線ビュースポットがありました。
 新幹線の線路の真上に展望施設がつくられています。通過予定時刻が書かれていたので、それを見るとあと15分ほどで新幹線が通過するのがわかりました。それまで待っていると、木古内駅の方からやってきた新幹線は、ここを通過して南側のトンネルへと消えていきました。
投稿日:2021年7月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yoipigo
北海道529件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年8月
新幹線を見るには少し距離があるが
無料望遠鏡が設置されていた。
アクセスは公共交通機関がなさそうで
車で行くしかないと思われます。
投稿日:2020年8月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

北海道夢空間
札幌市, 北海道48件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年12月 • 一人
JR北海道 北海道新幹線の撮影が出来るお薦めの場所です。北海道新幹線の撮影の助けとなる新幹線通過時間が掲示されて居ますので便利です。
因みに、JR貨物の列車も撮影出来ます。
投稿日:2019年7月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mappy
東京都心, 東京都1,369件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年6月 • 一人
木古内駅の近くの北海道新幹線を見下ろすスポットです。ここはちょうど新幹線と在来線が分岐する場所です。直線の向こうにトンネルがあり、新幹線が往来する姿が楽しめます。
投稿日:2019年4月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

木古内D
北海道983件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年6月 • ビジネス
トンネルの上部にあり、木古内駅方面を望めます。
と、いってもそこまで期待しないほうがいいです。
雰囲気は悪くないですが。
投稿日:2018年6月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tomonorii429
101件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年3月 • カップル・夫婦
線路の上から新幹線通るの見れますが距離があり小さく見える。
行った日は雪が深々と降っていたので幻想的でした。
駐車場も3台分程あります。
投稿日:2017年3月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ライバック2014
東京と22件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年2月 • 一人
新函館北斗駅から盛岡までの景色が美しい!冬の津軽海峡!
かなり防音壁により残念ですが、雪景色の山野が美しい!
そして、和食とスイーツが極上です。スイーツだけでも有料で購入したいくらいです。和食のすべての素材が最大限に美味しい、
帆立とわかめの煮びたし、少量だけど極上のうまみを
心して味わうべき!有料で購入したいです。
投稿日:2017年2月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

settyan
東京都666件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年2月 • 一人
新幹線は見えますが、ちょっと遠くに見えるので、迫力はありません。雪景色のなかを雪を蹴散らして走る姿を見るのには良いかもしれません。
投稿日:2017年2月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

12件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 新幹線ビュースポット - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

木古内町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー