平和祈念館

平和祈念館

10:00~16:00
月曜日
休業
火曜日
10:00 - 16:00
水曜日
10:00 - 16:00
木曜日
10:00 - 16:00
金曜日
10:00 - 16:00
土曜日
10:00 - 16:00
日曜日
10:00 - 16:00
ガイド
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

3.0
バブル評価 5 段階中 3.03件の口コミ
とても良い
0
良い
1
普通
1
悪い
1
とても悪い
0

hosakin
福岡14,534件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2020年10月
10月初旬土曜昼前訪問。当館といい近隣の植木蒼悦記念館といい建物は施錠され、「入館ご希望の方はとなりの町民センターへおいで下さい」とのこと。屋外彫刻を愛でる分には支障ありません。
投稿日:2021年1月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

infra-redのクズ
東北地方7,029件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年6月
長万部町民デンターの敷地内にある反戦がテーマの小美術館です。長万部の温泉街から徒歩でアクセスできます。入館は無料ですが、協力金箱があり個人で思い思いの金額を支払えます。記念館前や館内には多くの像や絵画などが展示されており見応えがあります。
投稿日:2020年3月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

keninsydney
日本3,870件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年3月
長万部町の町民センター横に建っている和風の高床式倉庫みたいな建物の中に反戦の思いを込めた絵画&彫刻&仏像群などの作品が陳列してあります。

入館は無料です。私が訪問していた時は鍵が開いてましたが閉まってる時はインターホンで係の人を読んで開けてもらう仕組みです。

北海道出身の世界的彫刻家本郷新の大きな作品「わだつみの声」が印象に残りました。
投稿日:2020年2月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 平和祈念館 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

長万部町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー