北西の丘展望公園
北西の丘展望公園
3.8
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に64件
口コミや写真を投稿
3.8
173件の口コミ
とても良い
21
良い
94
普通
56
悪い
2
とても悪い
0
skiin89ba
相模原市, 神奈川県2,447件の投稿
2023年8月 • 一人
8/22に訪問しました。パッチワークの道側唯一の展望公園で、大型バスの駐車スペースも確保してあるため、観光客がたくさん来ます。波うつ畑を間近にみるならパノラマロード側でしょうが、市街地越しに十勝岳連峰と丘の連なりを見ることができるのはここだけです。
投稿日:2023年8月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
jshtyo
愛知県15,895件の投稿
2022年7月
展望公園の名前を見つけて、初めて立ち寄ってみました。今まで美瑛の丘には何度か来ていますが、この場所を訪れるのは初めてでしたので、景色の良さに感動しました。白いピラミッドの様な展望台に昇って景色を見ますと、四方八方を見渡し事が出来、北海道の広さを身をもって体感でします。
投稿日:2022年7月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
skiin89ba
相模原市, 神奈川県2,447件の投稿
2022年7月
パッチワークのみち側唯一の展望公園です。視界はぐるっと開けてはいますが、パッチワーク側はそこまで波うつ丘というわけでないため、反対側のパノラマロード側の展望具合がよいです。
投稿日:2022年7月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
sugapapa
那須塩原市, 栃木県8,118件の投稿
2021年7月
ぜるぶの丘、ケンとメリーの木、セブンスターの木と美瑛の丘を巡り、北西の丘展望公園へ。大雪山系の山々は雲に隠れていたが、ピラミッド型の展望台からは森の向こうに美瑛の街、振り返ればたゆたうようなパッチワークの丘陵、いかにも美瑛らしい雄大な風景が楽しめた。7月初旬に訪れたが、花畑の花はまだ咲きそろっていなかったのがちょっと残念。
投稿日:2021年8月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
あんず2000
東京4,195件の投稿
2021年7月
あさひかわ号・パッチワークコース(一日ツアー)で一番最初の立ち寄り場所として見学しました。ただ天気のわりにくもっていて、山並みなどはみえず、あと花畑とかになっていてきれいですが、ここで20分つかうならファーム冨田下車観光時間を延ばしてほしいとおもった。眺めも特別でなくて、普通でした
投稿日:2021年7月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
徳弘効三
いの町, 高知県13,421件の投稿
2020年2月
この日はケンとメリーの木を見た。
次にやってきたのは、北西の丘展望公園だ。
駐車場はとても広い。
ピラミッド型の展望台に向かう。
展望台からは、庭園を一望できる。
内部へ。
360度の展望が開ける。
説明看板。
あいにく山は雲の中。
庭園の中を小径が走っている。
せっかくなので、歩いてみることにした。
少し遅れてツレがやってきた。
一緒に小径を歩く。
お店があった。
銀製品のショップだった。
ひまわりが咲いてきた。
さらに先に進む。
大雪山が見える、はずだったのだが。
車に戻り、先に進んだ。
北西の丘展望公園のピラミッドには驚いた。
思ったより機能的で、目立つし景色に意外と溶け込んでいる。
周囲の庭もきれいに整備されていて、気持ちいい。
おすすめスポットだ。
次にやってきたのは、北西の丘展望公園だ。
駐車場はとても広い。
ピラミッド型の展望台に向かう。
展望台からは、庭園を一望できる。
内部へ。
360度の展望が開ける。
説明看板。
あいにく山は雲の中。
庭園の中を小径が走っている。
せっかくなので、歩いてみることにした。
少し遅れてツレがやってきた。
一緒に小径を歩く。
お店があった。
銀製品のショップだった。
ひまわりが咲いてきた。
さらに先に進む。
大雪山が見える、はずだったのだが。
車に戻り、先に進んだ。
北西の丘展望公園のピラミッドには驚いた。
思ったより機能的で、目立つし景色に意外と溶け込んでいる。
周囲の庭もきれいに整備されていて、気持ちいい。
おすすめスポットだ。
投稿日:2021年1月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
LTB511
日本35,567件の投稿
2020年8月
美瑛町の小高い丘にある公園。白いピラミッド型の展望台からは雄大な美瑛の景色を一望することができる。駐車場があり、そばには売店やギャラリーもあるのでクルマで観光している際のちょっとした休憩にはいい場所でしょう。
投稿日:2020年8月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
フランス旅好き2014
さいたま市, 埼玉県1,367件の投稿
2020年8月
しかも展望台に上ればさらに眺めは良い。この一角にあるインフォメーションのスタッフの方は、観光スポットをどのようなルートで回ったら良いかを親切に地図上に示してくれたのでとてもありがたかったです。
投稿日:2020年8月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
nk0225
神奈川県3,213件の投稿
2019年8月
ケンとメリーの木から車で少しのところにあります。遠目にはなりますが美瑛の町並みが一望でき、天気が良ければ十勝連峰まで見えるようですが、訪問時は曇天で見えず。駐車場からは坂道と階段で展望台に上がれますが、身体が悪いなどの場合でも駐車場からでもある程度見ることできます。夏季の観光シーズンには観光案内所がオープンしていました。
投稿日:2020年4月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
オールドボーイ
横浜市, 神奈川県3,313件の投稿
2020年2月
Be my BIEI というサイトが募っている「美瑛の丘で絶景スノーシュー体験」のツアーで訪れました。近くの牧場の丘をスノーシューで歩き回ります。夏場では入り込めない私有地を冬場は白銀の絶景と大雪山の山並みを遠くに見て新雪を踏みしめながら歩くことができます。
投稿日:2020年3月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録