ひがしもこと乳酪館
4
近隣エリアの人気アクティビティ
口コミや写真を投稿
4.0
32件の口コミ
とても良い
4
良い
18
普通
10
悪い
0
とても悪い
0
swiftzc31
熊谷市, 埼玉県529件の投稿
2019年9月
この一帯だけ牧場の雰囲気です。
外で散策するのもいいです。
建物の2階が売店と乳牛に関する展示で、1階が製造工場です。
夕方6時には閉館してしまうので、出かける際は注意が必要です。
外で散策するのもいいです。
建物の2階が売店と乳牛に関する展示で、1階が製造工場です。
夕方6時には閉館してしまうので、出かける際は注意が必要です。
投稿日:2020年1月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
マリー88
京都3,734件の投稿
2019年6月 • カップル・夫婦
館内ではチーズ作りを見学できたり、乳牛に関する展示などがあり色々学ぶことができました。東藻琴で採れた牛乳を使ったソフトクリームは絶品です。
投稿日:2019年7月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
はたこ
東京23区, 東京都400件の投稿
2019年5月 • カップル・夫婦
カマンベールチーズソフトクリームをいただきました。軽い甘さでチーズがほのかに感じられ、とても美味しかったです。
お土産も沢山買えます。スープやドレッシング、カレー、飲み物、チーズなど、空港よりも安く良い品もありました。ぜひ立ち寄ってみてください。
お土産も沢山買えます。スープやドレッシング、カレー、飲み物、チーズなど、空港よりも安く良い品もありました。ぜひ立ち寄ってみてください。
投稿日:2019年5月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
旅先で旨い酒
帯広市, 北海道196件の投稿
2019年5月 • 一人
施設内は清潔感があり、チーズや乳牛のミニ知識が学習でき、製造工程の見学もできます。またバターとアイスの手作り体験もできます(1週間前迄の予約、2名以上、60分間、持ち帰り有)。
休憩コーナーでは飲食ができ、東藻琴の豊かな自然を展望できます。
チーズ以外ではソフトクリームが人気のようです。
4種チーズお試しセットを購入しました。
休憩コーナーでは飲食ができ、東藻琴の豊かな自然を展望できます。
チーズ以外ではソフトクリームが人気のようです。
4種チーズお試しセットを購入しました。
投稿日:2019年5月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bakera73
釧路市, 北海道11,845件の投稿
2018年7月 • カップル・夫婦
大空町の旧東藻琴村にある、ひがしもこと乳酪館。弟子屈町から藻琴峠を越えて、芝桜公園を通り過ぎて着きました。
館内は、このあたりの基幹産業なんでしょう、酪農関連の展示がなされています。特に、チーズの展示が豊富で、チーズ作りを詳しく学ぶことができました。
カマンベールチーズソフト と、ミルクソフトクリームという2種類のソフトクリームも販売されていて、必食のおいしさですよ。
館内は、このあたりの基幹産業なんでしょう、酪農関連の展示がなされています。特に、チーズの展示が豊富で、チーズ作りを詳しく学ぶことができました。
カマンベールチーズソフト と、ミルクソフトクリームという2種類のソフトクリームも販売されていて、必食のおいしさですよ。
投稿日:2018年11月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
k_matsu132
釧路市, 北海道16,976件の投稿
2018年7月 • カップル・夫婦
ひがしもこと乳酪館は、大空町、旧東藻琴村の市街(?)にある乳牛とチーズのミニ博物館的な施設でした。
館内には、チーズ作りを見学できる通路があったり、乳牛に関する展示などがありました。東藻琴で採れた牛乳を使ったソフトクリームがおいしかったです。
館内には、チーズ作りを見学できる通路があったり、乳牛に関する展示などがありました。東藻琴で採れた牛乳を使ったソフトクリームがおいしかったです。
投稿日:2018年9月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
diverTANUKI
名古屋市, 愛知県6,938件の投稿
2018年9月 • 一人
この日はお祭りらしく、バター作りは中止とのことでした。
行ったときには、お祭りは終了していましたが。
芝生広場もあり、散歩しても楽しめると思います。
行ったときには、お祭りは終了していましたが。
芝生広場もあり、散歩しても楽しめると思います。
投稿日:2018年9月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
nuinui東京
品川区, 東京都3,552件の投稿
2018年5月 • 一人
大空町の歴史あるチーズ造りや雑学をジオラマや映像で学んだり、チーズの製造室をガラス越しに見学することができる施設。チーズや特産品を試食・販売するコーナーがあって出来上がったチーズを味見して購入することができます。
またカマンベールチーズのソフトクリームも美味しくてお勧めです。
5月12日に行きましたが庭の蝦夷桜が満開できれいでした。
またカマンベールチーズのソフトクリームも美味しくてお勧めです。
5月12日に行きましたが庭の蝦夷桜が満開できれいでした。
投稿日:2018年5月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
おこたぬき
西宮市, 兵庫県58件の投稿
2017年5月 • 一人
チーズソフトが食べたくなって立ち寄りましたが、なんと売り切れとのこと。残念でした。また行ける機会があるかな。
投稿日:2018年4月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
密林黒兵衛
横浜市, 神奈川県8,279件の投稿
2017年7月 • カップル・夫婦
「ひがしもこと乳酪館」に寄ってみました。
ここでは東もこと産のミルクを原料に、乳製品の製造、販売をしています。特にチーズに力を入れてるみたいで、半地下の通路越しにチーズづくりを見学できます。販売コーナーでは、チーズの試食もでき、各種チーズをお試しし、気に入ったチーズをお土産に購入しました。あと、牛乳も購入して飲んでみました。濃厚で美味しかったです。
ただ、観光地としてはどうでしょう?!食事もできるけど、ピザ1種類のみ。私たち以外には、観光客らしき人は1人だけと、ちょっと寂しい感は否めないかな。
ここでは東もこと産のミルクを原料に、乳製品の製造、販売をしています。特にチーズに力を入れてるみたいで、半地下の通路越しにチーズづくりを見学できます。販売コーナーでは、チーズの試食もでき、各種チーズをお試しし、気に入ったチーズをお土産に購入しました。あと、牛乳も購入して飲んでみました。濃厚で美味しかったです。
ただ、観光地としてはどうでしょう?!食事もできるけど、ピザ1種類のみ。私たち以外には、観光客らしき人は1人だけと、ちょっと寂しい感は否めないかな。
投稿日:2017年10月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録2023年 ひがしもこと乳酪館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
ひがしもこと乳酪館に関するよくある質問
- ひがしもこと乳酪館周辺のホテル:
- (1.10 km )ホテルひがしもこと
- (15.59 km )北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート
- (12.80 km )美肌の湯湯元ホテル山水
- (15.49 km )いもだんご村
- (13.49 km )ノーザンロッジカント