ひがしもこと芝桜公園
4.5
フル ビュー










近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
口コミや写真を投稿
4.5
128件の口コミ
とても良い
76
良い
37
普通
14
悪い
0
とても悪い
1
kazugiichi361102
中標津町282件の投稿
2023年5月
5日前に滝上、今日東藻琴に行ってきました。東藻琴は鳥居とかノンキーマークとか芝桜だけでなく見る場所多くこっちの方が好き。今年は猿回し芸もあって楽しかったです。
投稿日:2023年5月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tsuribakaoyaji
目黒区, 東京都6,719件の投稿
2020年5月 • 一人
車のドアを開けると満開の芝桜の花の香りで一杯です。とても甘い匂いがあたり一帯を漂わせています。
今年はコロナの影響で入園は出来ませんでしたが、入り口前から見ても辺り一面の満開の芝桜、山の斜面も全てです。
長い冬から目覚める北海道は道東の風物詩、いつまでも続けてもらいたい一つです。
今年はコロナの影響で入園は出来ませんでしたが、入り口前から見ても辺り一面の満開の芝桜、山の斜面も全てです。
長い冬から目覚める北海道は道東の風物詩、いつまでも続けてもらいたい一つです。
投稿日:2020年6月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
よぶひと
北海道847件の投稿
2019年6月 • ビジネス
まだ、オープンしていませんでしたが
道路沿いから見えました。
満開の芝桜、見る人がいなくて
寂しいかったですが
鮮やかな桜が
あたり一面咲き誇っています。
東藻琴の芝桜は
今年も綺麗です!
それを伝えたくてあげます!
道路沿いから見えました。
満開の芝桜、見る人がいなくて
寂しいかったですが
鮮やかな桜が
あたり一面咲き誇っています。
東藻琴の芝桜は
今年も綺麗です!
それを伝えたくてあげます!
投稿日:2020年5月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
AKIHIKO SATO
釧路市, 北海道337件の投稿
2019年5月
毎年5月中旬になると、坂の一面がピンク色の芝桜で色づきます。園内は割と広く、階段を登って上の方から見るのもよし、坂下から見上げるのも良し。楽しみ方は色々です。
投稿日:2020年2月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
小夏父さん
12件の投稿
2019年5月
道路を走っていると突然目の前にピンク色の山肌が飛び込んできます。入園料は500円ですが、入園料を払う価値は十分にあります。また、近くには上湧別のチューリップ畑があるので一緒にまわることをお勧めします。ただ、広大なサクラソウの群生なので匂いも強烈です。サクラソウの匂いが苦手な人は要注意です。
投稿日:2020年2月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ohenrosan1215
岩国市, 山口県1,491件の投稿
2019年5月
ちょうど芝桜の見頃だったので立ち寄りました。
個人入口と団体入口に分かれていました。
時間が限られていたのと、6歳の子供と60歳の母親も同行していたので遊覧車を利用して頂上付近まで行きましたが、結果的に大正解でした。歩いて頂上まで登るとなると少しきついです。
トイレは入口と遊覧車の終点の東屋の計2か所あります。東屋のほうは、バイオトイレという一風変わったトイレで、全く臭いがなく感動しました。
他にゴーカートや釣り堀、日帰り温泉と施設も充実しているので子供連れでもゆっくり過ごせると思います。
個人入口と団体入口に分かれていました。
時間が限られていたのと、6歳の子供と60歳の母親も同行していたので遊覧車を利用して頂上付近まで行きましたが、結果的に大正解でした。歩いて頂上まで登るとなると少しきついです。
トイレは入口と遊覧車の終点の東屋の計2か所あります。東屋のほうは、バイオトイレという一風変わったトイレで、全く臭いがなく感動しました。
他にゴーカートや釣り堀、日帰り温泉と施設も充実しているので子供連れでもゆっくり過ごせると思います。
投稿日:2019年8月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mappy
東京23区, 東京都1,391件の投稿
2019年5月 • 一人
滝ノ上と並んで有名な芝桜のスポットが東藻琴にあります。見渡す限りピンク色に染まる光景は圧巻です。春のオホーツクはまだ肌寒いですが暖かさを感じる光景です。レストランもあり温かい料理を味わえます。
投稿日:2019年8月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぶらり日本・アジア
千葉県358件の投稿
2019年5月 • 一人
満開の時期に行ければ最高です。今回、出発(千葉県)前から情報入手し、うまく行けば満開、心配は天気のみという状況でした。前日泊の川湯温泉の宿で従業員に朝尋ねると、「ちょうど満開です。宿から車で40分以内で着きます。」との返事でした。強風で、途中の道は土ぼこりがひどかったのですが、ここは山全体がシバザクラだし、位置の関係からか土ぼこりは全く気にしないで済みました。駐車場は無料、入場料は手頃です。圧倒的なシバザクラにどの観光客も写真をパチパチ。下か見ても、斜面を歩きながらも、上から眺めても圧倒的です。ツアーの団体客も増えてきた頃、ここをあとにしました。その晩次の宿でTVを見ていたら「東藻琴芝桜公園のシバザクラが満開になりました。」と報じていました。
投稿日:2019年6月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
若いつもりの中年男
13件の投稿
2019年5月 • カップル・夫婦
北海道で記録的な猛暑の週末の夕方4時過ぎに行ってきました。入場者も多くなくて駐車場もスムーズに。入園料500円ですが、払わなくても簡単に入れてしまうのでは?と、心配になりました。勿論、キチンとお支払いはしましたが‥ 景色は圧巻で、法面全てが鮮やかなピンク、薄紫色の組み合わせで最高でした。天国ってこんな感じなのかな?と、思わず言ってしました。頂上までは歩いても上がれます。見た目ほどキツくはなかったですし、ピンク色の鳥居をくぐって上がるのもいいと思います。園内外にソフトクリームやスナックなども販売されていて、家族連れなら2、3時間はゆっくりできると思います。一度は観ておく価値のある場所だと思いました。
投稿日:2019年5月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Ong Li Rui
シンガポール, シンガポール628件の投稿
Understand that early May - early Jun is the best time to view Shibazakura. May I know which week of May is the best of the best to view the bloom? Thanks
Ong Li Rui
シンガポール, シンガポール628件の投稿
Yeah, I will be there 18 May, haha c u there?
Ong Li Rui
シンガポール, シンガポール628件の投稿
Understand that early May - early Jun is the best time to view Shibazakura. May I know which week of May is the best of the best to view the bloom? Thanks
julief0ng
クアラルンプール, マレーシア1件の投稿
We are a group of 8 elderly ladies booked to visit Hokkaido 8June (to arrive Chitose airport 9June) to 21June. I am actually abit blur how I can catch the pink moss before its no longer in bloom.
1. If I were to fly in on 9June and drive for a visit to Furano and then Biei in a day, will it be too hectic to do so?
2. Most importantly will we be in time if we were to drive from Biei (stay a nite in Biei ie 9June) and then drive to Asahikawa and then to Higashimokoto or Takinoue for the pink moss. Will we be in time to still see the bloom?
I greatly appreciate any input. Thank you!
Julie
Pauline O
シンガポール10件の投稿
Hi Julie, in my opinion, if you drive from Sapporo to Furano /Biei, is quite a easy drive.I'm not sure about thr pink moss in June 10.I had heard that June 15 the pink moss will no longer be in bloom. I suggest you ask / email Tourist information or Japan travel bureau before your trip to gauge whether the Pink Moss is still in bloom. Asahikawa is a nice stopover to/from the pink moss park.
Budy K
Bandung2件の投稿
Hi..
I want to visit this place next May 2017.
Could you give me the direction to this place by Bus or Hokkaido Rail Pass from Asahikawa Station?
I will use Hokkaido Rail Pass.
Your prompt reply will be appreciated.
Thanks
Pauline O
シンガポール10件の投稿
Sorry Budy. I can't help you there as I hired a car and drove from Kushiro in the south to Shiretoko and all the way to Sapporo. However, I'm sure you will be able to get some information from the Tourist office at Asahikawa.Good luck!
chezong
メルボルン, オーストラリア59件の投稿
Just wondering roughly what is the period of bloom for these Pink Moss flowers - in 2016? Thanks
CH_1987
スレンバン, マレーシア48件の投稿
I have just been there on the 1st of May, unfortunately, it's snowing at that time, therefore, the whole place is completely filled with snow. I believe one or two weeks more the flowers will bloom. Try to check out their website for more info.
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録2023年 ひがしもこと芝桜公園 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
ひがしもこと芝桜公園に関するよくある質問
- ひがしもこと芝桜公園周辺のホテル:
- (0.19 km )東藻琴芝桜公園キャンプ場
- (7.01 km )ホテルひがしもこと
- (8.65 km )ハイランド小清水キャンプ場
- (11.22 km )稲富温泉 稲富荘
- (14.56 km )畑の中の小さな宿 夢畑
- ひがしもこと芝桜公園周辺のレストラン:
- (4.07 km )いなか屋
- (6.46 km )ひがしもこと乳酪館
- (6.99 km )くるりんく
- (9.10 km )ハイランド小清水725食堂
- (15.83 km )美幌峠レストハウス
- ひがしもこと芝桜公園周辺のツアーやチケット:
- (15.81 km )美幌峠展望台
- (15.87 km )道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠
- (6.46 km )ひがしもこと乳酪館
- (6.96 km )道の駅 ノンキーランド ひがしもこと
- (9.10 km )ハイランド小清水725