長門牧場
長門牧場
4
9:00~17:30
月曜日
9:00 - 17:30
火曜日
9:00 - 17:30
水曜日
9:00 - 17:30
木曜日
9:00 - 17:30
金曜日
9:00 - 17:30
土曜日
9:00 - 17:30
日曜日
9:00 - 17:30
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に28件
口コミや写真を投稿
4.0
109件の口コミ
とても良い
39
良い
56
普通
10
悪い
2
とても悪い
2
まさぽん7🇯🇵🌟🛫
埼玉県9,164件の投稿
2022年12月
休日利用です。とっても広い牧場です。登記営業期間なので時間と休みはチェックが必要ですね。東京ドーム4個分の大きさとの事。今は雪景色です。おいしい牛乳を使ったレストランのメニューや、アイスやお土産がおいしいです。💳AMEXキャッシュレス対応👍です。
投稿日:2022年12月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
けいた
藍住町, 徳島県150件の投稿
2019年10月
ソフトクリームが有名な場所です。時間によっては結構混んでたりしますが是非行くことをお勧めします。ミルク関係は全て美味しいです。
投稿日:2019年12月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
いずみこ369
日本3,481件の投稿
2019年11月 • 一人
佐久市に有る長門牧場は、牧場の雰囲気を味わうことが出来ます。ここではパンやいろいろなお土産も買うことが出来て、特にここのミルクを使ったクッキーや飴などもありました。
投稿日:2019年12月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
マキッター
大阪市, 大阪府93件の投稿
2018年10月
こちらの牧場では、乳製品の販売のほか、乳製品、肉などを使った料理を食べることが出来ます。
その他にもアルパカや、羊、乗馬体験などもあり、家族連れにもおすすめです。
レストランでマルゲリータとシチューを食べましたが、とても美味しかったです。販売しているブラックペッパーチーズはめちゃくちゃおいしくて、旅行中に2度リピートしました。(くらすわでも販売していたので)
その他にもアルパカや、羊、乗馬体験などもあり、家族連れにもおすすめです。
レストランでマルゲリータとシチューを食べましたが、とても美味しかったです。販売しているブラックペッパーチーズはめちゃくちゃおいしくて、旅行中に2度リピートしました。(くらすわでも販売していたので)
投稿日:2019年9月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
和彦 一
茅野市, 長野県671件の投稿
2019年8月 • カップル・夫婦
8月の最終日曜日
下界は35℃を超えるなかで、標高1500mの長門牧場は28℃と風が心地よい!
田舎の香水の香りが漂う中でキッシュとミートパイと山賊焼きを頂きました。
テラス席にはペットのリードを固定するフックも付いているので、犬も安心して良い子にしていました。広い牧場の散歩も気持ち良く、羊とも仲良くなりました。
12時40分頃に着きましたが、駐車場はほぼ満車状態でした。
下界は35℃を超えるなかで、標高1500mの長門牧場は28℃と風が心地よい!
田舎の香水の香りが漂う中でキッシュとミートパイと山賊焼きを頂きました。
テラス席にはペットのリードを固定するフックも付いているので、犬も安心して良い子にしていました。広い牧場の散歩も気持ち良く、羊とも仲良くなりました。
12時40分頃に着きましたが、駐車場はほぼ満車状態でした。
投稿日:2019年9月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ya1201
港区, 東京都640件の投稿
2019年7月 • カップル・夫婦
駐車場 入園料無料の牧場 放牧されている牛や馬 また羊やヤギ アルパカとふれあいできます。お子さんは走り回り楽しめます。
トラクターで牧場周遊がおすすめですが、今回やっていませんでした。
濃厚ソフトクリームは売り場が外に。
中のレストランでランチ チーズピザがおすすめです。
テラスで気持ち良くいただきました。
トラクターで牧場周遊がおすすめですが、今回やっていませんでした。
濃厚ソフトクリームは売り場が外に。
中のレストランでランチ チーズピザがおすすめです。
テラスで気持ち良くいただきました。
投稿日:2019年7月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ponponya
261件の投稿
2019年7月 • ファミリー
今回はソフトクリームを食べにいきましたが、牧場内の牧場レストランは実は冬に行くのが断然お得な場所。
以前よりアイスクリームはちょくちょく買いに行っていたのですが、レストランは冬に行くのが断然お得とのことで今回お邪魔しました。
注文したものは、信玄鶏の煮込み 1080円。
それにスープ、サラダ 各100円をつけました。
冬の期間だと、この他にもコーヒー、ミニデザートなどが100円でつけれるかなりお得。
お料理も上品な味わいで、ミートソースが上品。鶏の皮も、普段だったらあまり食べられず残してしまう方なのですが、柔らかくペロッと食べてしまいました。
眺めも絶景で、夏の期間だと大人気スポットで混雑してなかなか立ち寄れないのですが、冬場だと割引もされており、かなり穴場です。
以前よりアイスクリームはちょくちょく買いに行っていたのですが、レストランは冬に行くのが断然お得とのことで今回お邪魔しました。
注文したものは、信玄鶏の煮込み 1080円。
それにスープ、サラダ 各100円をつけました。
冬の期間だと、この他にもコーヒー、ミニデザートなどが100円でつけれるかなりお得。
お料理も上品な味わいで、ミートソースが上品。鶏の皮も、普段だったらあまり食べられず残してしまう方なのですが、柔らかくペロッと食べてしまいました。
眺めも絶景で、夏の期間だと大人気スポットで混雑してなかなか立ち寄れないのですが、冬場だと割引もされており、かなり穴場です。
投稿日:2019年7月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Hi. Would it be too cold to bring a five year old girl to your farm in March?
投稿日:2016年3月2日
2件中1~2件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録