フォレストアドベンチャーIn恩納
フォレストアドベンチャーIn恩納
4.6
8:00~17:00
月曜日
8:00 - 17:00
火曜日
8:00 - 17:00
水曜日
8:00 - 17:00
木曜日
8:00 - 17:00
金曜日
8:00 - 17:00
土曜日
8:00 - 17:00
日曜日
8:00 - 15:00
ガイド
海を見ながら空中散歩!! 日本最南端のフォレストアドベンチャー ! 沖縄の自然の丘を活用し東シナ海を見下ろす最高のロケーションで最高の体験をしよう! 高いところからケーブルに滑車を付け一気に滑り降りる「ジップスライド」は爽快感抜群!! 「ジップスライド」だけでなくネットに向かって振り子のようにダイブする「ターザンスイング」や難易度低〜高い様々なアクティビティーが盛りだくさん! アドベンチャーが終わった後の達成感に感動すること間違いなしです! 「自分の安全は自分で守る」という自己責任の意識とサバイバルの要素、そして何より「自然の中で楽しむ」ということを体感できる自然共生型アウトドアパークです。 大人から子供まで楽しんでいただける冒険施設! ここでしか味わえない体験があなたを待っています!! [ご利用料金] お一人様 3,800円 団体(8名様以上) 3,500円 お支払いは日本円の現金のみとなります。
所要時間: 2-3 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に201件
口コミや写真を投稿
4.6
58件の口コミ
とても良い
36
良い
18
普通
4
悪い
0
とても悪い
0
大阪不眠
大阪市, 大阪府2,470件の投稿
2018年12月
恩納村にあるフィールドアスレチック施設です。
日曜に行きましたが結構な人が来ていました。
フィールドアスレチックには何回か行ったことがありますが、ジップラインが何回(特に前半)もあるのは初めてでした。後半は結構体力を使いましたが、そこまでハードではなかったです。結構汗をかくので沖縄の夏には向かないと思いますが、秋~春には面白い所だと思います。
動きやすい服装で運動靴は必須、荷物は財布とスマホ程度に抑えて、タオルと500cc程度のペットボトルを忘れず持って行きましょう。(小さいバッグを貸してくれます)
日曜に行きましたが結構な人が来ていました。
フィールドアスレチックには何回か行ったことがありますが、ジップラインが何回(特に前半)もあるのは初めてでした。後半は結構体力を使いましたが、そこまでハードではなかったです。結構汗をかくので沖縄の夏には向かないと思いますが、秋~春には面白い所だと思います。
動きやすい服装で運動靴は必須、荷物は財布とスマホ程度に抑えて、タオルと500cc程度のペットボトルを忘れず持って行きましょう。(小さいバッグを貸してくれます)
投稿日:2018年12月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Takahiro F
那覇市, 沖縄県39件の投稿
2018年3月 • 友達
初めてこのアクティビティを体験しました。係員の方々がフレンドリーで、説明も分かりやすかったので、充分に楽しめました。景色も最高でした!
投稿日:2018年3月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
タージ
金沢市, 石川県53件の投稿
2016年8月 • ファミリー
沖縄に来てまで、なぜジップライン? 何回も沖縄に来ていて行くところが見つけ出せない人には特におすすめです!
高所恐怖症のため、始める前で既にびびっていましたが、そんなことを忘れるくらい面白かったです。
受付けは、ルネサンスリゾート側からだと少しわかりにくい(見落としてしまった)です。受付後に駐車場に移動して待っているとバスが迎えに来てくれます。受付の際に渡される用紙を会場までしっかり持って行ってください。
夏は半端ない汗をかきますが、着替えをする場所やシャワーはありません。着地に失敗すると背中が土まみれになりますので、この後ホテルにチェックインや連泊の中日に訪れた方が良いかもしれません。
時間と混み具合で2周目もOKと書いてありました。一日過ごすのもいいかも。
ただ、運動不足の人は、もれなく筋肉痛がついてきます(^^)v
高所恐怖症のため、始める前で既にびびっていましたが、そんなことを忘れるくらい面白かったです。
受付けは、ルネサンスリゾート側からだと少しわかりにくい(見落としてしまった)です。受付後に駐車場に移動して待っているとバスが迎えに来てくれます。受付の際に渡される用紙を会場までしっかり持って行ってください。
夏は半端ない汗をかきますが、着替えをする場所やシャワーはありません。着地に失敗すると背中が土まみれになりますので、この後ホテルにチェックインや連泊の中日に訪れた方が良いかもしれません。
時間と混み具合で2周目もOKと書いてありました。一日過ごすのもいいかも。
ただ、運動不足の人は、もれなく筋肉痛がついてきます(^^)v
投稿日:2016年8月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
にんじゃまん
東京都8件の投稿
2015年12月 • 友達
2015年12月末に女性2名で訪れました。
森の中につくられた巨大アスレチックで、基本的にハーネスと呼ばれる器具を装着して園内の高い位置を移動して楽しみます。
器具の取り付けや説明をご丁寧にしていただき、練習できる場所もありますので、初めての私でも楽しく遊ぶことができました。
「体力がなくてもOK」とうたわれてはいますが、高い位置までハシゴを登ったりするため、ある程度運動が好きな方におすすめです。
また、グリップつきの軍手を持参すると、手が痛くならずに済むと思いますので、これからの方はぜひ持参してみてください。
基本的にラフや格好や運動できる装いであれば何も問題はないですが、高い位置からスマホや帽子、靴などが落下した場合は取りに行くことが不可能ですので、貴重品や脱げやすい衣類は着ていかない方がよいと思います。
また、着地の失敗すると土にダイブすることになりますので、最後に泥だらけになっても良い服装がおすすめです。
沖縄なら海!という方も多いかと思いますが、2回目以降沖縄に来られた方は、森での楽しみも体験してみてはいかがでしょうか。
森の中につくられた巨大アスレチックで、基本的にハーネスと呼ばれる器具を装着して園内の高い位置を移動して楽しみます。
器具の取り付けや説明をご丁寧にしていただき、練習できる場所もありますので、初めての私でも楽しく遊ぶことができました。
「体力がなくてもOK」とうたわれてはいますが、高い位置までハシゴを登ったりするため、ある程度運動が好きな方におすすめです。
また、グリップつきの軍手を持参すると、手が痛くならずに済むと思いますので、これからの方はぜひ持参してみてください。
基本的にラフや格好や運動できる装いであれば何も問題はないですが、高い位置からスマホや帽子、靴などが落下した場合は取りに行くことが不可能ですので、貴重品や脱げやすい衣類は着ていかない方がよいと思います。
また、着地の失敗すると土にダイブすることになりますので、最後に泥だらけになっても良い服装がおすすめです。
沖縄なら海!という方も多いかと思いますが、2回目以降沖縄に来られた方は、森での楽しみも体験してみてはいかがでしょうか。
投稿日:2016年1月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
つかちゃん690
さいたま市, 埼玉県2件の投稿
2015年10月 • ファミリー
家族で行きましたが、140cm以上じゃないとできないので小さな子供がいる家族はちょっと厳しいかもしれません。
最初に自己責任を強く説明されるところが緊張感あります。
でも、最初だけで意外と怖さはなく、だんだんと慣れてきて同じことの繰り返し?って感じになりますが、最後にちょっとビビるのが待ってます。
真夏を避けて、少ない沖縄の冬の遊びに良いかもしれませんね。
最初に自己責任を強く説明されるところが緊張感あります。
でも、最初だけで意外と怖さはなく、だんだんと慣れてきて同じことの繰り返し?って感じになりますが、最後にちょっとビビるのが待ってます。
真夏を避けて、少ない沖縄の冬の遊びに良いかもしれませんね。
投稿日:2015年12月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
海と太陽
沖縄県6件の投稿
2015年6月 • 友達
沖縄の大自然で 超アドベンチャー!!
高所恐怖症の人にはできないかも?
な森と森の間を 滑車ですべる!!
スリリングでとっても面白いです!!
最後のフィナーレがちょうやばいです!!!
お楽しみに!!!
高所恐怖症の人にはできないかも?
な森と森の間を 滑車ですべる!!
スリリングでとっても面白いです!!
最後のフィナーレがちょうやばいです!!!
お楽しみに!!!
投稿日:2015年11月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
I've sent my registration on official website weeks ago. However so far I havnt received the confirmation mail yet.
And I further asked on the website but still no reply.
Anyone met the problem before?
投稿日:2016年4月17日
2件中1~2件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録