HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ
5
口コミや写真を投稿
5.0
57件の口コミ
とても良い
51
良い
3
普通
2
悪い
1
とても悪い
0
機械翻訳で日本語を表示しています(内容の参考程度にご利用ください)。
Google提供の翻訳を含む場合があります。 Googleは、明示または黙示を問わず、正確性や信頼性の保証のほか、商品適格性、特定の目的への適合性、および偽造の排除に関する黙示の保証を含め、かかる翻訳に関連する一切の保証責任を否認するものとします。
sanomaruzuki
613件の投稿
2017年8月 • ファミリー
ラフティング初体験でしたが、こんなに気分爽快になるとは思いませんでした。分からない初心者にも丁寧にパドルの扱い方などを教えて下さいますし、偶然一緒になったグループの方と協力しつつ川下りをするのもとても楽しいです。私が行った日はお天気も良く、川面に反射する光と緑が言い表せないほどの美しさでとても感動しました。
投稿日:2018年7月13日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
sanomaruzuki 様
初めてのラフティング体験に、HOAをお選びいただき、本当にありがとうございます!そして、いくつものラフティングの醍醐味を感じていただけたことを嬉しく思います。体験される季節により、また一緒に漕ぐ仲間により、次のラフティングは、また新しい体験になるはずです。また、機会があれば、ぜひ遊びにいらしてください。この度は、ありがとうございました。
HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ
投稿日:2018年7月14日
この回答はTripAdvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
373booboo
日高町, 北海道108件の投稿
2016年6月 • 友達
ラフティングをさせていただきました。とにかく、スタッフの方々が親切で、面白くて、最高でした。水の中に飛び込んだり、激流を乗り越えたりと、本当に何もかも忘れて楽しみました。また、行きたいです。
投稿日:2016年12月20日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
HOAのラフティングにご参加いただきまして、誠にありがとうございました!川も、ガイドも楽しんでいただけたとのこと、嬉しいメッセージをいただき感謝しております。
またのお越しをお待ちしております!
投稿日:2016年12月21日
この回答はTripAdvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
チョコレートー
旭川市, 北海道6件の投稿
2016年8月 • ファミリー
友人家族達と1泊2日しました。
小学生低学年の子どもがいるのでファミリーラフティングにしましたが、それでも泳いだり飛び込んだり急流もありでとても楽しめました。
ガイドさんが、川が苦手な子どもにうまく関わってくださったおかげで、子どもは子どもなりにとても楽しめていました。
天気がよかったので尚の事、景色も空気も良く、水の綺麗さも感動モノ。
しっかりリフレッシュできました。
川で冷たくなった身体は、近くの温泉でしっかり温まり、それもまた良し。
夜はバーベキューに天体観測、天の川が綺麗でした。
校舎での宿泊も、合宿のようで懐かしい。
翌日は近くの釣り堀でニジマスを釣り、刺身に塩焼きに唐揚げ!楽しいしおいしい!
すぐそばの川も綺麗で少し遊んできました。
随分と前から何度も訪ねていますが、スタッフの皆さんの気持ち良さと一生懸命さはずっと変わらずで、それもまた嬉しいものです。
早く子どもと鵡川ラフティングしたいな。
また来年もよろしくお願いします。
小学生低学年の子どもがいるのでファミリーラフティングにしましたが、それでも泳いだり飛び込んだり急流もありでとても楽しめました。
ガイドさんが、川が苦手な子どもにうまく関わってくださったおかげで、子どもは子どもなりにとても楽しめていました。
天気がよかったので尚の事、景色も空気も良く、水の綺麗さも感動モノ。
しっかりリフレッシュできました。
川で冷たくなった身体は、近くの温泉でしっかり温まり、それもまた良し。
夜はバーベキューに天体観測、天の川が綺麗でした。
校舎での宿泊も、合宿のようで懐かしい。
翌日は近くの釣り堀でニジマスを釣り、刺身に塩焼きに唐揚げ!楽しいしおいしい!
すぐそばの川も綺麗で少し遊んできました。
随分と前から何度も訪ねていますが、スタッフの皆さんの気持ち良さと一生懸命さはずっと変わらずで、それもまた嬉しいものです。
早く子どもと鵡川ラフティングしたいな。
また来年もよろしくお願いします。
投稿日:2016年8月14日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
チョコレート 様
いつもHOAをご利用いただき、ありがとうございます。また、大変嬉しいレビューをいただき、御礼申し上げます。
日高は、ラフティングばかりでなく、この豊かな自然との調和を感じることができる環境に恵まれています。今回は、昼も夜も、日高を満喫していただくことができて、本当によかったです。
また、ぜひ、ひとまわり成長されたお子様と、HOAにお越し下さいね。心よりお待ちしております。
HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ
投稿日:2016年8月16日
この回答はTripAdvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
255risan
1件の投稿
2016年8月 • ファミリー
ラフティングに参加しましたが、川の水量が少ないとの事だったので心配でしたが、楽しめました!
写真のデータが、11枚しか写ってないが3000円で高いと思いました。
グループで枚数が全然違ったので、平等に撮るか、ネットで自分のだけ買うかにして欲しいと思いました。
写真のデータが、11枚しか写ってないが3000円で高いと思いました。
グループで枚数が全然違ったので、平等に撮るか、ネットで自分のだけ買うかにして欲しいと思いました。
投稿日:2016年8月6日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
この度は、HOAのラフティングにご参加をいただきまして、誠にありがとうございました!楽しんでいただけたとのことで、大変嬉しく思います。
写真のデータに関して、グループにより、枚数に差があったとのことで、大変申し訳ございませんでした。通常は、どのボートも同じように撮影をしていますが、再度カメラスタッフにも周知しまして、改善したいと思います。プリントしたお写真は、5枚以上お買い上げの場合には、1枚500円で販売をしておりますが、データでご購入いただく方が割安で、また、ご自由に枚数をプリントしていただくことができます。
貴重な口コミをいただきまして、ありがとうございました。
投稿日:2016年8月7日
この回答はTripAdvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
nanairoinko
東京都12件の投稿
2015年7月 • ファミリー
ブリッジスイングをやりました!!!
ウチの主人だけがやりたかったのに、最少催行人数は2名ということで
当日まで他の誰かの予約を待っていたのですが夏休みでも平日だったからか
予約はウチの主人のみ、、、それで、やりたくないのに私までやるハメに(T T)
HOAの場所から20分ほど車で移動。
行くまでに、どんどん緊張が高まって行く、、、
着いた場所は、とっても景色が良い☆まぁ、本当にただの川でした(笑)
高さ20メートルだったかな?すごく高いです(T T)
ハーネス付けて、橋をまたぐのさえ躊躇しました、、、
、、、、、結果、旦那は3回も飛ばせて頂いて
私も死ぬ思いで1回飛びました、、、
バンジーより怖いそうです。
もう一生やる事はないとは思いますが、この怖さは体験して頂きたいです(笑)
ウチの主人だけがやりたかったのに、最少催行人数は2名ということで
当日まで他の誰かの予約を待っていたのですが夏休みでも平日だったからか
予約はウチの主人のみ、、、それで、やりたくないのに私までやるハメに(T T)
HOAの場所から20分ほど車で移動。
行くまでに、どんどん緊張が高まって行く、、、
着いた場所は、とっても景色が良い☆まぁ、本当にただの川でした(笑)
高さ20メートルだったかな?すごく高いです(T T)
ハーネス付けて、橋をまたぐのさえ躊躇しました、、、
、、、、、結果、旦那は3回も飛ばせて頂いて
私も死ぬ思いで1回飛びました、、、
バンジーより怖いそうです。
もう一生やる事はないとは思いますが、この怖さは体験して頂きたいです(笑)
投稿日:2015年8月27日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
nanairoinko 様
HOAのブリッジスウィングにご参加いただきまして、誠にありがとうございました!
バンジーやブリッジスウィングは、大好きという方と、絶対ダメ!という方に分かれますが、
ご主人の"お付き合い"で、参加することになってしまったところ、ご丁寧にコメントをいただきまして、ありがとうございます。
また、機会がございましたら、ぜひご家族で、ラフティングに挑戦してくださいね。
--- HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ
投稿日:2015年8月29日
この回答はTripAdvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
あきしろう
焼津市, 静岡県1件の投稿
2015年5月 • ファミリー
5月3日。水量は「中の上」とのこと。「楽しさには危険が伴う」からはじまったガイドさんの説明に、バスの中は緊張と不安で静かになりました。落水時のレスキュー対応の説明には誰もが「落ちませんように」と願ったことでしょう。30分ほどのバス移動後、川原に到着。いよいよ始まりです。次々と現れる激流に息つく暇もありません。ガイドさんの適切な指示と絶妙の舵取りで無事ゴールに。荒瀬でかぶった冷たい雪解け水、5月の暖かな風や木々の芽吹きに自然を体全体で感じました。すばらしいラフティングでした。ぜひ、また行きたいと家族で話をしています。
ドライスーツではありますが、浸水するので着替えは下着を含め必携。HOAからの事前の案内にも明記されています。当日は晴れ時々曇り、暖かな日でした。そのため、ドライスーツの下に着る服は少なめでも良かったと思います。当日はパンツのほかに山用の速乾タイツと長袖下着、長ジャージ下、山用速乾プルオーバーシャツを着ましたが、タイツと長袖下着はなくてもよかったと思います。コンタクトレンズを装用していましたが、特段の対策をしませんでした。ただ、落水したときは不安です。
ドライスーツではありますが、浸水するので着替えは下着を含め必携。HOAからの事前の案内にも明記されています。当日は晴れ時々曇り、暖かな日でした。そのため、ドライスーツの下に着る服は少なめでも良かったと思います。当日はパンツのほかに山用の速乾タイツと長袖下着、長ジャージ下、山用速乾プルオーバーシャツを着ましたが、タイツと長袖下着はなくてもよかったと思います。コンタクトレンズを装用していましたが、特段の対策をしませんでした。ただ、落水したときは不安です。
投稿日:2015年5月9日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
あきしろう様
先日は、HOAのラフティングにご参加をいただきまして、誠にありがとうございました!また、ツアーの様子が目に浮かぶようなご丁寧なコメントをいただきまして、ありがとうございます。
今年のゴールデンウィークは、例年にはないほどの陽気でした。それでも、雪解けの水は冷たいので、あきしろう様のように、アウトドア用の衣類をしっかりご用意していただけると私たちも安心です。
また、機会がございましたら、ぜひご家族で遊びにいらしてくださいね。
HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ
投稿日:2015年5月10日
この回答はTripAdvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
いっちゃん3
日本70件の投稿
2014年5月 • 友達
ラフティングを体験しました。
5月は水量も多くとても楽しかったけど、ドライスーツなのにウェットスーツのようにべちゃべちゃに…。
今までラフティングをいろんなところで経験していますが、こんな事は初めてで…。
これから行かれる方は、着替えは下着から全部持っていった方が良いですね。
5月は水量も多くとても楽しかったけど、ドライスーツなのにウェットスーツのようにべちゃべちゃに…。
今までラフティングをいろんなところで経験していますが、こんな事は初めてで…。
これから行かれる方は、着替えは下着から全部持っていった方が良いですね。
投稿日:2015年4月28日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
春の増水期に、HOAにお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
ドライスーツの中の衣類が濡れてしまい驚かれたとので、大変申し訳ございませんでした。
お客様それぞれにぴったり合ったスーツをお貸しすることが困難なため、衣類が濡れてしまうことがよくございます。そのため、着替え一式を忘れずにお持ちいただくよう、ご予約の際にお願いをしております。また、装備の入れ替え等も、検討させていただきたいと思います。
ご意見をいただきまして、どうもありがとうございました。
投稿日:2015年5月10日
この回答はTripAdvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
ペコペコ
大阪447件の投稿
真夏に冷たい川の水を浴び気持ちよかったです。
私自身あまり泳ぎは得意な方ではなかったのですがライフジャケットを着用して安全でしたし楽しかったです。
私自身あまり泳ぎは得意な方ではなかったのですがライフジャケットを着用して安全でしたし楽しかったです。
投稿日:2010年10月3日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
お返事が大変遅くなりましたが、口コミをいただきまして、誠にありがとうございました。泳ぎの得意でない方でも、初めての方でも、ご参加いただくことができるのが、ラフティングの魅力の一つでもあります。安心して楽しんでいただけましたようで、うれしいです。
投稿日:2013年7月23日
この回答はTripAdvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
padju
ジューンダラップ, オーストラリア303件の投稿
ラフティングなどのアドベンチャーを催している会社です。
会社自体は廃校になった小学校を再利用していて、そこがとても良い雰囲気です。
時期があえば学校に宿泊もできるようですし、そこでいただくランチも美味しい。
山と川に囲まれて、なんだか贅沢な時間を過ごせる場所です。
北海道の田舎なのに、沢山の外国人スタッフがいてとてもインターナショナルなカンジもします。
会社自体は廃校になった小学校を再利用していて、そこがとても良い雰囲気です。
時期があえば学校に宿泊もできるようですし、そこでいただくランチも美味しい。
山と川に囲まれて、なんだか贅沢な時間を過ごせる場所です。
北海道の田舎なのに、沢山の外国人スタッフがいてとてもインターナショナルなカンジもします。
投稿日:2010年8月19日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
大変遅くなりましたが、口コミをいただきまして、誠にありがとうございました。
自然に囲まれた環境、廃校になった木造の校舎、また、外国人スタッフが多いことが弊社の特色で、それらを感じ取っていただけたようですね。またの機会がございましたら、ぜひお越し下さいませ。
投稿日:2013年7月23日
この回答はTripAdvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
Yvonne C
1件の投稿
2018年2月 • カップル・夫婦
私たちは故意に富良野を選択し、群衆から離れたより本格的な日本人のピスト/パウダースキー体験を得るために、ニセコの山々を囲んでいます。大きな困難は、あなたが信頼できるガイドを見つけることです。誰が毎日行くのに最適な場所を選ぶのか、特定の山に縛られていないのか、誰かが物流の問題を解決する人と、そこ。
それは多くの研究を要し、最終的に我々はパットを見つけた!彼はすべてのことをスペードで行いました。私たちは想像していたよりも多くの雪と地元の温泉でのディップまたは2つのスポットで、パットで4日間の素晴らしい旅を過ごしました。
あなたが内部のトラックを持ち、この冬の不思議の国の周りのあなたのグループを導くことができる誰かを探しているなら - パットはあなたの男です!
それは多くの研究を要し、最終的に我々はパットを見つけた!彼はすべてのことをスペードで行いました。私たちは想像していたよりも多くの雪と地元の温泉でのディップまたは2つのスポットで、パットで4日間の素晴らしい旅を過ごしました。
あなたが内部のトラックを持ち、この冬の不思議の国の周りのあなたのグループを導くことができる誰かを探しているなら - パットはあなたの男です!

投稿日:2018年4月1日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
Thanks Yvonne
It was a pleasure to have you come along with me Although the weather wasnt always on our side
we did get some good stashes . Glad you enjoyed the rest of your trip and hope to
see you again out there in the powder !
Thanks again
Pat
投稿日:2018年4月4日
この回答はTripAdvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
17wangh
5件の投稿
What is the temperature and Weather in mid August? What do we need to wear other than swimsuit? Will we get very wet? Will my ears get wet?
N_OK
北海道9件の投稿
Thank you for the inquiry. The temperature will be around 25 degrees (depends on weather) and it's nice to get wet. If you have, please bring rashguards and shorts with swimsuits, we will supply splash jackets. You will get wet from head to toe on Rafting, Canyoning :)