しばた千桜橋

しばた千桜橋

しばた千桜橋
4
ガイド
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所

4.0
バブル評価 5 段階中 4.025件の口コミ
とても良い
5
良い
18
普通
2
悪い
0
とても悪い
0

myopia2015
名古屋市, 愛知県4,576件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年4月 • 一人
白石川堤一目千本桜と船岡城址公園を結ぶ高架橋。
時間の関係で城址公園には行かなかったのですが、ちょっと上ってみました。
白石川の堤防から階段を上がると高架橋の上はちょっとした展望台になっていて、一目千本桜を一望できる絶好のビュースポット。
春の風を感じながら風景を楽しむことができました。
投稿日:2021年4月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

だいだい
1,231件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年3月 • 一人
用事の帰りに宮城県柴田町にあるしばた千桜橋に行ってきました。公園と堤防を繋ぐ橋なんですが、デザインが斬新です。
投稿日:2020年3月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Yuzukoh
我孫子市, 千葉県7,201件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年4月
旧・奥州街道をランニングで旅した際に通りかかりました。桜の時期にうまく当たったかと思いましたが今年は開花期の直前に寒くなる番狂わせがあって残念ながらつぼみの状態。満開の時にここに来たかった。
投稿日:2019年10月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

マリー88
京都3,674件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月 • カップル・夫婦
白石川堤と船岡城址公園を結ぶ橋です。橋の下を走る列車と桜を一緒に撮影することができます。残念ながら満開の桜は観ることが出来ませんでしたが、橋だけでもちょっと変わっているので面白かったです。
投稿日:2019年7月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Ishimori Hiromi
函館市, 北海道2,968件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年4月 • ファミリー
一目千本桜を歩かずに橋の上から見下ろせる名所です。蔵王連峰も見えてとても美しいです。シーズンは観光客でごった返します。電車と桜を写真に収めようとするカメラマンがたくさんいます。
投稿日:2019年4月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sanomaruzuki
585件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年4月 • ファミリー
この橋ができたおかげで、土手沿いと城址公園のアクセスがとても容易になりました。もっと早くにこの橋をかけてあげたら良かったのになと思います。
投稿日:2018年12月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

aomorimarugoto
仙台市, 宮城県383件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年4月 • カップル・夫婦
一目千本桜と船岡城址公園を結ぶ橋、それが千桜橋です。ここは線路の上にかかるので、電車と桜の写真を撮ろうとたくさんの人が待ち構えています。電車が来ると一斉にみんな撮りはじめます。
スロープもついており、バリアフリーも万全です。
とにかく、すごい人通りでした・・。
投稿日:2018年6月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ynforest
横浜市, 神奈川県2,688件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年4月 • 一人
白石川堤の桜はもちろんのこと、花のまち柴田町にあっては四季の花が植えられており、桜とレンギョウやスイセン等々がバランスよく咲いていました。
この橋から目の前に眺望し、船岡城址から鳥瞰的に眺望した観桜でした。
投稿日:2018年4月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

zxg02353
横浜市, 神奈川県49件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年4月 • ファミリー
桜の時期にはとても混みますね。 お勧めは夕方ですね、人出も少なくなって、空いてくるし、夕日に映える桜も素晴らしいです。
しかし、この下の売店での生演奏は止めてほしいなぁ。 折角の桜見物が台無しになる。
投稿日:2018年4月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

れいめい
105件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年4月 • カップル・夫婦
4月でしたが、夜、車で下の道を通ったら、土手沿いの桜がライトアップされてて、白く輝いてとても綺麗に見えたので、急遽、船岡公園に車を止め、千桜橋を通って、ライトアップされた場所を見に行きました。近くで見たら、花はほとんど散っていて、残念な結果でした。千桜橋から、離れて見た方が綺麗でした。今度は散ってないときに見たいものです。
投稿日:2017年6月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

21件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 しばた千桜橋 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

柴田町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー