道の駅 羽鳥湖高原
道の駅 羽鳥湖高原
3.5
9:00~18:00
月曜日
9:00 - 18:00
火曜日
9:00 - 18:00
水曜日
9:00 - 18:00
木曜日
9:00 - 18:00
金曜日
9:00 - 18:00
土曜日
9:00 - 18:00
日曜日
9:00 - 18:00
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に9件
口コミや写真を投稿
3.5
19件の口コミ
とても良い
2
良い
5
普通
12
悪い
0
とても悪い
0
ヤスカム101
郡山市, 福島県11,066件の投稿
2024年3月 • カップル・夫婦
鳥羽湖の近くにある直売所です。中には天栄村のヤーコンを使用した特産品が販売されています。食事も出来ます。近くにキャンプ場があるためか、マキも売られています。少し狭めの道の駅ですが、コンパクトで良いかなと思います。旅の途中に寄るのに良い場所です。次は天気の良いときに行きたいと思います。
投稿日:2024年3月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
akio9jp
成田市, 千葉県19,117件の投稿
2021年10月 • カップル・夫婦
山間のちいさな道の駅で、物販施設と食堂があります。天栄村はヤーコンが特産とのことで、ヤーコンソフトクリームなるものもありました。地酒や漬物なども販売していました。
投稿日:2021年10月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ミノムシ生活
11,337件の投稿
2021年5月
羽鳥湖の南側で幹線道路からは外れていますが、他の観光施設が近いので相乗りを狙ったものでしょう。山深いところなんで産直ショップには山菜関連商品が多くありました。素材的には魅力的なものも多くあったのですが、ラー油づけとかされてしまうと山菜の香りが楽しめないので、今回は購入を見送りました。
投稿日:2021年5月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Kojimax777
横浜市, 神奈川県4,186件の投稿
2020年6月 • 一人
ドライブ&キャンプで訪問しました。
時間が遅かったので、食堂はやってませんでした。(売り切れ)お菓子と飲み物を買って食べました。バイクでツーリングの方々や家族とワンちゃんとドライブで来ている方々がいました。
サイクリングも近いのでじてんしの人もいます。トイレも綺麗でとても良いです。
時間が遅かったので、食堂はやってませんでした。(売り切れ)お菓子と飲み物を買って食べました。バイクでツーリングの方々や家族とワンちゃんとドライブで来ている方々がいました。
サイクリングも近いのでじてんしの人もいます。トイレも綺麗でとても良いです。
投稿日:2020年6月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
おちゅんちゅん
横浜871件の投稿
2018年5月 • ファミリー
羽鳥湖高原周辺の謎解きで立ち寄りました。新鮮な野菜が市場より安価で売られています。紫アスパラやグリーンアスパラを買いましたがとても立派で美味しかったです。道の駅の規模的には小さめです。
投稿日:2018年5月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
butaneko
福島1,651件の投稿
2017年9月 • カップル・夫婦
羽鳥湖高原の入り口に建つ、こぢんまりした道の駅です。
駐車場には30台ほど車が停められます。
店舗の外は主に生鮮野菜が売られていました。
夏の時期だとトマトやゴーヤなど。
店舗内には、天栄米なども売っていましたよ。
ほかは、地域の特産品なのでしょうか、ヤーコンを使った加工品などもありました。
駐車場には30台ほど車が停められます。
店舗の外は主に生鮮野菜が売られていました。
夏の時期だとトマトやゴーヤなど。
店舗内には、天栄米なども売っていましたよ。
ほかは、地域の特産品なのでしょうか、ヤーコンを使った加工品などもありました。
投稿日:2017年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録