123件口コミ3Q&A
口コミ
評価
- 39
- 62
- 14
- 6
- 2
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
紅葉の季節でロープウェイで山頂まで行きました。 天気はイマイチでしたが、景色は素晴らしい ワンコも同乗できますが大人の半分の料金 ビックリ!! 車椅子利用者同行で、乗り降りに対してのサボートはシッカリしていましたが、 ロープウェイ乗り場まで階段しかなく、お奨めはできません。
続きを読む
訪問時期:2020年10月
役に立った
レンタルスキーのカウンター、明らかにスタッフが少ない、一つ道具をレンタルするのに30分以上待った。ウェブでレンタルの予約をしても、自分の番が来るまで待ちぼうけ。人が待ちすぎていてその順番も曖昧。いざ順番が来ると、全く効率性に欠ける作業である、これは田舎時間?と思って割り切るべきなのか。一人に何十分かけてる?とあそこにいる誰もが思っていただろう。田舎の人の良さでごまかされるような場面、我々にとっては苦痛でしかない。 フレンチレストランでの夕食、サービス教育されていない若手スタッフが担当で、終始がっかりなサービスだった。ヘラヘラ独り言?のような、会話になってない一人会話をして去っていく落ち着きない接客、洗練というイメージからは程遠い話し方(鈍りがあるとかそう言う問題ではない)、自己満足なメニューの説明、プラス料金となるシャンパンを自らお勧めだと言っておきながら、こちらが「ではそれを下さい」と言うと、すみませんすみませんアハハとなぜか謝り、またもヘラヘラ。話題も立ち居振る舞いも全て不愉快でしかない、接客という仕事をなぜ選んでいるのか疑問すぎる、黙って料理運んでくれたら良いのに。こんなスタッフをあてがわれた我々、練習台に使われたのか…非常に残念な滞在でした。貴重な時間だったのに。 このホテルの良かったところはドアマンの女性スタッフのみ。佇まいや心遣い、客に対して出過ぎず温かく見守る姿勢が素晴らしかったです。サービススタッフの個性というのは、あのような温かさに発揮されるべきだと。特に何をして頂いた訳でもないが、今でも心に残っている。ありがとうございました。…
続きを読む
訪問時期:2019年12月
役に立った
2/8~9に家族で楽しんできました。初級者コースから中・上級者コースまであり、雪質も良かったです。上の方の中級コースはだいぶ傾斜があるので、上級者に近い中級のイメージですが、中腹の中級コースは初級でもいけるぐらいです。
続きを読む
訪問時期:2020年2月
役に立った