かたしな高原スキ-場

かたしな高原スキ-場

かたしな高原スキ-場
4.1
旅行者の感想

編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.1
バブル評価 5 段階中 4.144件の口コミ
とても良い
13
良い
24
普通
6
悪い
1
とても悪い
0

篤 皆
20件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2025年1月 • 一人
今どき珍しいスキーヤーオンリーのスキー場です。
高速・デタッチャブル・フード付き等のリフトはありません。最新式に慣れた人には、とても遅く感じるでしょう。
最大斜度25度までのコースしかありませんし、全体的にのんびり、ほのぼのとしたスキー場です。
リフト券売り場からリフト乗り場まで若干上っているようですし、リフトとリフトの連絡もスムーズに滑って行けませんでした。
平日パックなら3500円でリフト券を買うと、1000円の食事券が付いてます。会員になると2000円台になるらしいですが会員費が掛かるので、入会するかは行く回数によって考えましょう。
平日だったこともありますが、やはりボーダーがいないと空いてます。
子供のスキーデビューに丁度良いスキー場だと思いました。
投稿日:2025年1月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tripsato
東京都心, 東京都8,006件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年3月
平日は2900円か2800円で1200円分のランチ金券が付いているため、とてもお得です。ゲレンデのど真ん中で横一列で座り込んでいるような人がいないのは、滑り易く、悪い気分にはなりません。私は一番下の幅広の中斜面をスピードを上げて降りるのが気持ちいいです。
投稿日:2020年4月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

うっでー
練馬区, 東京都786件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月
スキーヤーオンリーでファミリーにおすすめです。コースも初心者向けから中上級向けまでバリエーションに富んでいます。リフトが色分けされているのも、家族でのコミュニケーションの上で便利でした。次は何色のリフトにする?みたいな感じで。
あいにくの少雪でいくつかのコースがクローズでしたが、子供は初級コースにしか行かなかったので特に問題ありませんでした。
チャイルドロッジに宿泊するのがおすすめです。ゲレンデ内の宿泊施設で、特別な体験ができるはずです。夕方もリフト終了のぎりぎりまで、朝も一番からスキーを楽しむことができます。ゲレンデから見る夜空は、星がよく見えて素敵でした。子供は、星が近付いてくる!と言っていました。
投稿日:2020年2月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

neko
サンフランシスコ, カリフォルニア909件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年1月
スキーヤー専用のスキー場なので、子供にも安心です。ゲレンデはそんなに大きくありません。上部は少し急な斜面もありますが、全体的には緩斜面のゲレンデです。尾瀬岩鞍との連絡はありません。今年は雪が少なめですが、例年はパウダースノーのスキー場で、結構利用しています。
投稿日:2020年1月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ry379
目黒区, 東京都30件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年1月 • ファミリー
スキー未経験の小学1年生を連れて行きました。初心者コースは斜度がゆるく、横にも広いので、安心して教えられました。他のスキースクールと思われる方たちもちらほらと見られた事からも、そう思います。
1泊2日でみっちり滑り、あっという間にボーゲンを覚え、リフトにのって降りてくるまではできるようになりました。
初心者のとっかかりには良いと思います。
あとは、他の方も書かれているので省きますが、スキーヤー専用なのは良い。
投稿日:2019年1月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

uzele
渋谷区, 東京都55件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2019年1月 • ファミリー
3連休の真ん中の日に行った感想です
午前中はすいていたのですが、午後になると混雑。
そして、馬鹿みたいに並ぶ。
上級者コースとかかれてるコースを滑ってきて何でわざわざ隣の中級者コースの方だけに長蛇の列をなしているのか理解に苦しみます。
リフトの乗り場は、どちらからでも入れるようにされているのですが。
また、リフトも低速か中速リフトしかないのでたくさん回すことはほぼ不可能でした。
コースは、中級及び上級とも傾斜は緩く、物足りない。
おまけに、リフト券が高い。
昼食はそこまで混雑せずに席がとれます。
カレーを、頼みましたがルーも、ご飯もおいしくない。
ミッフィーのオフィシャルスキー場といってるけど
ミッフィーが一人しかいなくてとても残念
スタンプラリーは子供だけで、大人は参加できない。
ミッフィー好きな女子はとても残念でした。
投稿日:2019年1月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

裕 松
東京都心, 東京都10件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年1月 • ファミリー
スキーヤーオンリーのスキー場であり、小さな子供も大人も安心して楽しめました。
適度な斜面と広さで、じっくりと練習しながら楽しむことができ、また、レストランやトイレ、更衣室がとても綺麗で、こちらをしばらくリピートしたいと思います。
投稿日:2019年1月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

もとい1005
大和市, 神奈川県22件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年1月
沼田インターから1時間かかりますが、それでもボーダーがいないのはとても快適です。初級から中級者にとっては絶好の練習場所です。食事も素朴でゲレ食というよりは食堂ですね。また、ミッフィーとコラボしていますので、小さなんお子さんにはうれしいですね。ちびっこのレッスンもやっていましたよ。みているとほのぼのしてきます。子供たちにも優しいスキー場です。
投稿日:2018年10月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

憲一 今
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年2月 • カップル・夫婦
他の方たちのコメントはすべて的を射ています。ただし、他のスキー場と比べて、食事は決して見劣りしません。むしろ一番おいしいかもしれません。さほどたくさんの斜面があるわけではありませんが、基礎練習に適した中緩斜面もかなりの急斜面も有し、十分に楽しめます。何よりもスキー専門というのが気に入りました。ボードを入れれば大幅な収入増にはつながるでしょうが、ぜひ今のポリシーを貫いていって欲しいと思います。欲を言えば、ポール練習を今の反対側(レストラン側から見上げて右側)に移せないものかと思います。いちばんおいしいところをポール練習にとられてしまっているのが残念です。スタッフが全員地元の方たちと思われますが、皆さん親しみやすく、親切なのが印象的です。今年はもう終了してしまいましたが、来シーズンにはまたお世話になろうと思います。ちなみに私は今シーズン13回中10回がこのスキー場でした。
投稿日:2018年4月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tripsato
東京都心, 東京都8,006件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年2月 • 友達
平日に行きました。チケット売り場でシニア一日券が3000円でしたので、お願いすると『平日は、スキー場どこでも使える1000円分の食券が付いて2800円になりますが、いかがしますか?』とおっしゃるではないですか!!当然『え・・・、お願いします!』と答えました。イヤーお得です。食事券でラーメンとけんちん汁を注文し不足分は現金です。味は、普通においしかったです。
 スキー場は、何となく違和感があるままリフトに乗り、気付きました。放送がなく、無音なんです・・・。BGMが無いスキー場って初めてだったのですが集中できるものですね。練習には最適な中斜面ばかりなので、いやって言うほど滑りまくりました。
投稿日:2018年3月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

44件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 かたしな高原スキ-場 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

片品村の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー