レインボーライン山頂公園

レインボーライン山頂公園

レインボーライン山頂公園
3.9
9:00~16:30
月曜日
9:00 - 16:30
火曜日
9:00 - 16:30
水曜日
9:00 - 16:30
木曜日
9:00 - 16:30
金曜日
9:00 - 16:30
土曜日
9:00 - 16:30
日曜日
9:00 - 16:30
ガイド
福井県の美浜町から若狭町までの全長11.24キロメートルのレインボーライン上にある公園です。山頂公園へはリフト・ケーブルカーを利用して行きます。東の展望台では、日本海から三方五胡・敦賀半島などを一望できます。三方五湖を一度に観られるのはこの展望台だけです。山頂公園は2006年に”恋人の聖地“に認定されており、年間を通して沢山の恋人たちが訪れるパワースポットでもあります。電車でのアクセス:美浜駅(JR小浜線)
所要時間: 1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

3.9
バブル評価 5 段階中 3.992件の口コミ
とても良い
22
良い
45
普通
22
悪い
1
とても悪い
2

twinstaiga
1,786件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年11月 • カップル・夫婦
初めて訪問 雲が多く本音の評価は⭐️⭐️⭐️⭐️だけどねー いい日に来たらホント気持ちいいだろうなぁーと思いました。ただ五木ひろしの像と音楽はいらん!
投稿日:2024年11月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Hitoshi K
町田市, 東京都6,194件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年9月
三方五湖を眺める公園ですがゆっくりとお茶などをしながら休憩するのがいいと思います。 景色を眺めるだけならレインボーラインの展望場所からでも十分に見る事が出来ます。 足湯などもあるのでユックリと休憩する場合はリフトであがるといいでしょう。
投稿日:2022年7月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Serjio An
ホーチミン, ベトナム8,668件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年11月 • カップル・夫婦
紅葉シーズン終盤に行きましたが、山全体が赤、オレンジ、黄色、緑が混ざり合ってとても綺麗でした。
山頂公園には第一駐車場から、有料のロープウェイとリフトが選べますが、徒歩の道もある様です。
頂上は広く、至る所にたくさんの人がのんびり出来る場所、多くの展望スパースと椅子が配置されており、ゆっくりのんびり出来ます。
投稿日:2021年11月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

YacchanAmarone
バンコク, タイ43,742件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年8月 • カップル・夫婦
ロープウェイを使って山頂まで行きました。どこからも三方五湖がきれいに眺められましたが、特に若狭テラスからの眺めが良かったです。
山頂には眺望が楽しめるテラス以外にレインボーソフトクリームが頂けるカフェ、和合神社、幸せの鐘、そして五木ひろしの演歌が聴ける五木の園などがあります。
若狭湾を訪問したら必訪の場所だと思います。
投稿日:2021年8月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

バブル評価 5 段階中 4.0
2020年7月
〜三方五湖を眺める写真映えスポット〜

レインボーラインを登ってゆくと、ちょうど中間地点あたりに駐車場があり、リフトorケーブルカーに乗り換え山頂公園へ更に登ってゆく。

レインボーラインの通行に1,060円、山頂公園に向かうのにはさらに900円課金せねばならない。(2020年7月現在)
合計2,000円は一人で訪れると割高感あり。
一応、山頂へは駐車場から徒歩でも迎えるが、その場合も山頂公園の入園料を払わなければならない。素直にリフトに乗ろう。

登った先の景色は圧巻。
三方五湖はもちろん、若狭湾、日本海など360度のパノラマが広がる。
公園内には様々な写真映えスポットがあり、海を望めるテラス席、足湯、ブランコ、ハンモック、五木ひろしに恋人の聖地...
文章にするといささか乱雑感も否めないが、各スポット間の距離がほどよく離れているため、現地ではそこまで気にならない。

海を眺めるテラスは基本は2人用。
どちらかというとカップル向けのものが多い印象。
帰りの一人乗りリフトがやけに楽しめた。

※レインボーラインは有料道路のため、徒歩・自転車でのアクセスは不可

訪問日:2020年7月16日(木)
天気:曇り

【☆評価の基準】
☆☆☆☆☆:これほど素晴らしい場所はなかなか巡り会えない。ここへ行くために旅に出る価値あり。
☆☆☆☆:必見、ぜひともおすすめ。
☆☆☆:時間があったら立ち寄りをおすすめ。
☆☆:普通、可もなく不可もなく。
☆:がっかり、わざわざ立ち寄るほどでもない。

旅好きの独断と偏見に満ち溢れた主観的評価。訪れた際の天気・曜日・時間帯・混雑度などで、評価は大きく変わると予想されます。
あくまで参考までにお願いします。
投稿日:2021年6月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kururin0565
名古屋市, 愛知県168件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年5月
バイクツーリングで天空テラス行ってきました。
360度見かわせる景色は絶景なんだけど、レインボーラインとリフトが有料です。
風の強い日は帽子など飛ばされないように注意が必要。
投稿日:2021年5月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

お遍路さん京都市
京都市28,062件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年9月
「五湖テラス」を目指してドライブしました。折角、春に開設したとこなのに、コロナのせいで、今日もガラガラ、車も人も信じられないほどの寂しい光景でした。ここは三方五湖を巡るレインボーラインの山頂にある絶景の山頂公園、新しい設備が展開されているがコロナ禍の中で当初の観光客数は大きく予想を下回って、見込み違いが顕著です。登行リフトに乗って楽しみました。五湖テラス、若狭テラス、天空の足湯等々、リニューアルされていてとても綺麗な施設でした。入園料は少し高過ぎ(大人900円)・・・。
投稿日:2020年9月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

のりじゆん
日本4,027件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年12月 • 一人
日本海や三方五湖なとを眺めながら標高400メートル梅丈岳を駆け抜ける有料道路になります。四季折々の山が一望出来ます。
投稿日:2020年1月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

佐藤 功
2件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年1月
小春日和の若狭へドライブ、新しく生まれ変わるレインボーライン山頂公園へ行ってきました。東は滋賀県方面の山、三方五胡、西は日本海、南には舞鶴方面の山、北は白山と、海、山、湖が一度に楽しめる山頂公園には、テラス席が所々にちりばめられていて、カフェで青から紫へ色が変わるレモンティーで、360°のパノラマを堪能。さらに、足湯に浸かることができ身も心も時間を忘れ、ほっこり、まったりできました。
レインボーラインは有料で、1060円とちょっと高めですが、一度は訪れる価値ありです。
投稿日:2020年1月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ビア
日本13,234件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年12月 • ビジネス
今回2回目ですが、又々雨。ですが、霧がかかった若狭湾や三方五湖の景色もなかなかでした。
四方に展望テラスが出来、足湯もあります。中央に位置するコーヒーショップで飲み物や軽食を購入してテラスから景色を眺める。素敵なデートコースです。おしゃれにリニューアルされました。
投稿日:2019年12月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

82件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 レインボーライン山頂公園 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

若狭町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー