浮島海岸
浮島海岸
4.1
ガイド
静岡県西伊豆町にある浮島海岸は、長さ100メートルほどの小さな海岸ですが、透明度が高く、ダイビングスポットとしての環境は優れています。また海水浴場の裏側に、干潮時に潮だまりができる箇所があり、磯遊びや海の生物の観察ができます。海岸近くにはトイレ・シャワーが1箇所ずつ、民宿・旅館・ペンションが付近にあります。徒歩2分で共同浴場しおさいの湯があり、海水浴後にゆっくり暖まる事ができます。電車でのアクセス:下田駅(伊豆急)からバスで60分
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に79件
口コミや写真を投稿
4.1
43件の口コミ
とても良い
11
良い
28
普通
3
悪い
0
とても悪い
1
Trek00125764821
2件の投稿
2022年9月 • カップル・夫婦
・車で行きましたが、駐車場がビーチに隣接しており、かつオフシーズンだったからか、並ぶことも無く無料で停車出来て大変便利でした。
・ユネスコグローバルジオパークとの事だけあって、秘境感たっぷりの素晴らしい景観。ここ本当に日本?と思わせられます。
・SUPを夫婦で楽しみましたが、内海で穏やかかつ非常に透明度の高いスポット、洞窟もあり大満足です。
・ユネスコグローバルジオパークとの事だけあって、秘境感たっぷりの素晴らしい景観。ここ本当に日本?と思わせられます。
・SUPを夫婦で楽しみましたが、内海で穏やかかつ非常に透明度の高いスポット、洞窟もあり大満足です。
投稿日:2023年4月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
斜め向かいのおっさん
横浜市, 神奈川県102件の投稿
2019年12月
駐車場、公衆トイレ完備で思ったより便利です。
ただ、石の上を歩かなければいけないので運動靴かトレッキングシューズで風景撮影した方が良いです。
ただ、石の上を歩かなければいけないので運動靴かトレッキングシューズで風景撮影した方が良いです。
投稿日:2020年2月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
poche_espoir
187件の投稿
2019年3月
ダイビング予定なく、ただのんびり過ごす目的で伺いました。景観はすごい良かったです。海岸には大きなナマコ等、普段あまり見かけない多くの生き物があり自然を満喫しました。ゆったり過ごすには非常に良いですね。また来たいですね。
投稿日:2019年12月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
takano151
渋谷区, 東京都21件の投稿
2019年12月
ダイビング目的がメインでしょうが、それ以外にも海岸からの眺めは絶景です。
西伊豆のロングトレイルの一部でもあり、堂ヶ島、浮島、田子、安良里、宇久須海岸等にはトレッキング用の遊歩道が整備されている。本格的なトレッキングではなくても、車で行って1~2時間くらいの散策、観光には適した場所が点在している。
富士山や奇岩連なる海岸線など飽きが来ないで楽します。いずれも余り広い場所ではないので、夏などの人が多いときはうざいです。シーズンオフに景色を堪能するのには最適です。
西伊豆のロングトレイルの一部でもあり、堂ヶ島、浮島、田子、安良里、宇久須海岸等にはトレッキング用の遊歩道が整備されている。本格的なトレッキングではなくても、車で行って1~2時間くらいの散策、観光には適した場所が点在している。
富士山や奇岩連なる海岸線など飽きが来ないで楽します。いずれも余り広い場所ではないので、夏などの人が多いときはうざいです。シーズンオフに景色を堪能するのには最適です。
投稿日:2019年12月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
meria 777
2件の投稿
2018年10月 • カップル・夫婦
訪問したのはもう少し前の8月です。
お盆を過ぎたすぐくらいでしたが、既に人がほぼいませんでした。
砂浜じゃないので透明度は高いですが、歩くのが大変です。海に入るのに一苦労です。
左右の岩場辺りに魚はいますが、間の海にはほぼいません。
ここだけではないですが、
波があまりないので油断してると潮の流れに引っ張られます。
私が行った時も、左に強く流されたので油断出来ませんでした。
お盆を過ぎたすぐくらいでしたが、既に人がほぼいませんでした。
砂浜じゃないので透明度は高いですが、歩くのが大変です。海に入るのに一苦労です。
左右の岩場辺りに魚はいますが、間の海にはほぼいません。
ここだけではないですが、
波があまりないので油断してると潮の流れに引っ張られます。
私が行った時も、左に強く流されたので油断出来ませんでした。
投稿日:2019年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Sightseer493429
1件の投稿
2019年5月 • 友達
海はそこそこ綺麗だが、マナーの悪いダイバーやシーカヤッカーだらけで幻滅。我が物顔で駐車スペースを占領しているため観光どころではない。
投稿日:2019年5月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bluetree2016130
名古屋市, 愛知県21,460件の投稿
2018年6月 • 一人
道路の標識を見て「うきしまかいがん」と思っていたら、ローマ字表記を見て「ふとうかいがん」とわかりました。普通の海岸なのかなと先入観を持っていましたが、予想は大外れ。海岸から右手奥に見える景色もさることながら、左手奥にずっと歩いていくと、上が尖った三角形の奇岩が絶景をなしていました。自然の成せる技がこんなに素晴らしい景色を造るものかと驚きました。近くではバーベキューをしたりシュノーケリングをしている人も見かけました。
投稿日:2018年8月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
cooljapan reiwa
東京40件の投稿
2018年8月 • カップル・夫婦
透明度が高く小さな青い魚の群れを見ることができます。砂浜ではないと覚悟はしていましたが、不揃いで大きめの石が多く気を許すと転びそうになります。小さい石を集めるとか大きな石を除くとか地域での活動を望みます。
投稿日:2018年8月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
3件中1~3件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録