奥三河ナイアガラの滝 蔦の渕
奥三河ナイアガラの滝 蔦の渕
3.7
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に15件
口コミや写真を投稿
3.7
18件の口コミ
とても良い
2
良い
11
普通
3
悪い
2
とても悪い
0
shinichi_kono
豊橋市, 愛知県1,569件の投稿
2020年10月
とうえい温泉のちょうど裏側にある滝です。
車は温泉駐車場に止められます。
そこから歩いて3分くらいで、展望台までたどり着けます。
夏場は風が通って、結構涼しいところです。
とうえい温泉訪問の際は、ぜひ見学してみてください。
車は温泉駐車場に止められます。
そこから歩いて3分くらいで、展望台までたどり着けます。
夏場は風が通って、結構涼しいところです。
とうえい温泉訪問の際は、ぜひ見学してみてください。
投稿日:2020年10月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
たびネコ
東京都心, 東京都7,799件の投稿
2020年9月
2ヶ所から眺めることが出来て、1つは河原に降りて滝壺下流から見るアングルで、こちらは駐車場が10台分ほどのスペースが有り、河原まで高低差がある為、そこから急な階段を降りて滝のかなり下流に出て滝に向かって河原を歩くので駐車場からは10分弱歩くことになります。
もう一つは川の対岸にある「東栄温泉花まつりの湯」の川沿いにある小道を下流方面に1~2分歩くと小さな東屋の様なモノがあり、そこから滝を横から見たような形で眺めることが出来ます。
余計な知識無しで行けば「まぁ、川幅が広い珍しい滝だなぁ」で済むのですが「ナイアガラの滝」と云う表現を付加してみると・・・「誇大広告。。。JARO案件?」と云う気持ちが少々、湧き上がってきます。
実はわたくし、本物のナイアガラの滝を見たことがあるのですが・・・(小声)
国内でも「ナイアガラ」と云う言葉が使われている原尻の滝や、吹割の滝と比べても・・・モニョモニョモニョ。。。
と少々、消化不良に感じてしまいます。
でも、タイトルの通り、滝自体には罪は無いんです。
そして、雨の後の水量が多い時に行くと迫力があると思います。
もう一つは川の対岸にある「東栄温泉花まつりの湯」の川沿いにある小道を下流方面に1~2分歩くと小さな東屋の様なモノがあり、そこから滝を横から見たような形で眺めることが出来ます。
余計な知識無しで行けば「まぁ、川幅が広い珍しい滝だなぁ」で済むのですが「ナイアガラの滝」と云う表現を付加してみると・・・「誇大広告。。。JARO案件?」と云う気持ちが少々、湧き上がってきます。
実はわたくし、本物のナイアガラの滝を見たことがあるのですが・・・(小声)
国内でも「ナイアガラ」と云う言葉が使われている原尻の滝や、吹割の滝と比べても・・・モニョモニョモニョ。。。
と少々、消化不良に感じてしまいます。
でも、タイトルの通り、滝自体には罪は無いんです。
そして、雨の後の水量が多い時に行くと迫力があると思います。
投稿日:2020年10月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Mayumi T
大阪市, 大阪府2,555件の投稿
2019年11月 • カップル・夫婦
テレビの情報系番組で、奥三河のナイアガラの滝と紹介されていました。
水も青々として迫力のある様子に惹かれて、訪れてみました。
川を挟んで両岸から見ることが出来ますが、展望台の方からが全景が見えるのでオススメです。
水も青々として迫力のある様子に惹かれて、訪れてみました。
川を挟んで両岸から見ることが出来ますが、展望台の方からが全景が見えるのでオススメです。
投稿日:2019年12月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
sirokumamon
愛知県3,069件の投稿
2019年11月 • カップル・夫婦
蔦の渕を見る遊歩道の入口は温泉施設と売店棟の建物の間で、ここから行けるの?って裏道。展望台は蔦の渕を斜め上から見るようになる。午前中に行ったら逆光のため写真が撮りにくかった。午後からが良いかもしれない。
投稿日:2019年12月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
b25bomber
稲沢市, 愛知県195件の投稿
2018年1月 • カップル・夫婦
東栄温泉の裏の川にあり、「こちら」の標識に沿って歩いて行くと1分の所にあります。冬の推量の少ない時とは言えナイアガラとはよくもまあオオボラふかしたもんだと笑っちゃいます。でも奥三河の人達の大らかさが伝わるようでもあり、気になりませんね。日本全国津々浦々に東洋のナイアガラだの日本のナイアガラだのの類いがありますが、コンパクトナイアガラの代表格でしょう。気が滅入った時に見てニヤニヤし温泉でリフレッシュしましょう。
投稿日:2018年1月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
zenjirounagare
日本2,380件の投稿
2017年6月
東栄温泉のすぐ横にありました。
毎回温泉には来ていて何処にあるのかわからなかったですが、灯台下暗し!
温泉施設の横に通路があり、すぐ温泉の下にありました。
滝ツボが大きく深さがある様に見えました。
滝ツボが大きい為、竜の伝説もあるみたいです。
毎回温泉には来ていて何処にあるのかわからなかったですが、灯台下暗し!
温泉施設の横に通路があり、すぐ温泉の下にありました。
滝ツボが大きく深さがある様に見えました。
滝ツボが大きい為、竜の伝説もあるみたいです。
投稿日:2017年6月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録