Advertisement
滋賀農業公園ブルーメの丘

滋賀農業公園ブルーメの丘

滋賀農業公園ブルーメの丘
3.5
旅行者の感想

編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ


3.5
バブル評価 5 段階中 3.564件の口コミ
とても良い
6
良い
24
普通
26
悪い
5
とても悪い
3

Travel08881539432
5件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年3月 • ファミリー
小学生の時以来、20年ぶりくらいに訪れました。
昔と違って、今はワンちゃんを連れた方が多かったです。
年パスもあるし、広いところで安全に遊ばせられるし人気もあるようです。

とても久しぶりにきた感想ですが、家族でとても楽しめました。
子供ができたらいつか連れてきてあげたいと思っていました。
ゴーカート、足こぎボートなどさまざまな遊びスポットがありました。
2才の子でも楽しめました。
動物を見たり、ご飯を食べたり1日中遊べて良かったです。
投稿日:2024年5月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

滋賀県1,752件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年4月
じじばば、娘夫婦、孫の5人で一日たっぷり楽しんだ。前回は娘が小さかった頃なので実に20数年ぶりか。遊具など昔よりかなり充実していてレベルアップしていた。
昼食は「まきばの館レーベン」で。価格帯がやや高級側にあり、「近江牛うどん」1300円(2022年4月現在)をいただいた。うどんは麺もだしもよい。うどんのほかに小鮎のてんぷらもついて美味だった。
園内には広場も充実していて(これは20年前からそうだった)、次回はレジャーシートか簡易テント持参にしてみたい。
投稿日:2022年5月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TIIT
木津川市, 京都府2,179件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年11月 • カップル・夫婦
まったりしに自然の多いこちらの公園に。
ですが初めて行ったんですが思いの外楽しめちゃいました。
中では昔懐かしいスタントマンショーがやっていたり、動物が動物園以上の至近距離で見れるのはやっぱり楽しい。
凄く癒やされます。

中で食べ歩きも出来たり。
地ビールをお土産に買って帰りました。
混雑もほどほどで楽しいですよ。
投稿日:2019年6月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

twinstaiga
1,793件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年5月 • 一人
20年ぶりぐらいにふらっと立ち寄りました。以前は家族連れで来たのでとても楽しい時間を過ごせましたが、今回一人&平日&チューリップ終了時期となり、残念な結果になりました。一部分だけネモフィラが咲いていましたが・・ まぁ次回行くならやっぱり家族連れですねー
投稿日:2019年5月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TOAY
クライストチャーチ, ニュージーランド728件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年4月 • カップル・夫婦
初めて行きましたが、本当に田舎で何もない場所にある広大な公園です。
自家用車で行く方は、ガス欠にならないように、給油をしっかりして出かけましょう。

見どころを端的に言うと、動物、レジャー施設、花々、食、イベントでしょうか。
動物・・・ヤギ、馬、羊、ポニー、エミューなど
レジャー施設・・・アスレチック、カート
花々・・・チューリップ、バラ、菜の花(香りが鮮烈!!)、玉ねぎも植樹
食・・・ビールに合う食(ソーセージ、チーズなど)、焼肉食べ放題(食欲そそる匂いがプンプン!!)
イベント・・・大道芸(ファイアーバーを使用したものなど)

驚いたのは、園内にレジャーシートを敷いて、花見をしている客がたくさんいる事です。もう手慣れたもの、周知たる毎年の恒例行事と言った感じです。こんな穴場、裏技があるのかぁーと感心しました。来年ぜひまねてみたいと思います。
ちなみにレジャーシートは園内(もしくは入口の外だったかな?)の売店で売っています。

園内には様々な動物がいますが、フクロウもいる事には気づきませんでした。フクロウがいる場所がよく分からなかったので捜索を断念しましたが・・・

とにかく盛り沢山で、子供がいれば1日十分に満喫できる事間違いなし。

最後に、ツバメが毎年来ているようで、ちょうど訪問した日も巣作りをしている最中でした。願わくば、トイレの中に作っている、時間をかけて作った巣を壊さないよう、温かく見守ってあげて下さい。子育ては期間は、1ヶ月半ほどの辛抱ですから。清掃員の方々の温かい寛容さを祈るばかりです。
投稿日:2019年4月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

HIDE K
神戸市, 兵庫県91件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年10月 • ファミリー
ハイシーズンは入園料1000円です。
動物、カピバラやウサギや羊とふれあえるので子供が喜びます。夏は水遊びができますが出来ない時期は少々物足りない。レストランはビュッフェが、一番混んでしまい60分では足りない。特に子ども連れには…たまたま M自動車の団体客がいて混雑し料理が無くなる事が多く❌
投稿日:2018年10月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ひでーさ
かまくら912件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年10月 • 一人
ブルーメの丘というのは知りませんでしたが昨年、彦根市内を有料で走っていたボンネツトバスが無料で走っているというので来ました。日野駅前から乗車したのは私1人。ブルーメの丘では入口付近ではなく駐車場に停車します。数分、停車したあと日野駅まで走りますが行きとルートが違います。公式ページではブルーメの丘から日野駅へ行くのが3本となっていますがもっと多くの本数が走りました。私の乗った便はすべて他に客がいませんでした。ブルーメの丘は入園料400円。
投稿日:2018年10月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ヒロ0604
名古屋市, 愛知県4,828件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年6月 • ファミリー
自然に囲まれたドイツをイメージした、農業公園です。
公園ゾーンと農業ゾーンと分かれています。花のエリアには、ローズガーデンや温室があり季節によって楽しめます。
レストランやお菓子やグッズが売っている売店もあり、ソーセージとチーズのお店では試食もありました。
のんびりしたのどかな雰囲気で、ゆっくりバラを見ながら散策できて癒やされました。
投稿日:2018年6月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

花音熊
17件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年4月 • ファミリー
今年の春から犬連れOKになったブルーメの丘(^-^)
平日に行ったので広々した場所でゆっくりできました。
チューリップはとても綺麗でした(*^.^*)
ふれあいができる動物コーナーや牧場の多くの馬も間近で見ることができる。(ここは犬不可だけどフェンスの外から見える)
食事もいろいろあり、農村レストランはバイキング形式でテラス席で犬連れでも食事できます。
季節により色々な花が咲くようになっているようです。
ぜひ今度は孫と一緒行きたいです。
せっかく犬連れOKになったのだから、飼い主の皆さんルールを守って楽しみましょう。
投稿日:2018年4月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ぐりごり
兵庫415件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年5月 • 友達
GWに行ったのですが閉園も近かったせいかものすごく空いていてびっくり。さびれている、というのかもしれませんがのんびり園内を回りたかったのでよかったです。園内を散歩してるリクガメや、無料で見れるアルパカやフクロウもかわいかったです。季節的にチューリップの時期だったのですがGWだと少し遅かったかも。
投稿日:2018年2月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

61件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 滋賀農業公園ブルーメの丘 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

日野町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー