吉水神社
4.5
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に81件
口コミや写真を投稿
4.5
131件の口コミ
とても良い
60
良い
53
普通
17
悪い
1
とても悪い
0
齋藤 健一
横浜市, 神奈川県3,855件の投稿
2024年3月 • カップル・夫婦
役行者が創建されたとする1300年もの歴史のある元は吉水院と言われた僧坊。
義経と静御前が弁慶等と共にこの吉水院に隠れ住まわれたことや、後醍醐天皇がここに住まわれたこと、豊臣秀吉が吉野で盛大な花見の宴をされた際に数日間滞在されたなど、歴史を感じる逸話が沢山ある場所です。
桜を見るために訪れた吉野山。 やはりここ吉水神社の一目千本が一番の見どころです。
時期的には少し遅かったのですが、見事な景色でした!
吉水神社の書院は有料ですが、歴史に触れることが出来ます。
義経と静御前が弁慶等と共にこの吉水院に隠れ住まわれたことや、後醍醐天皇がここに住まわれたこと、豊臣秀吉が吉野で盛大な花見の宴をされた際に数日間滞在されたなど、歴史を感じる逸話が沢山ある場所です。
桜を見るために訪れた吉野山。 やはりここ吉水神社の一目千本が一番の見どころです。
時期的には少し遅かったのですが、見事な景色でした!
吉水神社の書院は有料ですが、歴史に触れることが出来ます。
投稿日:2024年7月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
myopia2015
名古屋市, 愛知県4,452件の投稿
2023年8月 • 一人
もともとは金峯山寺の僧坊・吉水院として建立され、明治の神仏分離令により後醍醐天皇を祭神とする神社となったとのこと。
豊臣秀吉が吉野で花見の宴を催した際には吉水院が本陣とされ、境内には秀吉自らが造ったとされる庭園もあります。
本殿奥には鎌倉時代に造られた書院があり、後醍醐天皇が行宮(かりみや)とし豊臣秀吉が滞在した玉座の間や、都を追われた源義経が隠れたとされる潜居の間が残ります。
建築のことはよくわかりませんが、初期書院造の傑作ともいわれているそうで確かに風格を感じる造り。障壁画や屏風絵も見事です。
また後醍醐天皇の宸翰や源義経のものと伝わる鎧などが展示してあり見どころの多い神社でした。
豊臣秀吉が吉野で花見の宴を催した際には吉水院が本陣とされ、境内には秀吉自らが造ったとされる庭園もあります。
本殿奥には鎌倉時代に造られた書院があり、後醍醐天皇が行宮(かりみや)とし豊臣秀吉が滞在した玉座の間や、都を追われた源義経が隠れたとされる潜居の間が残ります。
建築のことはよくわかりませんが、初期書院造の傑作ともいわれているそうで確かに風格を感じる造り。障壁画や屏風絵も見事です。
また後醍醐天皇の宸翰や源義経のものと伝わる鎧などが展示してあり見どころの多い神社でした。
投稿日:2023年8月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
待兼山
大阪府42,766件の投稿
2023年6月 • カップル・夫婦
金峯山寺から徒歩10分ほど。境内に一目千本の展望所があります。拝殿はあまり大きくありませんが、消失した勝手神社の御祭神がこちらに移されています。また、茅葺きの書院があり、有料で内部見学もできます。御朱印は、吉水神社と勝手神社分の2か所いただくことができます。
投稿日:2023年6月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
taka0918
北区, 東京都2,584件の投稿
2023年4月
写真を撮るには最適な場所です。神社内に開放的な場所があり、そこから吉野山のヤマザクラを見渡すことができます。私が訪れた時は完全な葉桜で、山は新緑の時季へと変わっていました。ですが、木々の息吹を感じて新鮮な気分になりました。また、この神社は南朝時代に皇居となっており、豊臣秀吉も花見をしたそうです。境内には日本最古の書院があり、桜だけでなく、神社としての見所も充実しています。
投稿日:2023年4月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Gazelle36
埼玉県4,738件の投稿
2023年3月
吉野山の桜「一目千本」という絶景を見られる場所があり、桜見物に訪れたなら、必見の場所です。
中千本から上千本の桜が一望できて、花矢倉展望台から見下ろす景色を、反対に見上げる位置にあります。
白鳳年間に役行者により創建された金峯山寺の吉水院を、明治の神仏分離で神社に改めました。
有料拝観の重要文化財の日本最古の書院には義経潜居の間、御醍醐天皇の玉座、秀吉が花見際に使った金屏風など、見どころも多いです。
中千本から上千本の桜が一望できて、花矢倉展望台から見下ろす景色を、反対に見上げる位置にあります。
白鳳年間に役行者により創建された金峯山寺の吉水院を、明治の神仏分離で神社に改めました。
有料拝観の重要文化財の日本最古の書院には義経潜居の間、御醍醐天皇の玉座、秀吉が花見際に使った金屏風など、見どころも多いです。
投稿日:2023年4月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bakera73
釧路市, 北海道17,203件の投稿
2022年4月
中千本公園近くのバス停でバスを降りた私たちは、素晴らしい桜を眺めながら山を下りていきました。ロープウェイ駅までの中間地点あたりに、この吉水神社はありました。
境内からの吉野の桜が素晴らしい桜スポットだというので、私たちもここを訪れるのをとても楽しみにしていました。
本当に、「素晴らしい!」の一言でした。私たちが訪れたのは4月上旬で、中千本のあたりは5分咲き程度でしたが、山全体が桜色に染まりつつあるあの光景は、決して他では見られません。「一目千本」とよく言われますが、その展望台的な場所には「一目十年」と書かれていましたよ。
境内からの吉野の桜が素晴らしい桜スポットだというので、私たちもここを訪れるのをとても楽しみにしていました。
本当に、「素晴らしい!」の一言でした。私たちが訪れたのは4月上旬で、中千本のあたりは5分咲き程度でしたが、山全体が桜色に染まりつつあるあの光景は、決して他では見られません。「一目千本」とよく言われますが、その展望台的な場所には「一目十年」と書かれていましたよ。
投稿日:2022年6月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
k_matsu132
釧路市, 北海道22,446件の投稿
2022年4月
3万本の桜があるという吉野山。その吉野の桜を遠望する一番のスポットが、吉水神社です。
神社の境内に展望台のような場所がありました。そこからの景色は、「一目千本」つまり、一目に千本の桜が見える豪華さと、称えられています。ここからは、中千本と上千本の桜が一望できるので、一目千本どころか、一目一万本ですよね。 かつて豊臣秀吉が花見でここを訪れた際、「絶景じゃ! 絶景じゃ! 」と声をあげて喜んだと言われる場所でもあります。
神社の境内に展望台のような場所がありました。そこからの景色は、「一目千本」つまり、一目に千本の桜が見える豪華さと、称えられています。ここからは、中千本と上千本の桜が一望できるので、一目千本どころか、一目一万本ですよね。 かつて豊臣秀吉が花見でここを訪れた際、「絶景じゃ! 絶景じゃ! 」と声をあげて喜んだと言われる場所でもあります。
投稿日:2022年6月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
sahaooon
春日井市, 愛知県12,355件の投稿
2021年9月 • カップル・夫婦
一目千本で有名な桜の名所で南朝の皇居、御祭神は後醍醐天皇・楠木正成・吉水院宗信法印公です。十七神を祀っているので二礼十七拍一拝という特徴的な参拝方法になります。また義経と静御前の隠れ住いでもあり数々のストーリーが残るところです。日本最古とされる書院は世界遺産の構成資産にもなっていて見所が多いところです。何度目かの訪問ながら春には来たことがないのでいつか吉野桜を観にきたいと思いました。
投稿日:2022年3月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録