11件口コミ0Q&A
口コミ
評価
- 3
- 8
- 0
- 0
- 0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
昨年は、アプリのマップを頼りrに向かいましたが、みかん畑の細い道に迷い込み断念しました。今年は、道路脇の標識を便りに向かいました。途中、この道であっているのか不安になりながら、対向車と道を譲り合いながら、ようやく山頂に到着しました。和歌山や有田川の景色が一望できます。
続きを読む
訪問時期:2019年10月
3人の役に立った
役に立った
10/12(木)に行きました。 満開を少し過ぎた感じです。 車で海南側行きました、有田東急のゴルフ場を過ぎてから道が狭い。 土日はすれ違い出来何で通らない方が良い。 夕陽の時間が良い感じです。
続きを読む
訪問時期:2017年10月
役に立った
山頂までの道のりは、道が細くて大変です。海南側から有田金屋方面からどちらも道は細く大変です。山頂コスモスは少し早すぎました。3分くらいかポツポツでした。山頂の管理人さんが、9月下旬から10月中旬が見ごろとか言ってました。ですが気温が市街地より5度くらい低く思いました。風が爽やかです。遠くい湯浅湾、海南、雑賀崎、淡路島まで望めます。とにかく気持ちの良いところです。シーズンの土日は観光客が多いとのことでした
続きを読む
訪問時期:2017年9月
役に立った
有田川右岸を高速道路をくぐって少し金屋寄りの集落から山に入って30分ほどミカン畠も過ぎてさらに登りきった頂上に開けた斜面にコスモスが咲き乱れる眼下に有田川沿いの町から湯浅、広の町を経て太平洋まで見通せる素晴らしく眺望が良い。北側は紀伊水道から淡路島、四国まで見える。
続きを読む
訪問時期:2017年9月
役に立った