Advertisement
とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊
4
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ


4.0
バブル評価 5 段階中 4.0150件の口コミ
とても良い
62
良い
67
普通
16
悪い
3
とても悪い
2

Paradise35661401782
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年7月 • カップル・夫婦
月に2回はお邪魔しています、1週間あいだが空くと花々の様子がずいぶん変わるのを感じています。広大な敷地に色々な花々や木々を移植し手入れをして下さるスタッフの皆様や事務所の方々には大変頭が下がる思いでいっぱいです。雄大な秀峰大山を眺望しながら花木の写真を撮るのも楽しみにお邪魔しております。春夏秋冬うつろいの中に癒しをもとめて必見の価値があると思っています。・・・ソフトクリームもおいしいです。
投稿日:2024年7月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ETflyer
福岡市, 福岡県42,352件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年5月 • 一人
鳥取方面から高速できて米子自動車道の大山ETC出口を使いました。高速からも意外に距離がありかなり山の中でした。駐車場はかなり広いのですが、埋まっているスペースが多く思ったより来ている人は多いようでした。食事もできるようになっているので近場からならお昼にお合わせて来るのがいいのかもしれません。思ったよりずっと広い場所でした。天気が良かったので上の方が一部雲で隠れていましたが、大山と花の写真も撮ることができました。温室が巨大です。
投稿日:2023年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hf8829
世田谷区, 東京都2,240件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年9月
昨年9月ここには3回目の入場で今回は車で行きました。自分はとっとり花回廊とても良いと思っているのでまた行きたいと思います。
投稿日:2021年8月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

lsleis2020
米子市, 鳥取県21件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年2月 • 友達
これは私が見た中で一番綺麗な公園です。環状道路がとても広くて、上を歩くのが楽です。また、今日は梅の花を見ました。実際に見たのは初めてです。本当に楽しかったです。公園の温室で緑の植物をたくさん見ました。絵のように美しいです。
投稿日:2021年2月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Amateur electric guitar solo channel
広島市, 広島県10,663件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年11月
11月30日に、片道3時間半を掛けて鳥取県に日帰りドライブで行って来ました。とっとり花回廊の主な目的は、夜に開催される「イルミネーション」でしたが、どうせなら昼間のフラワーも観て帰ろうと欲張ったプランにした次第です。調べてみると、昼間の花のメインは「皇帝ダリア」と出てるではありませんか。イメージでは背高のっぽの皇帝ダリアを、どんな風に展示してるのだろう?と思ってしまいました。自宅を朝9時に出発した私達は昼前に大佐サービス・エリアで早目の昼食を摂って、乗り込んだ駐車場の惨状を見て、やっぱり、夜のイルミネーションが主の季節では、昼間の入場者は少ないだろうな?との予想通りでしたね。私達は、その閑散とした駐車場のひとつに駐車して入場したのでした。

園内に入ると、先ずは正面方向に見える大山(だいせん)に目を奪われました。そして、階段を登って回廊に入ると、その利便性に感嘆したのでした。少し前に行った国営備北丘陵公園では、結構なアップ・ダウンがあってイルミネーションを見る際には、時として息があがる事もありましたが、この空中回廊はフラットな通路を楽勝で回る事が出来て、しかも、中央のドーム型の温室にはエレベーターも完備されていました。ただ、肝心の背高のっぽの「皇帝ダリア」はその空中回廊に合わせて展示されていましたが、ボリューム感に欠けるものとなっていて残念な姿を晒していたのが痛かったですね。

入場門の真反対に位置する回廊からは、大山のビュー・ポイントへ簡単にアクセスする事が出来ましたが、実は来場者の多くが、そのポイントに集結していたのでした。私達も好きなアングルで大山を堪能して空中回廊に戻りました。中央の温室も含めて一通り廻り終えた私達は、一旦、退園して駐車場で夕方まで休憩&仮眠を摂ることにしました。そして約2時間の爆睡タイムを経て、再入場した私達は、先ずは正面ゲートの左手にあるレストランで小腹を満たしました。

その後は、ある程度は勝手知ったる園内でしたから、好きなルートで周遊しながらイルミネーションを堪能しましたね。そして、またまた3時間半の道を自宅に向けて帰ったのでした。その道中では、翌朝の寒さを予見させる様な気温を示す場所が多数あって、凍結でもしていたらと思うと怖さがありましたね。11月9日からの九州ドライブを皮切りに11月30日に至るまでの22日間で3281km走破しましたが、日産エクストレイルのプロパイロット(自動運転補助装置)のお陰と、一人越に入る私ですね。笑
投稿日:2020年12月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ねこの旅
237件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年9月 • カップル・夫婦
広大な敷地に色とりどりの花、中央のフラワードームには珍しい亜熱帯、熱帯植物達。東館のゆりの舘はかおりでいっぱいでした。
どこもきれいに手入れされていて職員の方の努力の賜物だと感じました。
雨の日でも回廊の屋根のおかげで濡れずに見て回れるのも良いですね。
お花好きなら、見て回るのに2時間は見ておいた方がが良いかもしれません。

Neco
投稿日:2020年9月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OHKSO
兵庫県111,684件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年6月
入場前には検温するようになっていました。
移動解禁後の週末ともあって子連れファミリーや年配グループの訪問が目立ち、入口近くの駐車場はほぼ満車状態でした。それ程、花に詳しくなくても広いエリアを散策して回るには良く、天気も良かった為、快適に過ごす事が出来ました。
投稿日:2020年7月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Gou
51件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年3月 • カップル・夫婦
初めて、お花畑のようなところに行きましたが、
自分の思ったよりも花が綺麗でビックリしました!
敷地内は広く、歩くのが大変でした。笑
すごく心が和みました。
3月に伺ったので暑くなかったですが、夏はとても暑いと思います。

是非、お花が好きな方は、伺ってみて下さい!
投稿日:2020年4月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Mr.Hiro
奈良市, 奈良県296件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年4月 • 一人
新コロナウイルスが騒がれているなかですが、こちらは3つの密もなく、のんびりと過ごすことができました。桜も満開となり大山とのコントラストはいつまでも見ていたくなるほどでした。季節による変化が楽しみです。
投稿日:2020年4月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

えっつん
高松市, 香川県7,004件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年11月 • ファミリー
11月頭に両親と主人と鳥取旅行に行った際にこちらに行ってみました。
時期的なものもあるかと思いますが、思ったよりも花が少なかったのが残念でしたが、大山をきれいに見渡せるところに真っ赤なサルビアが咲き誇っていて、サルビアの真っ赤な絨毯越しに大山が望めるのが絶景でした。
これを見れただけでもこちらに来た甲斐があったなと思いました。
投稿日:2019年12月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

109件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 とっとり花回廊 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

南部町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー