Advertisement
摩天崖

摩天崖

ガイド
巨大なナイフで垂直に切り取ったような海抜257mの大絶壁です。海食作用によってできた崖では日本有数の高さを誇ります。ここから国賀浜の通天橋まで続く遊歩道は人気観光コースです(約1時間所要)。 別府港より車で25分 駐車場有、トイレ有
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ


4.5
バブル評価 5 段階中 4.539件の口コミ
とても良い
30
良い
6
普通
3
悪い
0
とても悪い
0

PeterSam
日本11,636件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年7月 • 一人
摩天崖展望台駐車場から国賀海岸まで歩きました。
摩天崖遊歩道のすごいところは、牛や馬が草を食べるなか絶景を見ながらウォーキングを楽しめエリアです。

ゲートをくぐって展望台へ。
入ったらすぐに扉を閉めること。
牛や馬が逃げないように。

清潔なトイレもあります、さすがユネスコ指定のジオパーク。

牛の数に圧倒されます。
刺激しない様、牛や馬から落としものだらけです。
踏まない様、そっと下をよく見て歩きます。

急峻な崖でも気にせず草を食む牛を見かけました。

遊歩道には、ところどころで標識があります。
また赤いリボンは道しるべも枝にくくられています。

眼下にひろがる草原と崖です。

ようやく、遠くに見える岩のあつまりは「天上界」と呼ばれる岩礁が見えてきました。

通天橋、ものすごく巨大なのでダイナミックさに驚きました。

通天橋はアーチで、ものすごく大きくて力強い通天橋、荒々しい日本海の波に削られてできた地形です。

階段を下っていくとゴールは間近です。

摩天崖遊歩道入り口に到着しました。

国賀海岸・通天橋・摩天崖のダイナミックさは桁外れです。
投稿日:2024年6月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

PeterSam
日本11,636件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年7月 • 一人
ハイキングで訪れるには、最高なポイントです。

摩天崖展望台駐車場を起点に国賀海岸経由、国賀海岸駐車場まで歩きました。
この散策路は下りのため、比較的楽な行程です。
国賀海岸駐車場を起点に摩天崖展望台は、上りで少々きついコースとなります。

ハイカーが道を間違えように標識がたっています。
しかし、その標識を牛が悪さし、標示が逆になっていたり、倒れていたりしていました。
そのため、何度も道を間違えてしまいました。

摩天崖は、巨大ナイフで、垂直に切り取ったような海抜300m弱の断崖絶壁です。
これぞ「大地の成り立ち」を最も実感できるスポットです。
海蝕作用によって出来た崖は、日本有数の高さです。

周辺一帯は放牧地であり、牛馬がのんびり草を食む姿を見ることが出来ます。
しかし実際に放牧地を歩くと、牛馬が食べた後の大量の汚物が歩く先を邪魔をします。
気を付けて歩かないと、靴底に糞が引っ付くからです。

約7kmにわたり粗面玄武岩の海蝕崖や海蝕洞が続きます。
投稿日:2024年5月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Osamu K
大阪市, 大阪府31件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年8月
景色最高。牛や馬がたくさん放牧されています。眺めも素晴らしい。バリ島の隣ペニタ島を思い出した。雄大。
投稿日:2022年8月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Marumon
鹿児島県3,249件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年7月
近く変動による断層ではなく、波による侵食作用だけで257mもの崖が作り出されたことに驚かされます。
このサイズ感を実感するには国賀海岸展望台駐車場から摩天崖ロータリー駐車場までの遊歩道途中にある展望所に行くしかありません。我家はこの道を歩くことが旅のメインイベントでしたので、2時間10分ほどで往復しました。

そこまで歩く気がなければ、国賀めぐり定期観光バスに乗り摩天崖で下車。下りのみ2.8Km標高差235mを1時間程度歩く方法もあります。路線バスは摩天崖には行ってません。下の国賀海岸展望所駐車場に歩き着いたら、定期観光バスか路線バス(ここにはシーズンのみ1日4本来ています)で浦郷港に帰れます。あるいは摩天崖までタクシー利用。

レンタカーならば、国賀海岸から遊歩道の途中にある摩天崖展望所までだけ登り(最初は結構きつい登りですが)、往復するだけなら1時間程度です。ただ風景の変化を楽しむなら、ワンウェイだけでも通しで歩くことをお勧めします。とにかくこの遊歩道は素晴らしいです。世界各地でトレッキングをして来ましたが、なかなかこういう奇跡の風景はありません。

摩天崖トップの展望台は、摩天崖上にある台地の先端なので、摩天崖を見ることはできません。崖はやはり横から眺めないと実感できませんね。ただし、ここの展望台も天上界方向の眺め自体は良いです。
投稿日:2022年7月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

華ちゃん
日本15,868件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年7月
別府港から車で約30分の場所。途中のどかな風景が続き癒されます。
当日は、天気に恵まれ今回の隠岐旅行で最も素晴らしい景色に巡り会えました。
何だか現実離れした景色で、ずーっと眺めていても飽きない風景でした。
上と下の景色のギャップも魅力の一つ、ジオパークにふさわしい場所だと思います。
投稿日:2021年6月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kawaiikaochan
東京都心, 東京都508件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年8月
駐車場より公園のようになっており遊歩道が続いている。どこをみても景色が青い海と切り立った崖。牛や馬優先の道。自然が満喫できます。
投稿日:2019年8月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kawaiikaochan様 この度は隠岐・西ノ島へお越し下さり誠にありがとうございます。また口コミ・高評価下さりありがとうございました。私は西ノ島町観光協会の亀澤と申します。当日は素晴らしい景色を堪能されたようですね。今後もこの美しい景観の保護に努めて参りますので、また機会が御座いましたら隠岐・西ノ島へお越し下さい。ありがとうございました。
投稿日:2019年9月13日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

odoriko_aki
米子市, 鳥取県128件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年7月
摩天崖は、遊覧船で海上から見上げるのも大迫力があっていいが、車で摩天崖の駐車場まで行って、牛馬の放牧されている様子を見たり、体力があれば通天橋のある国賀海岸まで遊歩道で下る(約90分)のも格別です。1名犠牲(?)になって国賀海岸で摩天崖から下って来る人を待ち受ければ、上りはないので楽だと思います。
投稿日:2019年8月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
odoriko_aki様 この度は隠岐・西ノ島へお越し下さいまして誠にありがとうございます。私は西ノ島町観光協会の亀澤と申します。口コミ・高評価下さいましてありがとうございました。また機会が御座いましたら隠岐・西ノ島へお越し下さい!
投稿日:2019年9月13日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

待兼山
大阪府45,692件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年6月 • 一人
西ノ島の代表的な景勝地のひとつ。垂直に切り立った崖がつづいています。頂上付近から国賀浜まで、遊歩道があります。牛や馬の放牧も見られます。
投稿日:2019年6月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Venture806823様 この度は隠岐・西ノ島へお越し下さいまして誠にありがとうございます。私は西ノ島町観光協会の亀澤と申します。口コミ・高評価下さりありがとうございました!またのご来島心よりお待ちしております。
投稿日:2019年9月13日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

だるま 海
西ノ島町, 島根県10件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年9月
路線バスはありません。
方法は観光バス・タクシー・マイカー・マイバイク・レンタカー・レンタルアシスト自転車・トレッキング・ヒッチハイク・・・
投稿日:2018年9月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

無門
812件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年8月 • 一人
西ノ島鉄板コースの一つ。港からの距離はそこそこあるが、車なら問題にはならない距離。公共交通機関はあてにならないので、運転に自信が無い場合はレンタカーや観光ツアーがお奨め。体力に自信があるなら別府港からレンタサイクル(電動以外は現実的でない)でも行けないことはない。
絶景が広がるが、周辺は牛馬の放牧地でもあるので、「落とし物」に注意。
投稿日:2018年8月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

30件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 摩天崖 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

西ノ島町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー