四国旅行で訪れました。キキの箒に乗りたい、という希望に応え訪れましたが、なんと無料貸出でした。風車との相性も抜群で、写真を撮るグループが沢山いました。お土産も売っているので、ここだけで半日は楽しめます... 続きを読む
オフシーズンだったからか、観光客も少なかったです。魔女の宅急便のキキになれる風車(箒は無料で貸し出し)、本から飛び出したような写真が撮れるオブジェ、オリーブ色のポスト、そしてミコノス島と姉妹都市という... 続きを読む
掲載内容を修正する
オリーブ園の中にギリシアから技術輸入された?風車が建っています。オリーブ林にこの建物がけっこういいバランスで、「遠くに来た」の感じです。オリーブの原木も見つけました。
四国旅行で訪れました。キキの箒に乗りたい、という希望に応え訪れましたが、なんと無料貸出でした。風車との相性も抜群で、写真を撮るグループが沢山いました。お土産も売っているので、ここだけで半日は楽しめます。
「道の駅 小豆島オリーブ公園」では、日本らしからぬ風景が広がっています。 オリーブの木、青い空、風車、青い海が広がっています。いわゆる日本らしからぬ風景ですが、それはそれでよい感じです。ちなみに、小豆島とギリシアのミロス島は、姉妹島らしいですね。 小豆島に訪れたならば、...さらに表示
オフシーズンだったからか、観光客も少なかったです。魔女の宅急便のキキになれる風車(箒は無料で貸し出し)、本から飛び出したような写真が撮れるオブジェ、オリーブ色のポスト、そしてミコノス島と姉妹都市ということで、あちこちにギリシャのような建物があります。我が家はペット連れの...さらに表示
誰もがする魔女の宅急便ごっこ、私たち大阪のおばちゃん3人も箒にまたがり撮りましたよ。箒の貸し出し場所には全然なく順番待ちでしたが、なぜか風車の前には置きっぱなし状態の箒が。みんな返さずそのまま次の人が使って行ってるみたいです。浮かんでいるように撮るコツは恥を捨てる事、連...さらに表示
道の駅 小豆島オリーブ公園は雨で景色が良い印象の記憶がなかった。しかし初めての小豆島旅行でしたので期待していましたが天気が良かったらもっといい印象であったのではないか非常に残念であった。
女性二人旅で行きました!魔女の宅急便の写真が撮れると聞き、行きました!そのインスタ映え写真を撮りたい人が多すぎて、ほうきを借りるのに待ちましたが、良い感じの写真が取れました!
GWという時期ゆえだと思いますが、レストランやお土産やさんは大混雑でした。路線バスも港から乗り切れない人もあったり、ハイシーズンの移動は工夫が必要そうです。風車のところはジャンプ写真を撮る人がたくさんいました。
小豆島一周の スカイラインから降りてきて立ち寄り 観光バスもいっぱい インスタ映えする あの白い風車と緑の丘 青い海の あの丘です オリーブの収穫期で 熟したオリーブがたわわに実っていました 例の丘では レンタルのほうきを跨ぎ ジャンプ! それぞれ 撮影会 魔女の宅...さらに表示
三連休の初日だったのでかなり混んでました。魔女の宅急便のキキのホウキが借りれて飛んでるような写真が撮れるスポットがありますが、なかなか上手く撮れませんでした。景色もきれいで最高でしたが、ホウキを借りるのに30分並んだり、食事も大行列でした、