八幡神社

八幡神社

ガイド
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.0
バブル評価 5 段階中 4.016件の口コミ
とても良い
3
良い
9
普通
4
悪い
0
とても悪い
0

Meander767454
神戸市, 兵庫県28,444件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年9月
島の東部集落地の小高い山に在る神社です。徒歩ならば鳥居をくぐって石段を登ることになりますが、私自身レンタサイクルなので側面の道路から行きました。境内はそう広くは有りません。気温は高いものの天気も良く、風が有ったので休憩がてらゆっくりと散策出来ました。
投稿日:2022年10月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hal
品川区, 東京都1,967件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年11月 • 一人
高台にあります。おみくじひいたら大吉でした。表参道と、家プロジェクトみたあとの横道からもあがれました。
投稿日:2019年11月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

wtripmk
hyougoken1,253件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年10月
安藤ミュージアムを出たら向かいに寺があるのですが、その寺の後方奥へ階段を登って行くとあります。静かな場所でした。
投稿日:2019年10月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OTHERS
176件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年4月 • 一人
ひと通りアート関連を周って、
どうしようかなと地元のおじさんに教えていただきました。
階段を登っていく神社が好きです。
歩き回った後の足にはちょっと疲れましたが、緑の中が気持ち良かったです。
投稿日:2019年3月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

herajika1942
市川市, 千葉県280件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年2月 • カップル・夫婦
直島の東岸、本村エリアにある神社です。道路に面した鳥居から覗く鬱蒼とした緑の中の階段が実に幻想的。思わず、吸い込まれるようにその階段を上っていきました。正直、この八幡神社はこの階段こそがクライマックスという趣です。私が訪れたのは真冬でしたが、さぞ新緑の頃などは、心地よいのだろうなと思いました。
階段の傾斜は急で、段数も多く、上り切るのは一苦労。しかし、頂上に着くや、海が視界に入ってくるので感動的です。一方、神社自体は建物が比較的新しく、ひっそり閑としていて、そこまでの感動はありません。
ということで、観光地という括りでは、山の頂上に至るまでが素晴らしい場所だと思います。
投稿日:2019年2月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mk1234ad
東京都心, 東京都246件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年12月 • 一人
安藤ミュージアムの近く、というか目の前にある神社です。街の中にありますが、厳かな雰囲気があり、開園までここで待っていました。
投稿日:2018年1月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hanahanahana
京都78件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年7月 • 一人
プチ山登り…な気分で、数分かけて神社に向かう途中、自然に癒される気がします。現代アート中心の直島の中で、自然を感じてアートも触れられる…という感じです。
投稿日:2017年8月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

y_suzuk
新宿区, 東京都894件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年5月 • カップル・夫婦
そこそこ階段が続きます。

登りきった後お目見えする本殿は、御朱印などだけでなく、人の気配もないので、かえって神聖な印象。

登った分ありがたい感じがします。

金毘羅さんと比べたら、ハーフマラソン以外のレベルなのでちょうど良い運動、といった感じです。ご安心を!
投稿日:2017年5月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

fugui
埼玉2,775件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年3月 • ファミリー
本村エリアを隈なく歩いて、ランチをして一休みし、元気になって八幡神社へお参りしました。参道への石段の途中は歴史を感じさせる大きなご神木がありとても静かな厳かな雰囲気でした。それほどキツイ階段でもなくてじきに本殿まで到着できました。直島へ行ったら是非立ち寄ってみて下さい。
投稿日:2017年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nori_trip
東京204件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2016年5月 • ファミリー
道路からみるとなんか気になる神社です。明らかに長い階段。。。
上ると、本当にひっそりとしずかなところに神社があります。びっくりするほどの静寂が体験できます。
投稿日:2016年5月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

11件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

八幡神社 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー

直島町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー