塩井社水源
4
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に102件
口コミや写真を投稿
4.0
13件の口コミ
とても良い
4
良い
4
普通
5
悪い
0
とても悪い
0
go8qq680
熊本市, 熊本県1,499件の投稿
2019年2月
田舎の集落を入って行くとある水源。駐車場から少し歩きますが、その間の水路にもとても綺麗な水が流れていました。地域の人の暮らしに必要な水源なのだなと感じます。水が冷たく綺麗でペットボトルなどを持参すると持ち帰ることができました。周辺の山々の景色も良いですね。
投稿日:2020年1月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Akira I
袋井市, 静岡県115件の投稿
2018年10月 • 一人
白川吉見神社(白川水源)と塩井神社,おなじく水の神・罔象女神(みつはのめのかみ)を祭神としていますがずいぶん趣が違います。どちらかというと観光地化している白川吉見神社と比べ,こちらは観光地化されていない地元の小さな神社。でも,由緒はあります。水量は白川水源の方が多いでしょう。白川水源はどんどんわき出てくるので,ひしゃくですくって飲むのも抵抗はないでしょう。こちらは,わき出るのが小さな池の中央で,水面には落ち葉がいっぱい。飲んでみるにはちょっと勇気がいるかもしれません。しかし,「土地の空気に触れてみたい」ということでいえば,こちらはおすすめ。境内を掃除してあげるのもいいかもしれません。アクセスは,駐車場から神社までしばらく歩きます。自転車ならすぐ近くまで行けます。
投稿日:2018年10月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
keroたん
愛媛県437件の投稿
2018年8月 • カップル・夫婦
熊本地震から2年3ヶ月
こちらの水源が復活したそうです。
行った時に見ていたら
地元の方が教えて下さいました。
観光客もいなくて、静かですが
とても素敵な水源でした。
柄杓があったので
少し味見しましたが、
まろやかでとても美味しく
喉を潤せました。
駐車場が4台程あり、川に沿って歩いて行くと神社と水源があります。
ぜひおすすめです!
こちらの水源が復活したそうです。
行った時に見ていたら
地元の方が教えて下さいました。
観光客もいなくて、静かですが
とても素敵な水源でした。
柄杓があったので
少し味見しましたが、
まろやかでとても美味しく
喉を潤せました。
駐車場が4台程あり、川に沿って歩いて行くと神社と水源があります。
ぜひおすすめです!
投稿日:2018年9月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
あれクス
守谷市, 茨城県11,080件の投稿
2017年9月 • ファミリー
水源巡りをしてここに立ち寄り。駐車場に車を止めて違和感、水路に水が流れていない。水源に行ってみたらやはり、水が涸れ果て淀んでいた。隣接の神社も修復待ちの状態、まだまだ地震の爪痕はある。
水源が復活したらすぐにでもまた行って、神社にお参りしたいですね。
水源が復活したらすぐにでもまた行って、神社にお参りしたいですね。
投稿日:2017年10月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Jr6ect
熊本市86件の投稿
2017年6月 • ファミリー
南阿蘇の水源巡りの一つで深い木立の中にあってきれいな水が湧き出ていたし、この下流には棚田が広がって貴重な水田の水源となっていた。
近くには小型の水車などもあってなかなか良い雰囲気のところであったのに、昨年の4月の熊本地震で完全に水源が枯れてしまっていて残念であった。神社は一応復興しているが水のない水源は残念でならない。何とか水源が元通りになってほしい。
近くには小型の水車などもあってなかなか良い雰囲気のところであったのに、昨年の4月の熊本地震で完全に水源が枯れてしまっていて残念であった。神社は一応復興しているが水のない水源は残念でならない。何とか水源が元通りになってほしい。
投稿日:2017年9月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
gokoks1975
埼玉県44件の投稿
2016年8月 • ファミリー
南阿蘇の水源はどれも冷たくて綺麗で大好きです。この塩井社水源もすぐ横に神社があり赤い橋が架かっていて雰囲気が素敵でした。スイカを冷やしていたり生活の一部なんだなと実感できます。ただ、残念なことに熊本地震以降水源は水が枯れている状態です。何かの拍子にまた水が戻ってきて欲しい。
投稿日:2016年8月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
konjit2015
fukuoka241件の投稿
2015年9月 • カップル・夫婦
青く澄んだ水源です。
神社のそばにありますし、荘厳な気持ちになれます。
とても美しいのに、人も少なく、いつまでもいたいくらいでした。
他の水源と合わせて色々めぐってみるといいと思いますが、その中でも最も美しいといっても過言ではないです。
神社のそばにありますし、荘厳な気持ちになれます。
とても美しいのに、人も少なく、いつまでもいたいくらいでした。
他の水源と合わせて色々めぐってみるといいと思いますが、その中でも最も美しいといっても過言ではないです。
投稿日:2015年10月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
2023年 塩井社水源 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
塩井社水源に関するよくある質問
- 塩井社水源周辺のホテル:
- (0.62 km )白水温泉竹の倉山荘
- (1.79 km )地獄温泉 青風荘
- (2.01 km )垂玉温泉 山口旅館
- (10.85 km )阿蘇ベース バックパッカーズ
- (2.78 km )南阿蘇久木野温泉 四季の森
- 塩井社水源周辺のレストラン:
- (0.37 km )陽氣茶屋
- (0.44 km )カレーカフェ はひふ
- (1.45 km )阿里美
- (1.77 km )地獄温泉 曲水庵
- (2.06 km )ASO RAINBOW TERRACE