夢宇谷
夢宇谷
4.5
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に147件
口コミや写真を投稿
4.5
11件の口コミ
とても良い
7
良い
4
普通
0
悪い
0
とても悪い
0
Yutaka
甲府市, 山梨県1件の投稿
2018年10月 • カップル・夫婦
場所柄,その季節を味わいながら,定期的に足を運んでいます。
人それぞれ,好き嫌いはあるかと思いますが,自分的には大好きな陶芸家や,
素晴らしい作品を見るのが好きで,とても楽しい場所です。
中には,自分に合わない,ライフスタイルに合わない等で,
素通りのコーナーもありますが,好きなコーナーはじっくり見て,
当然気に入った物は買う様にしています。
一度は訪れる価値のあるお店です。
以前,パスタ用に柄違いの中皿を5枚購入した事がありますが,
お客様から,非常に高評価を頂いております。
人それぞれ,好き嫌いはあるかと思いますが,自分的には大好きな陶芸家や,
素晴らしい作品を見るのが好きで,とても楽しい場所です。
中には,自分に合わない,ライフスタイルに合わない等で,
素通りのコーナーもありますが,好きなコーナーはじっくり見て,
当然気に入った物は買う様にしています。
一度は訪れる価値のあるお店です。
以前,パスタ用に柄違いの中皿を5枚購入した事がありますが,
お客様から,非常に高評価を頂いております。
投稿日:2019年3月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
澤田美也子
東京1,972件の投稿
2017年9月 • 一人
山荘風の建物の中のあちこちにさまざまな食器が展示してあります。探検しながら食器を探す感じです。手頃なものから、お高いものまで、ほんとにいろいろです。ちょっと焼きの甘い感じの食器もありますから、よーく見て買った方がいいです。
投稿日:2018年8月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tosh
北杜市, 山梨県173件の投稿
2017年8月
山奥の中のギャラリーは作品の数も作風も様々で、興味のある人はもちろん、そうでない人も楽し見る場所です。
投稿日:2017年8月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
pekaso
千葉市, 千葉県566件の投稿
2016年9月 • 友達
入り口から怪しい雰囲気を発するギャラリー。
夢宇で展示販売されている作品は種類が豊富で、見ているだけでもお腹いっぱいに^^;
いったいあれらをどうやって仕入れているんでしょうね。
11月にはいったん閉めて、3月ごろまた開けるそうです。
夢宇谷には他にもいくつかギャラリーがあり、そちらも個性があって素敵でした。
夢宇で展示販売されている作品は種類が豊富で、見ているだけでもお腹いっぱいに^^;
いったいあれらをどうやって仕入れているんでしょうね。
11月にはいったん閉めて、3月ごろまた開けるそうです。
夢宇谷には他にもいくつかギャラリーがあり、そちらも個性があって素敵でした。
投稿日:2016年9月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
アツコ カ
三島市14件の投稿
2015年9月 • カップル・夫婦
清里のメインから少し離れた場所にあります。八ヶ岳~という雰囲気はないのですがみなさん書いてますが本当に入口からは想像できない奥行の店内が広がっています。オーナーさんのチョイスの器はどれも展示に工夫がされておりまだまだ続く店内に「ホー」とか「へー」とか感嘆の声ばかりがでます。子供連れはお断りだったかな。また是非訪問したい場所です。
投稿日:2015年9月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
George111111111
中央区, 東京都11件の投稿
2015年8月
パナソニックのCMで場所は書いていないですがここを使っているように思います。ほっとする良い空間です。毎回展示が変わっているのが驚きです。
投稿日:2015年9月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mitsuakie
名古屋市, 愛知県155件の投稿
2015年8月 • ファミリー
入り口からは、想像できないほど広い展示スペースに、数多くの器などが展示販売されていてみているだけで、楽しくなります。カフェもあってゆっくりくつろげます。
投稿日:2015年8月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
朝顔のつる
関東地方346件の投稿
2014年6月
八ヶ岳ドライブの目的地のひとつだった夢宇谷に。
別荘地の一角に週末だけ、開いている和とバリがミックスしたような雰囲気を感じさせるギャラリー。
シーサーや、作家物の陶器、壺
ガラス製品などいつまでも眺めていたいセンス抜群の空間です。
入り口は狭いのですが、作品や、さりげなく置かれている、
花々などに見惚れ進んでいいくと思いのほか多くは広いです。
見学は無料ですがお子様連れは入れません。
別荘地の一角に週末だけ、開いている和とバリがミックスしたような雰囲気を感じさせるギャラリー。
シーサーや、作家物の陶器、壺
ガラス製品などいつまでも眺めていたいセンス抜群の空間です。
入り口は狭いのですが、作品や、さりげなく置かれている、
花々などに見惚れ進んでいいくと思いのほか多くは広いです。
見学は無料ですがお子様連れは入れません。
投稿日:2014年6月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Kazuhir0J0
自由が丘, 東京都2,139件の投稿
2013年8月 • 友達
友人に連れて行って頂かなければいけないような場所にあります。アプローチから内部の規模は想像できません。入り組んだ構造のそこかしこに見るべき価値の高い陶芸、ガラス器、織物、家具が置かれています。アンティークもありますが、作家ものが多く欲しいものが多すぎて目の毒です。今住んでいる部屋の家具を全て取り去って、こちらの家具・装飾で埋め尽くしたい衝動に駆られます。中にあるカフェがまた秀逸で、全体を企画された方のセンスの素晴らしさを語っています。東京から片道2時間半かけても来るべき場所です。
投稿日:2013年8月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
もんぷり
神奈川1件の投稿
2012年8月 • カップル・夫婦
滅多に購入はしないのですが、雰囲気が大好きなのでたまにお邪魔してます。自宅をあんな雰囲気に飾れたら最高でしょうね。
土日を絡めた旅の途中で立ち寄るので、8月以外は金曜日定休なのがスケジュール調整に難があり残念です。
また、喫茶も大好きなのですが土曜しかやってない。グルーポン方式とかにして他の曜日も対応頂けると幸いです。
幼児は絶対連れて行ってはダメです。危険ですし皆に迷惑ですから幼児お断りが当然の対応ですね。
また、周辺にもっと色々できたたら楽しそう。夢宇谷寄るためだけにあそこまで行っているので。奥の方にもいくつかありますけどね。
土日を絡めた旅の途中で立ち寄るので、8月以外は金曜日定休なのがスケジュール調整に難があり残念です。
また、喫茶も大好きなのですが土曜しかやってない。グルーポン方式とかにして他の曜日も対応頂けると幸いです。
幼児は絶対連れて行ってはダメです。危険ですし皆に迷惑ですから幼児お断りが当然の対応ですね。
また、周辺にもっと色々できたたら楽しそう。夢宇谷寄るためだけにあそこまで行っているので。奥の方にもいくつかありますけどね。
投稿日:2012年8月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録