サンメドウズ清里ハイランドパーク

サンメドウズ清里ハイランドパーク

サンメドウズ清里ハイランドパーク
4
名所・有名スポット眺めのよい散策エリアスキー・スノーボード場
9:00~17:00
月曜日
10:00 - 16:00
火曜日
10:00 - 16:00
水曜日
10:00 - 16:00
木曜日
10:00 - 16:00
金曜日
10:00 - 16:00
土曜日
9:00 - 17:00
日曜日
9:00 - 17:00
ガイド
都心から約2時間で行ける清里高原。 真夏の気温は都心に比べ約10℃低くとっても過ごしやすい。 山頂の「清里テラス」までは展望リフトで空中散歩できる♪ 清里テラスからは富士山や、南アルプス、野辺山高原など一望できる絶景スポット!! センターハウスでは新鮮な野菜をふんだんに使用した「清里高原ナチュラルブッフェ」が好評です。 ヘルシーで彩り豊かなお料理をお楽しみください。 清里最大級のお土産ショップ「清里マルシェ」出は地酒や、ワイン、地元農家さんの野菜など多数品揃え!! 夏休みシーズンにはフルーツたっぷりのパンケーキカフェや、ゲレンデにアスレチックパークも登場!! クラフトフェスティバルも開催しているので、雨の日でも楽しめます。
所要時間: 1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

サンメドウズ清里ハイランドパークとその近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.0
バブル評価 5 段階中 4.0162件の口コミ
とても良い
44
良い
73
普通
37
悪い
5
とても悪い
3

Relax27967406149
6件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年3月 • ファミリー
スキーで今年2回利用しました。山頂の清里テラスからの富士山を含めた山々の眺めが最高!下から見える赤岳も最高でテンション上ります。レストランのカレーとあんかけ焼きそばは今ひとつですが、チキンバーガーとポテトは美味しいです。休日は混んでいますが、平日はリフトの待ち時間も無いのでガンガン滑れます。
投稿日:2024年3月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

やまびこ
2件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年7月 • ファミリー
夏休み初日の土曜日に行きましたが空いていました。
Gカートというアトラクションは子供も大人も楽しめます。
涼しくて景色も良く、家族旅行の良い思い出になりました。
ソフトクリームはあまり濃厚ではなく、水っぽくてじゃりじゃりしたのでおすすめできません。
投稿日:2023年7月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TETURINRIN
江東区, 東京都153件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年1月 • ファミリー
スキーは子供向けのレッスンが非常に充実しています。
大人の上級者もそれなりに楽しめる家族向けのスキー場。
夏はカップルにおすすめ!

季節を問わず、リフト上からの富士山を望む景色は圧巻!
投稿日:2022年1月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

はねばね
東大和市, 東京都304件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年11月
往復のリフト代はお高く感じましたが、意外とリフトに乗っている時間も楽しめ、登ってみると眺めが良いこと。
天候も良かったので、とてもキレイな眺めを堪能できました。

海外のビーチリゾートによくあるようなソファーセットが設置されてましたが、
コロナの関係で、あまり利用したいとは思いませんでした。密になってましたね。
人気があるようで、ソファーには砂時計が用意されていて、30分交代で利用可能のようです。

行った時期が11月だった為、とても寒かったので、防寒対策は必要です。

下るリフトってあまり乗ることないですが、こんなに怖いものだと体験した旅でした。
投稿日:2021年5月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

BJlh
372件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年9月 • カップル・夫婦
リフト代1800円は高いと感じますが、遊びに来たのであればこんなものでしょうか。10分ほどなので短いといえば短い。
リフトを降りると人がいっぱいいて驚きました。あまりスペースが広くないのです。時間をずらせば最高かもしれませんが、人が多くてぎょっとしました。
目玉ソファもいっぱい。空いている時間を狙った方が良いかな。
でも景色は良いし空気も美味しい。リフトというのもちょっと非日常で面白い。是非遠くからでも行く価値ありだと思います。
ちなみにナビ設定すると駅に行っちゃいます。駅に親切な観光案内があるので行き方教えてもらいました。これは不思議でした。

投稿日:2020年9月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

toshiyuki1961
横浜市, 神奈川県6,245件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年8月
朝9時のオープン少し前に駐車場へ到着しましたが、入場口のシャッター前に十数名が列を成していました。とはいえ皆さん意識が高く、他家族間で身体的距離を確保されていました。オープン後は各家族1名ずつがチケット購入列に並ぶようアナウンスがあり、床に表示された足形を目安に列は進んで行きました。
リフトは左側が標高1,900mまで上がるもの、右のフラワーリフトは短めですが、ともに4人乗りで、単身・カップルごとに乗れます。両方乗り放題の1日券で1,800円は比較的お値打ちだと感じました。
長い方のパノラマリフトを降りるとその名の通りすでに眼下に絶景が広がります。右方向には北岳・間ノ岳という屈指の高峰も眺められますが、富士山を見るならさらに徒歩で標高20m分を登り、山頂展望デッキへ行きましょう。シルエットもまた美しかったです。
リフト乗り場の横にあるカフェスタンドでは2種類のスムージーを注文。「南国気分」はマンゴーのほかオレンジ・パイン・バナナがミックスされていてとても美味でした。
それなりの数があるソファ席は無料で、目安の30分を計る砂時計が取り付けられていますが、写真撮影専用のソファを長時間占領するバカップルがいて顰蹙をかっていました。品が無いので誰も注意できないのですが、皆さんは譲り合って使いましょうね。
リフト横には、チケット売り場で渡された料金別納絵はがきを無料で投函できる赤いポストがあるのですが、私たち同様に旅行にペンを持って来ている方は少ないようでした。残念!
パノラマリフトで一度下ってから、短いフラワーリフトにも乗ったのですが、こちらはガラッガラ・・・。勿体無い! 上がると八ヶ岳の別の顔を見ることが出来ますし、歩いて下れる散策コースが設けられており、途中には美し池があるなど気持ちの良いプチハイキングが出来ます。超オススメです! 11時前に下りて来たら、チケット売り場は長蛇の列でした。
投稿日:2020年8月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

南栗橋博士
川崎市, 神奈川県1,702件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年8月
JR清里駅から循環バス「ピクニック号(1日券大人1,000円)」で約15分ほど、自家用車の場合は「清里」交差点から「美し森」方面へ行き突き当りの場所にある。
冬季はスキー場として営業されているが、春から秋にかけては「清里テラス」として開放されており、標高1,900mの展望台からは晴れていれば360℃絶景を望むことができる。
リフトは往復1,800円(大人)で4人乗り、連休などの繁忙期はリフト乗車まで10~15分ほど行列ができ、リフトのふもとから山頂まで約10分ほどかかる。
また、ふもとの建物は宿泊ができないもののレストランとカフェ、それにおみやげ店などが充実しており、清里観光の際はぜひおすすめの場所である。
投稿日:2020年8月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

skiin89ba
相模原市, 神奈川県2,446件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年8月
冬はスキー場として営業していますが、夏場は清里テラスとして営業しています。トマムの雲海テラスをはじめ、こうしたところは多いですよね。ちょっとしたカフェがありますが、屋外とはいえ人のまぁ多いこと。3密を気にする方は行かないほうが無難でしょう。
投稿日:2020年8月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TRIPKYO
横浜市, 神奈川県490件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年7月
冬はスキー場として営業しており、夏場は清里テラスとして開放しているようです。リフトを10分程度乗ると、写真の通り絶景が広がります。円形ソファも無料で使うことができるので、タイミングよく空いているところを見つけると良いです。ただ、リフト代が思いのほか高く、何かアクティビティがあるわけではないので、単なる景色を見るだけでこの値段…と思ってしまいます。チケット販売窓口左側のレストランの食事が思いのほか本格的でおいしかったです。
投稿日:2020年8月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

haruna y
台東区, 東京都295件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年9月 • 友達
席は予約して行きました。開店前に行けば、待たずにソファ席に座れる可能性もありますが、予約した方が無難です。雲の上のカフェということで、晴れたらとても気持ちのいい場所
投稿日:2019年10月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

155件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 サンメドウズ清里ハイランドパーク - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての北杜市のホテル北杜市のホテルのお得情報北杜市の直前割引ホテル
北杜市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー