みずがき湖
みずがき湖
3.9
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に6件
口コミや写真を投稿
3.9
12件の口コミ
とても良い
3
良い
5
普通
4
悪い
0
とても悪い
0
猛虎過江 menghu quojiang・The way of Tigers
富士宮市, 静岡県7,033件の投稿
2022年11月
昨年、昇仙峡に行っているが、混んでいると思い、ネットでこのダム湖がヒットしたので、北杜市方面をウロウロして昼前に到着する。山の上まで雑木の紅葉、湖を包むように、紅葉が包三、素晴らしい絶景ですね。杉ヒノキがあまり見かけないです。湖畔の道路を一周して、駐車場がある道の駅みたいなみずがき湖ビジターセンターで休憩しました。ここで食事しましたが、そんなに混んでいなかったので、来年もこの時期、来てみたいですね。
投稿日:2022年11月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MarianJ007
日本10,481件の投稿
2021年11月
瑞牆山・金峰山からの源流塩川に建設されたダムの人工湖です。
赤や黄色に染まった山々と白い鹿鳴峡大橋が美しいみずがき湖にかかっていて、きれいでした。
みずがき湖ビジターセンターは、入口からは想像できませんでしたが、奥が長く広くなっいてお店があり、ローカル野菜や手作り品など、お土産品などを幅広く売っていました。
赤や黄色に染まった山々と白い鹿鳴峡大橋が美しいみずがき湖にかかっていて、きれいでした。
みずがき湖ビジターセンターは、入口からは想像できませんでしたが、奥が長く広くなっいてお店があり、ローカル野菜や手作り品など、お土産品などを幅広く売っていました。
投稿日:2021年11月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
t p
高崎市, 群馬県1,553件の投稿
2019年2月 • 友達
山梨側から川上村に抜けて行く途中で、一度紅葉の時期に来たかったのに道路が閉鎖されて来られなかったことがあったので、せっかくだから下見をしておこうというつもりで寄っていきました。
ダム湖の周囲は一周できると地元の方に教えてもらいました。
ダム湖の周囲は一周できると地元の方に教えてもらいました。
投稿日:2019年3月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tbbagus
座間市, 神奈川県3,769件の投稿
2018年11月 • 友達
紅葉の季節は、特に素晴らしい景色の人造湖です♪
とても穏やかで、一切の喧騒から隔絶されています。(*^_^*)
コンクリートとロックフィルから成る、珍しい形式のダム湖です。
とても穏やかで、一切の喧騒から隔絶されています。(*^_^*)
コンクリートとロックフィルから成る、珍しい形式のダム湖です。
投稿日:2018年11月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
清4
103件の投稿
2018年9月 • ファミリー
増冨ラジウム温泉へ行った時に行きも帰りも見ました。きれいなダム湖です。人口的なので、味気はありませんが、駐車場やトイレが完備されていて、休憩がてら見学するにはいいと思います。
投稿日:2018年10月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tbbagus
座間市, 神奈川県3,769件の投稿
2017年11月 • カップル・夫婦
ちゃんと北杜市のサイトで紅葉情報を確認してから行ったのですが、まだ時期的には多少早かったようです。^^;
今年は例年より紅葉が遅めのようです。
それでも湖の周囲の山々は、とてもステキな紅葉でした!
今年は例年より紅葉が遅めのようです。
それでも湖の周囲の山々は、とてもステキな紅葉でした!
投稿日:2017年11月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
マサタ
日本636件の投稿
2017年8月 • ファミリー
野辺山 清里方面への裏道にある、整備されたダムの湖です。駐車場も整備されていて、管理棟の隣にはトイレも使用可能です。近くでキャンプをされる方が、こちらの水道を利用されていました。
投稿日:2017年8月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
おでかけマニア
埼玉県9,919件の投稿
2016年10月 • ファミリー
塩川ダムの人造湖。ビジターセンターは湖の南岸に位置し、遊歩道からの景色を眺めることができます。左右に橋があり、それぞれ水面に映る様子を楽しめます。紅葉の時期にはビジターセンター周辺の紅葉と山の紅葉が楽しめます。穴場ということですが観光バスも来ていました。
投稿日:2016年12月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録