河口湖 音楽と森の美術館
河口湖 音楽と森の美術館
4
専門美術館 • 美術館
続きを読む
10:00~17:00
月曜日
10:00 - 17:00
木曜日
10:00 - 17:00
金曜日
10:00 - 17:00
土曜日
10:00 - 17:00
日曜日
10:00 - 17:00
口コミを書く
ガイド
絶景の富士山が目の前に広がる、音楽と花の楽園「河口湖 音楽と森の美術館」は館内に一歩足を踏み入れるとそこはまるで「パスポートのいらない小さなヨーロッパ」。 世界的に貴重なオルゴールや自動演奏楽器の演奏のほか、生演奏コンサートやエンターテインメントショーも楽しめる音楽のテーマパークです。
おすすめの滞在時間
1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。

河口湖 音楽と森の美術館とその近隣エリアの人気アクティビティ

エリア
住所

4.0
603件の口コミ
とても良い
265
良い
232
普通
80
悪い
15
とても悪い
11

akaka0711
千葉市, 千葉県1,721件の投稿
2022年9月
定時にミニコンサートやサンド・アート、ホールでは歴史的なオルゴールの自動演奏と素晴らしいオペラの歌声を堪能できます。オシャレな西欧の雰囲気の中、定刻には音楽に合わせた噴水が美しく踊ります。短時間でとても贅沢な時間を過ごすことができます。
投稿日:2022年9月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

NOPPO185
藤沢市, 神奈川県1,134件の投稿
2022年8月
箱根にも似たような設備があったかな?入場して見るとどこかで見た風景。
天気の良い日は正面に迫力ある富士山ンがデーン!とあるはずですが、この日は曇天。残念でした。名器ストラビバリウスの展示は息をのみましたが、オルゴールや自動演奏ピアノは、「どこかで見たかな」でした。一度行けば良いかな???
至る所に飾ってあるアンティークな調度品や富士山をバックにしたお庭で寛ぐには良いところです。だだ、ちょっと入場料が高いね。
投稿日:2022年9月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

たけこ
23件の投稿
2022年8月
今回はコロナ禍でコンサートにもなかなか行くことが出来なかったので 河口湖を訪れた際に
こちらの美術館名に惹かれて入館 1800円で15分くらいのコンサートを3つめぐることが出来ました。レストランでランチを頂きながらマリンバ演奏 オルゴールの自動演奏と生オペラ サンドアートを楽しみながら生バイオリンと生ピアノ 外は水辺の庭園 心が洗われる素敵なひと時を手軽に味わえてとてもよかった。 
庭園からは 夏の富士山が良く見えました。
投稿日:2022年9月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

源泉かけ流し好き
東京23区, 東京都19件の投稿
2022年5月
以前は河口湖オルゴール美術館の名前でした。
有名なタイタニック号の乗船予定だったオルゴールなど貴重なオルゴールなどがあります。
投稿日:2022年8月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ぷぷるん
品川区, 東京都699件の投稿
2020年9月 • カップル・夫婦
この日が雨だったので、雨でも楽しめる施設をと思ってきました。結果、来てよかったです。パイプオルガンと自動演奏や、生演奏を聴きながらのサンドアートなど、非日常の体験をすることが出来ました。天気が悪くても園内の景観はヨーロッパ風で綺麗でしたが、やはり富士山は見えず。残念だけど、ゆっくり楽しめて良かったです。
投稿日:2020年9月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

まいまい
34件の投稿
2020年2月
ホールに入ると、古い大きなオルゴールがたくさんあって、びっくりしました。
タイタニックの乗るはずだったというオルゴールもあり、とても大きなものでした。

演奏時間が、1日に複数回あり、声楽とオルゴール、タップダンスとオルゴールの共演が楽しめました。
このほかに、別のホールで、サンドアートと生演奏(バイオリンとピアノ)のイベントも、ありました。

園内は広く、富士山が見えて、散歩しているだけでも楽しいです。

レストランがあり、そこでも生演奏をしていましたが、時間がなく、外から演奏をきかせてもらいました。

河口湖駅前から、循環バス(Red Line)で行くことができます。
投稿日:2020年2月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Rie-Kate
東京都3件の投稿
2020年2月 • ファミリー
開館20周年で2月末まで入場料無料というサプライズもあって、無料でライブやサンドアートを楽しませてもらい満足度100%でした!とてもおすすめします!!
投稿日:2020年2月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

shun
東京23区, 東京都1,104件の投稿
2020年2月
フランスかスイスか、そのあたりをイメージしたような可愛らしい建物からなる美術館です。オペラやオルガンの演奏も頻繁に行っていました。
投稿日:2020年2月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

はせちゃん
28件の投稿
2020年2月 • ファミリー
夕方から行ったのですがコンサート3つも見れて優雅な素敵な時間を過ごせました。目の前で音楽等を見たり聞いたり都会の雑踏や仕事忘れられました。
投稿日:2020年2月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kana
2件の投稿
2020年1月 • カップル・夫婦
大きなオルゴールや生演奏、美しい庭園で海外にいるような気分になりました。河口湖観光では欠かせないスポットだと思います。
投稿日:2020年1月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

269件中110件の結果を表示中
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 河口湖 音楽と森の美術館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

河口湖 音楽と森の美術館に関するよくある質問

河口湖 音楽と森の美術館の営業時間:
  • 木 - 月 10:00 - 17:00
チケットはトリップアドバイザーで事前購入できます。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始日の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。

河口湖 音楽と森の美術館ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 河口湖 音楽と森の美術館のツアーをすべて表示(3件)

河口湖 音楽と森の美術館周辺のホテル: 河口湖 音楽と森の美術館周辺のホテルをすべて表示

河口湖 音楽と森の美術館周辺のレストラン: 河口湖 音楽と森の美術館周辺のレストランをすべて表示

河口湖 音楽と森の美術館周辺のツアーやチケット: 河口湖 音楽と森の美術館周辺のツアーやチケットをすべて表示