蓼科御泉水自然園

蓼科御泉水自然園

蓼科御泉水自然園
4.3
ガイド
蓼科御泉水自然園は、長野県北佐久郡立科町にあります。標高1,830メートルに広がる総面積169ヘクタールの広大な敷地に、自生する約300種類の高山植物と、沢山の野鳥が生息しています。散策コースも整備され、森林浴やバードウォッチングなど、のんびり自然探索を楽しめます。電車でのアクセス:佐久平駅・茅野駅(JR)からバス約60分、下車後ゴンドラリフト5分・徒歩1分
所要時間: 1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.3
バブル評価 5 段階中 4.356件の口コミ
とても良い
24
良い
27
普通
4
悪い
1
とても悪い
0

TICO0611
名古屋市, 愛知県721件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年8月 • カップル・夫婦
ゴンドラを降りた山頂には女神湖が見られるそらテラスがあり、とても美しい景色が広がっています。
自然園の湿原植生エリアはのんびりと散歩できますが、野鳥探索エリアのツガの径はかなりのアップダウンがあります。スニーカーが良いと思います。
夏でも涼しく、全体的に樹木に覆われているため日陰も多いです。マイナスイオンをあびながら、自然の生態を近くで見られて楽しめました。
投稿日:2019年8月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ya1201
港区, 東京都640件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年7月 • カップル・夫婦
蓼科山湧水の湿原の散策。ウグイスの鳴き声が心地よく、池にはマスや昆虫、小一時間の散策を楽しみました。
投稿日:2019年7月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

marokun04
京都府424件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年6月 • カップル・夫婦
蓼科山の中腹、標高1830mに広がる自然園です。蓼科牧場からゴンドラで5分で行くことが出来、また、車でも行くことが出来ます。自然園には、ペットも入ることが出来ます。
投稿日:2019年7月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

リボンの騎士
長野県42件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年8月
自然園内の歩道から見える湿地や川も駐車場から少し歩くだけで全然違う景色で、そのゴールには、くつろげるきれいな椅子も置かれておりそこから見える眼下に見下す女神湖もキラキラ輝いてとてもきれいでした。ペットも可でドッグランもあります。
投稿日:2018年10月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

wish6239
東京都158件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年9月 • ファミリー
滝までは行けませんでしたが、くるっと一周、ゴンドラの頂上駅から1時間弱のハイキングでした。それほど人もおらず静かな雰囲気でゆったり過ごしました。
投稿日:2018年9月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

はな♪
横浜88件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年8月 • カップル・夫婦
ロープウェイで登った先に広がる散策路。
森林公園だけあって、真夏でも涼しく行った日は寒いくらいでした。
整備されているので歩きやすく、広いのでたっぷり味わえました。
ロープウェイもワンコと一緒に利用できるので、散歩にも最適でした。
投稿日:2018年9月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

gucci09
130件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年9月 • カップル・夫婦
蓼科山の西側に広がる整備された自然園。ビジターセンターを境に東側は急な登り降りを含む山登りコース、西側は木道の整備された湿地を中心とする散策コース。蓼科牧場からゴンドラで行けるが、僕らはビジターセンターまで車で行きました。蓼仙の滝まで1時間ほど歩いた後、西側の庭の散策を楽しみました。木漏れ日と苔を楽しみながら巡る木道を終えて、ゴンドラの駅までゆくと女神湖の素晴らしい眺めを楽しめます。
投稿日:2018年9月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bella_wu2004
Taipei, Taipei, Taiwan14件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年7月 • ファミリー
蓼仙の滝まで行きました。
軽いハイキングという感じです。
夏には、水分がたくさん持っていった方がいいです。
高山園の中だけだったら、散策という感じです。気持ち良かったです。
投稿日:2018年8月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

真 千
216件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年7月 • ファミリー
ロープウェイとセットならかなりお得です。静かで鳥の声のみが聞こえるような環境で、森林浴の効果抜群です。また、湿原を流れる冷たい綺麗な水の川や池、可愛い感じのコケが密集している湿原は、非現実的風景で、ヒンヤリとした空気とあいまって、せわしなくしてる日常を忘れさせてくれます。
湿原周辺なら40分程度ですが、奥にも滝があったりと見所もありそう、夏でも暖かくしてトレッキングなどオススメです。
投稿日:2018年7月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

アルテミス山田
110件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年6月 • 友達
ガイドツアーで行きました。普段見るけど、名前も知らないような植物を釜山教えてもらい、気持ちいい散歩ができます
投稿日:2018年3月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

56件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 蓼科御泉水自然園 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

立科町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー