櫛田神社
4
4:00~22:00
月曜日
4:00 - 22:00
火曜日
4:00 - 22:00
水曜日
4:00 - 22:00
木曜日
4:00 - 22:00
金曜日
4:00 - 22:00
土曜日
4:00 - 22:00
日曜日
4:00 - 22:00
ガイド
博多の総鎮守として、お櫛田さんの愛称で親しまれています。757年に創建されたと言われていますが、史料的な裏付けはありません。博多の夏の風物詩でもある”祇園山笠行事”は国指定無形民族文化財にも指定されています。境内には、県指定天然記念物“櫛田の銀杏”のほか、県指定考古史料“蒙古碇石”も見られます。電車でのアクセス:祇園駅(地下鉄空港線) 中洲川端駅(地下鉄空港線・箱崎線)など
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー










旅を計画する
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に10,000件
口コミや写真を投稿
4.0
1,630件の口コミ
とても良い
522
良い
802
普通
289
悪い
12
とても悪い
6
OldBallonist
川崎市, 神奈川県8,430件の投稿
2023年1月
午前中に川端通りへ行った際、同日朝のニュースで見た日本一のおたふく面を見に行きました。川端通り側の南神門からおたふく面をくぐって境内に入り、一旦博多通りへ抜けて楼門に飾られた日本一大きなおたふく面の口をくぐって参拝しました。節分に合わせた季節ものというおたふく面をくぐって参拝するとその年の運勢があがるそうで、今年の運勢が期待されます。
投稿日:2023年1月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hiro-pochi
国立市, 東京都2,515件の投稿
2022年12月 • 一人
ホテルに着く前に少し時間があったのでこちらに。近くの参拝者は30分無料の駐車場に車を停め参拝。
こちらは博多の総鎮守との事。
横に山笠が表裏にふたつある。
恵方盤、見忘れた。。。
有難うございました。
こちらは博多の総鎮守との事。
横に山笠が表裏にふたつある。
恵方盤、見忘れた。。。
有難うございました。
投稿日:2022年12月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
lilybt
2,715件の投稿
2022年1月
博多駅からは1Km強、といったところでしょうか、こちらを目的としたわけではなく、上川端の有名飲食店を訪れる途上で立ち寄りました。
博多総鎮守、ということで福岡市民にとっては極めて大切な存在なのでしょう、「博多祇園山笠」が奉納される神社としても知られています。当日だけは全国ニュースで流れることが多いですからその名を記憶していますが、いざ訪れてみると意外なほどに境内はコンパクトです。祭り期間以外にも常時公開されている山笠を見物に、夕刻にもそれなりの人が訪れていました。
博多総鎮守、ということで福岡市民にとっては極めて大切な存在なのでしょう、「博多祇園山笠」が奉納される神社としても知られています。当日だけは全国ニュースで流れることが多いですからその名を記憶していますが、いざ訪れてみると意外なほどに境内はコンパクトです。祭り期間以外にも常時公開されている山笠を見物に、夕刻にもそれなりの人が訪れていました。
投稿日:2022年12月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
脳天唐竹割り
5件の投稿
2022年5月
福岡を代表する祭り、祇園山笠と言えばココ。山車の展示もあり、福岡に来る度に来ています。外せないポイント。
投稿日:2022年5月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ゆうゆ
名古屋市, 愛知県2,390件の投稿
2022年5月 • 一人
商店街の中央にあり、沢山の人でにぎわっていました。七月のお祭りの山笠がてんじしてあり、初めて見たわたしには、圧巻でした。
見る価値があると思います。
見る価値があると思います。
投稿日:2022年5月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
We are arriving on a cruise ship in Hakata. How do we get from the port to Kushida Shrine?
Roberto Fleischmann
グアテマラシティ, グアテマラ共和国54件の投稿
At hakata there’s coin lockers for luggage, you can leave them there, I suggest depending on the hour to get a taxi
櫛田神社 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー
櫛田神社に関するよくある質問
- 櫛田神社の営業時間:
- 日 - 土 4:00 - 22:00
- 櫛田神社ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 櫛田神社のツアーをすべて表示(10件)
- 櫛田神社周辺のホテル:
- (0.05 km )ゲストハウス和
- (0.06 km )ザホステル中洲川端
- (0.07 km )Fukuoka Hana Hostel -福岡花宿-
- (0.13 km )ゲストハウス中今
- (0.12 km )ダイワロイネットホテル博多冷泉
- 櫛田神社周辺のレストラン:
- (0.05 km )和
- (0.05 km )元祖 肉肉うどん 大橋店
- (0.05 km )せいもん払い
- (0.05 km )博多とりお
- (0.05 km )餃子屋弐ノ弐 川端店
- 櫛田神社周辺のツアーやチケット:
- (0.03 km )博多歴史館
- (0.14 km )川端通商店街
- (0.12 km )博多町家 ふるさと館
- (0.09 km )はかた伝統工芸館
- (0.13 km )萬行寺