423件口コミ1Q&A
口コミ
評価
- 102
- 209
- 98
- 13
- 1
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
その他
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
ちょっと変わったお店が多くとても楽しい。 最近はあちこちにショッピングモールが乱立し、同じようなお店ばかりになってしまいましたが、こちらは、どのお店もこだわりを持ったお店にかんじられ、見て回るととても楽しいです。
続きを読む
訪問時期:2021年1月
役に立った
東京2020オリンピック・パラリンピックでは聖火リレートーチのデザインを手がけている吉岡徳仁の作品がドーンと現在飾られています。一定の期間で吹き抜けの天井エリアの作品がかわるので、好みはありますが、いつも斬新。吹き抜け、通路幅もゆったりしていて空間に密を感じない。あとチームラボの作品が館内にあり、無料でみれます
続きを読む
訪問時期:2021年1月
役に立った
コロナ限定解除下でのビジネス訪問です。東京メトロの銀座駅と東銀座駅の中間の位置に位置する感じです。丸の内線やJRからだと結構歩きますが、おしゃれなテナントとビジネスフロアーへ地下を通じて濡れないで行けます。とてもおしゃれな空間です。地上も当然おしゃれ!
続きを読む
訪問時期:2020年12月
43人の役に立った保存2回1件のリポスト
役に立った
コロナの影響か、平日昼間にいきましたが、ガラガラでワンフロアに数人しかいませんでした。 お目当ての高級時計屋に入店も、人がいないので見づらいこといづらいこと、仕方なし。 もう行くことはないでしょう。買うものがないし、なんかスノブでいづらい施設でした。 もともと高級路線がゆえに、売り上げや集客目標がそれほど高くないらしい。 そんな施設も銀座には必要なのかもしれません。 路線転換が余儀なくされなければいいですけれど。 屋上庭園良かったです。 数人のOLやおじさんがランチしてました。お弁当のゆでたまごの殻を剥くおじさんを見て、ほくそ笑んでしまいました。…
続きを読む
訪問時期:2020年9月
1人の役に立った
役に立った