サムライ ミュージアム
トリップアドバイザーからのメッセージ
追って通知があるまで一時休業中

サムライ ミュージアム

サムライ ミュージアム
4.5
専門美術館
続きを読む
完全に閉鎖されているとの報告あり
口コミを書く
ガイド
東京都新宿区歌舞伎町の中心に位置する都市型エンターテインメントミュージアム。幻想的な照明の中に展示される甲冑・兜・武具などは国内外から集められ70点に及ぶ。英語、中国語、韓国語で表記された各展示物の案内は、外国人にも分かりやすく理解できるように配慮されている。SAMURAI Photo-shootingコーナーでの甲冑を着ての写真撮影は、外国人旅行者に人気。販売されるオリジナルのSAMURAIグッズも充実している。
おすすめの滞在時間
1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。

サムライ ミュージアムとその近隣エリアの人気アクティビティ

エリア
住所
エリア: 新宿
日本で最も利用者の多い駅を擁する新宿。西には東京都庁を中心としたオフィス街、東には老舗百貨店や映画館、寄席などが集まるエンターテインメント地区が広がっています。さらに皇室の庭園として造られた新宿御苑は花見の名所としても有名で、都会のオアシスとして人気があります。新宿には夜通し営業する飲食店が多く、なかでも思い出横丁や新宿ゴールデン街といった小さい店舗がひしめき合う飲み屋街はひときわユニークです。

4.5
1,908件の口コミ
とても良い
1,274
良い
464
普通
120
悪い
27
とても悪い
23

きよひろ
2,819件の投稿
2019年10月
西武新宿駅からすぐの場所にありました。

外国人が多く訪れていましたよ。
歴史を感じることができるミュージアムなのでぜひ
訪れてほしい場所ですね!!
投稿日:2020年2月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Aya
東京23区, 東京都261件の投稿
2019年9月 • カップル・夫婦
侍魂がわかるかも⁉️日本人は私一人だった!彼は外国人なので私もそう思われてたので、日本語一切なしの説明。日本じゃないみたいでした。でもなかなかか楽しめました。
投稿日:2019年9月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

japanese doremi
中央区, 東京都14,208件の投稿
2019年1月 • 友達
まさしく、海外からの観光客向けのミュージアムです。日本人観光客はどうかな?って感じかもです。
もう、海外からの観光客しかいないといっていいほど、日本人観光客はいません。ほぼ海外からの観光客です。
この「サムライミュージアム」は、侍、武将の鎧や刀などが展示されてあるミュージアムが中心です。
海外からの観光客は、スタッフの解説に興味津々で聞いていました。日本人の私としては、スタッフの解説よりも、興味津々にスタッフの解説を聞いている海外からの観光客のほうが興味深かったでした。
また、このミュージアムの目玉の一つである、鎧兜を着てのコスプレ写真では、海外からの観光客は大はしゃぎで喜んでいました。それも興味深かったでした。
むしろ日本人にとってというか、私にとっては、日本の文化を触れている海外からの観光客の姿を見ているほうが興味深い「サムライ ミュージアム」でした。そんな感じです。
投稿日:2019年2月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

アフロ レ
宇都宮市, 栃木県78件の投稿
2018年5月
休日だったのか外国の方がとても多いです。鎧とかの名前が将軍とかでしたが外国から来たお客様には面白いと思います。
投稿日:2019年2月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

東京カメレオン
305件の投稿
2018年8月 • カップル・夫婦
外国人向けでしょう。あとは武将が好きな方には受けがいいかもしれません。それ以外の人からしたらすぐに見終わると思います。
投稿日:2019年1月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Esmeralda0414
東京都212件の投稿
2018年1月 • カップル・夫婦
戦国時代の説明をジョーク混じりにしてくれました。同伴者が外国人で英語疲れしてたのですが、ここは通訳いらずだったので、ちょっと休憩にもなりました(笑)
最後に着物や甲冑を着て写真を撮れて大満足でした。
投稿日:2018年12月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kurata583
北九州市, 福岡県56件の投稿
2018年11月 • 一人
外国人観光客向けではあるものの、展示物は本物で、意外に見応えがありました。ガイドは基本英語だけのようですが、スタッフは日本人の方なので何も不便はありません。ショーや体験型のイベントもあるので外国人の方と一緒に楽しむのもありでしょう。ミュージアムショップは見るだけ無料です。サムライTシャツやエコバッグはネタになるのでぜひ購入しましょう。
投稿日:2018年11月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

おーちゃん0911
千葉市, 千葉県43件の投稿
2018年10月 • ファミリー
お客さんの9割方が外国人、という事で、日本人の私に楽しめるのかな?もしや、子供だましなのでは? でも評判はいいから行ってみようと我が家にステイしている留学生と一緒に行ってみました。 お客さん、9割方ではなく、スタッフと私以外、すべて外国人だっんじゃないかな?でも、スタッフは日本人なので、質問にはすぐに答えてくれるから大丈夫。 無料の英語ガイドツアーがあり、丁寧に説明がありました。英語がわからない私には、1割程度しか理解できなかったけど、日本の歴史はある程度わかっているので、何を話しているのかは、わかる部分が結構ありました。サムライの歴史を詳しく話してくれたので、今後、鎌倉に行くときの準備ができた感じです。
殺陣のショーも迫力満点、お客さん参加の時も楽しく、「行ってみて良かった!」我が家の留学生も大喜びでした。
投稿日:2018年10月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

163massh
神戸市, 兵庫県62件の投稿
2018年7月
今回、外国の方を連れて行きました。 中に入ると私以外は外国の方でいろんな所から来ていました。スタッフの方は、とても分かりやすく説明されていて、感じもすごくよかったです。 最後には、着物を着て写真も撮る事が出来たので、いい思い出になりました。
投稿日:2018年8月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yabe m
ラスベガス, ネバダ州10件の投稿
2018年7月 • ビジネス
ミュージアムとしての侍
鎧など豊富でとても貴重なものがあります
ただショーに関しては
もっと勉強して改善してほしいです
日本の侍がこのような形で使われるのは
残念
投稿日:2018年7月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

45件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 サムライ ミュージアム - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー