外国人の友人を連れて行きました。 無料で東京を一望できるとても良いスポットだと思います。 日曜日の14時過ぎに訪問しました。 エレベーターに乗る迄少し並びましたが、思った程でもなく(感覚でしかないのですが20分程度?)おしゃべりしているうちにあっという間にエレベーターに乗る事ができました。 エレベーターに乗る前には荷物検査がありますので驚かないでください。 展望室はそれほど混雑しておらず、写真を撮ったり気ままに過ごせました。 今回は曇っていて見られませんでしたが、晴れた冬の日は富士山もとてもキレイに見る事ができます。…
何より無料ですからありがたい。 高さも程よいので、下まで良く見えるし 普段動き回っている街を上から見るとよく分かるので楽しい。 出来上がってすぐの頃、 まだ子供だった私はテレビにインタヴューされた 思い出の地。
観光客で賑わっている都庁展望室に行きました。 お昼頃に向かうと、平日にも関わらず行列ができていました。 暫く並び、荷物検査を受けた後、エレベーターで展望室へ。 いや〜噂には聞いていましたが、高いですね。 一周ぐるっと眺めていくと、建設途中の新国立競技場の様子を上から確認することもできました。 また、一般の方が誰でも弾けると噂のストリートピアノも目立つところに置かれていましたよ。 ピアノを弾く際は1人5分まで、撮影する際は他のお客さんが画角に入らないように気をつけてくださいね〜というお願い書きも有り。 さすが都庁、多方面への配慮がしっかりしています。…
休日に行くとエレベーターに乗るのに待ち時間があります。展望台にはカフェがありゆっくりすることができます。たくさんの人で賑わっていますが、スペースが広いので東京をいろんな角度から見ることができます。新しい国立競技場も見えました。