エキュート上野
4
8:00~22:00
月曜日
8:00 - 22:00
火曜日
8:00 - 22:00
水曜日
8:00 - 22:00
木曜日
8:00 - 22:00
金曜日
8:00 - 22:30
土曜日
8:00 - 22:00
日曜日
8:00 - 21:00
フル ビュー










エリア
住所
エリア: 上野、浅草
江戸の歴史と文化を色濃く継承した上野・浅草。博物館や美術館が集まり、広々とした上野公園は人々の憩いの場となっています。上野駅前から続くアメ横では、鮮魚、乾物、洋服店など所狭しと商店が並び、特に年末は正月用品を買う客で大賑わい。浅草寺を中心として発展した浅草には、日本古来の雑貨や着物を扱う店が多く、おみやげ探しにはうってつけです。お祭好きの土地としても知られ、5月の三社祭は街全体が盛り上がります。
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に10,000件
口コミや写真を投稿
4.0
60件の口コミ
とても良い
4
良い
38
普通
17
悪い
1
とても悪い
0
arukukotabi
神奈川県4,460件の投稿
2022年7月 • カップル・夫婦
上野恩賜公園にある美術館に行く際に利用しました。1階はJR系のNewDaysがあり、2階にはレストランやカフェが4店舗ほどあります。
どの店も広い作りでゆったりとしています。
訪れた際は一番奥の観光料理bibimに行きましたが、テラス席などもあり上野恩賜公園を堪能できる作りでした。
どの店も広い作りでゆったりとしています。
訪れた際は一番奥の観光料理bibimに行きましたが、テラス席などもあり上野恩賜公園を堪能できる作りでした。
投稿日:2022年7月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
たぬきおやじ
東京23区, 東京都67,738件の投稿
2022年2月
【上野東照宮・ぼたん苑】を訪問の際 【宗家 源 吉兆庵】の《つくよみ(どら焼き)添付 写真参照》を購入する為 立ち寄りました、上野エリアで【宗家 源 吉兆庵】の店舗はこちらと【上野松坂屋】の2店舗しかなく、上野エリアの《どら焼き》と言えば 【うさぎや本店】が有名ですが 《つくよみ(どら焼き)》は 皮がトラ焼きスタイルのまだら模様になっており 餡の量も 比較的多く 気に入っておりますので]。【JR野駅】には 何度も来るも 【エキュート上野】内の店舗巡りを 今回 初めてしましたが その大きさにビックリです、エキュート東京 1300m2に対し エキュート上野 4800m2 は 店舗68(レストラン・カフェ 16 スイーツ 14 弁当・惣菜 15 ベーカリー 4 グッズ・ファッション・ブック 11 サービス 3 コンビニエンスストア・スーパー 5 ) + イベントスペース 4 もあります。JR上野駅に来る機会あれば 30分程度の余裕を持ってこられ エキュート上野の店舗巡りをお薦めします。 又 エリア内に置いてある 《チケ得(添付 写真参照)》も一読されることを合わせてお薦めします、お得な情報を掲載しておりますので。
投稿日:2022年2月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ゆみみち
東京3,322件の投稿
2021年11月 • 一人
大好きなパンダグッズやお菓子がたくさんありました。
ちょっとパンダやほぼパンダ!などみたことのないお菓子もあり、迷いましたが、今回は東京ひよ子の出来立てのおやつにしました。初めてみました!
普通の小豆のあんこは、ひよ子の焼き印、サツマイモのあんとカスタードクリームには、パンダの焼き印!
4つ買ったので、箱に入れてもらい、そっと持ち帰りました。
甘党の主人は、大喜びで、2つ食べていました。
可愛くて、また、購入したいです。
他のお店のパンダドーナツとカステラも、心ひかれました。
エキュートが、通路も含めて、きれいになっていました。美味しそうなお弁当やお惣菜も、色々あります。
ちょっとパンダやほぼパンダ!などみたことのないお菓子もあり、迷いましたが、今回は東京ひよ子の出来立てのおやつにしました。初めてみました!
普通の小豆のあんこは、ひよ子の焼き印、サツマイモのあんとカスタードクリームには、パンダの焼き印!
4つ買ったので、箱に入れてもらい、そっと持ち帰りました。
甘党の主人は、大喜びで、2つ食べていました。
可愛くて、また、購入したいです。
他のお店のパンダドーナツとカステラも、心ひかれました。
エキュートが、通路も含めて、きれいになっていました。美味しそうなお弁当やお惣菜も、色々あります。
投稿日:2021年11月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
banana_mango3
468件の投稿
2019年10月 • ファミリー
新幹線まで時間があるので立ち寄りました。お弁当やスイーツ、お土産、本、ユニクロ、メガネ、紀伊国屋までいろいろなお店が入っています。カフェも何店かあるので時間つぶしにとてもいいです。
投稿日:2019年10月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
umaumama
東京都261件の投稿
2019年9月
上野に行く時は必ず立ち寄ります。
よく購入するのは、
・福井の焼きさば寿司の専門店(松廣?)。試食できます。生臭さを感じさせない焼きさば寿司。明太子味が好き。
・「まい泉」のひれかつ弁当、ミニバーガー。
・「豆狸」のわさびいなり。他にもさまざまな種類のいなりずしがあり、季節限定の珍しいものにはつい手が出てしまいます。
・舟和のいもようかんとあんこだま。パンダの形の2個入りあんこだまは、ここの限定商品。
他にもおこわ、寿司、牛肉弁当、中華、さまざまなお惣菜や弁当が並び、すいーつ系も豊富。ケーキ類に比べると、高級和菓子がちょっと弱いかな?中にイートインコーナーがありますが、座席が少ないのでもう少し広げてもらえるとうれしいです。外国人がいろいろなものを少しずつかって、テーブルで食べている姿を頻繁に見かけます。
よく購入するのは、
・福井の焼きさば寿司の専門店(松廣?)。試食できます。生臭さを感じさせない焼きさば寿司。明太子味が好き。
・「まい泉」のひれかつ弁当、ミニバーガー。
・「豆狸」のわさびいなり。他にもさまざまな種類のいなりずしがあり、季節限定の珍しいものにはつい手が出てしまいます。
・舟和のいもようかんとあんこだま。パンダの形の2個入りあんこだまは、ここの限定商品。
他にもおこわ、寿司、牛肉弁当、中華、さまざまなお惣菜や弁当が並び、すいーつ系も豊富。ケーキ類に比べると、高級和菓子がちょっと弱いかな?中にイートインコーナーがありますが、座席が少ないのでもう少し広げてもらえるとうれしいです。外国人がいろいろなものを少しずつかって、テーブルで食べている姿を頻繁に見かけます。
投稿日:2019年9月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Tiger*Nancy
東京23区, 東京都319件の投稿
2019年8月 • ファミリー
上野駅の中にあるので外から利用するには入場券を払わないといけない。
帰り際の電車に乗るときに寄ったから良いけれど、上野散策の途中でちょっとお昼を食べに入る、とかはできないから不便な感じ…?
そこそこ魅力的なお店があるから、駅ナカだけに留めておくのは惜しい気がする(^^;)
帰り際の電車に乗るときに寄ったから良いけれど、上野散策の途中でちょっとお昼を食べに入る、とかはできないから不便な感じ…?
そこそこ魅力的なお店があるから、駅ナカだけに留めておくのは惜しい気がする(^^;)
投稿日:2019年8月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
2023年 エキュート上野 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
エキュート上野に関するよくある質問
- エキュート上野の営業時間:
- 日 - 日 8:00 - 21:00
- 月 - 木 8:00 - 22:00
- 金 - 金 8:00 - 22:30
- 土 - 土 8:00 - 22:00
- エキュート上野周辺のホテル:
- (0.18 km )三井ガーデンホテル上野
- (0.09 km )ホテル ニューウエノ
- (0.09 km )ホテルサンルート ステラ 上野
- (0.09 km )ホテルリソル上野
- (0.08 km )サウナ&カプセルホテル北欧
- エキュート上野周辺のレストラン:
- (0.00 km )キャトル 上野店
- (0.01 km )やなぎ茶屋 上野
- (0.01 km )鳥芳 エキュート上野店
- (0.01 km )崎陽軒 上野駅店
- (0.01 km )フランセ アトレ上野店