横浜美術館

横浜美術館

横浜美術館
4.1
10:00~18:00
月曜日
10:00 - 18:00
火曜日
10:00 - 18:00
水曜日
10:00 - 18:00
木曜日
休業
金曜日
10:00 - 18:00
土曜日
10:00 - 18:00
日曜日
10:00 - 18:00
ガイド
横浜美術館は、セザンヌ・ピカソ・ダリなどの作家や、横山大観、下村観山などの横浜にゆかりの深い作家、また写真や彫刻など、国内外の近・現代作品12,000点以上を所蔵している国内有数の美術館です。他にも11万冊を超える蔵書を持つ「美術情報センター」、ワークショップを行うアトリエ、約1,000種の商品を取扱うミュージアムショップ、カフェ、レストランなども併設しています。電車でのアクセス:みなとみらい駅(みなとみらい線・東急東横線) 桜木町駅(JR京浜東北・根岸線・横浜市営地下鉄)
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
横浜美術館を満喫するイチ押しの方法
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
エリア: 西区
お問い合わせ先

4.1
バブル評価 5 段階中 4.1307件の口コミ
とても良い
81
良い
168
普通
54
悪い
2
とても悪い
2

SmileSiva
横浜市, 神奈川県586件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年2月
建物自体もしゃれた感じで、「美術館に来た」という感じが味わえます。でも、建物の割に展示スペースが狭いのがちょっと残念。
企画展も良いのがありますが、常設展も近代美術が多く、なかなか良いのでぜひ見てほしいです。
改修でしばらく閉管するようです。
投稿日:2021年2月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ジロウチャン
杉並区, 東京都2,883件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年1月 • 一人
「トライアローグ」展を見に横浜美術館へ。みなとみらい駅からマークイズを抜けて徒歩3分ほどの場所にありました。横浜美術館、愛知美術館、富山美術館の3館の20世紀の西洋美術コレクションがいろいろ展示されていました。画家それぞれの描き方や色使いを見て、その画家のどんな感性がこの作品を作り出して作り上げたのだろうと考えてしまいました。繊細な描写、大胆な色付け、ワクワクしました。
投稿日:2021年1月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

みのちゃん
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2020年12月 • ファミリー
12月1日に行ってきました。
作品を色々見てたら絵や作品にはロープも足形もないんですが女性の係員?の人に近づかないでくださいと言われとても気分が悪かったです。
他の方は撮影もされてました。
近づいて見て欲しくないならロープか何かを貼るべきだと思います。
気分が悪くなりました。
投稿日:2020年12月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ckroad
川崎市, 神奈川県10,647件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年10月
3年に一度開催される横浜トリエンナーレを観ることができす。国内外の作家の様々な作品が展示されています。
新型コロナウイルス感染対策として、時間帯ごとに入場者数を制限しています。
投稿日:2020年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

黒猫デル太
みなとみらい, 神奈川県66件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年2月
広大な館内では、企画展・常設展が楽しめます。
常設展のコレクションは神奈川県でも随一のクオリティです。
明治の横浜開港期からの美術作品はここでしか見られないもの。
また、近代写真のコレクションも豊富。
収蔵作品のバリエーションが多く、どんな美術ファンも楽しめます。
投稿日:2020年4月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ちーちゃん66
東京都3,081件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年1月
著名な作家の企画展も頻繁に開かれるほか、常設展もなかなか面白いです。
結構混みあうので、時間帯選んでいった方が良いと思います。
投稿日:2020年3月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

aiueo
東京都心, 東京都352件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年11月
横浜へ行った折に訪問しました。今回は常設展だけ見たのですが、それでも館内広く、歩いて回って見応えがありました。企画展を見てからだと常設展まで見切れないかも。
投稿日:2020年2月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tanushimaru
市川市, 千葉県352件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年1月
巡回展や地元の展示、所蔵品の展示など、工夫があります。しかし、狭い。ワークショップは充実しているようです。横浜市民でないのが残念です。
投稿日:2020年1月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

arukukotabi
神奈川県5,161件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年1月 • カップル・夫婦
横浜美術館の開館30周年を記念した「ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」のコレクションを見に行きました。ちょうど、3月末まで、パリのオランジェリー美術館が改修中であるため、作品の何点かを見ることができました。また、ここには、常設展示もありますが、主に横浜をテーマとした展示となっていました。こちらもなかなか見どころがありました。
投稿日:2020年1月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mitsuhashin
千葉県286件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年12月
現在は「オランジュリー美術館コレクション ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」展が行われていますが、毎回、巨匠の作品が展示されることが多く、ゆっくりと鑑賞することができます。また月曜休館でないこともうれしいです。(木曜休館です。)現在の企画展は13日までなのでご注意ください。
投稿日:2020年1月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

247件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 横浜美術館 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべてのみなとみらいのホテルみなとみらいのホテルのお得情報みなとみらいの直前割引ホテル
みなとみらいの観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー