大阪高島屋
4
10:00~20:00
月曜日
10:00 - 20:00
火曜日
10:00 - 20:00
水曜日
10:00 - 20:00
木曜日
10:00 - 20:00
金曜日
10:00 - 20:00
土曜日
10:00 - 20:00
日曜日
10:00 - 20:00
ガイド
デパ地下グルメ・スイーツ、暮らしを彩る雑貨・ファッションを揃え、毎日多くのお客様をお迎えする百貨店。大阪メトロ御堂筋線・四ツ橋線・千日前線「なんば」駅 / 阪神電車・近鉄「大阪難波」駅より、南海電車方面4号出口またはNAMBAなんなんE2出口スグ、南海電車「なんば」駅スグ。
Takashimaya is one of Japan's oldest department stores.
We offer world-class brands, cosmetics, and traditional Japanese handicrafts, which are a perfect match for souvenirs.
We hope you enjoy shopping.
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー










大阪高島屋とその近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
行き方
- 難波• 徒歩2分
- 難波• 徒歩3分
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に10,000件
口コミや写真を投稿
4.0
247件の口コミ
とても良い
72
良い
118
普通
45
悪い
4
とても悪い
8
待兼山
大阪府29,331件の投稿
2023年9月 • カップル・夫婦
高島屋名物の日本酒祭が4年ぶりに開催ということで難波の高島屋へ。日本酒の蔵元がならび、日本酒のお店うさぎが出店するなど、日本酒好きにはうれしい催事。高野光正コレクション展もいい展覧会でした。
投稿日:2023年9月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
箕面のふーちゃん
箕面市, 大阪府3,636件の投稿
2022年7月 • カップル・夫婦
沢山のお店があり退屈しませんねぇ(微笑)特にデパ地下は全国の美味しい物が揃ってて、全部持ち帰りしたいくらいですよ。
投稿日:2022年7月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bakera73
釧路市, 北海道11,845件の投稿
2022年3月
今回の関西旅行で、大阪の難波に5泊しました。大阪タカシマヤは、宿泊していたホテルから徒歩圏内でした。ホテルから近いことと、タカシマヤの上層階にある「なんばダイニングメゾン」というレストラン街のレストランがどれもおいしそうだったこともあって、5日間の夕食は、すべてこちらにあるレストランでいただきました。
デパートのレストラン街に入っているお店ですから、ある程度のお店しか入ることができないですよね。どのお店ももちろんきれいですし、もちろんお味も満足でした。私たちは、まだまだ行ってみたいお店があったので、次回、難波に宿泊するときには、またこちらに来ることになりそうです。
デパートのレストラン街に入っているお店ですから、ある程度のお店しか入ることができないですよね。どのお店ももちろんきれいですし、もちろんお味も満足でした。私たちは、まだまだ行ってみたいお店があったので、次回、難波に宿泊するときには、またこちらに来ることになりそうです。
投稿日:2022年4月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
k_matsu132
釧路市, 北海道16,978件の投稿
2022年3月
今回の大阪旅行は、難波にあるホテルに前後合わせて5泊しました。近くにあったこともあり、大阪タカシマヤには、連日、足を運んでいました。
私たちのお気に入りは、地下1階の食品売り場の中の、お菓子屋さんが並んでいるところと、7階から9階に渡って展開している「なんばダイニングメゾン」というレストラン街です。特に、ダイニングメゾンでは、5日間すべての夕食をこちらでいただきました。和食、洋食、中華と、有名店がそろっているので、事前に店を選ぶ楽しさもありました。
ショッピングや観光の休憩に利用したカフェも、デパートらしい落ち着いた空間で、よかったです。
私たちのお気に入りは、地下1階の食品売り場の中の、お菓子屋さんが並んでいるところと、7階から9階に渡って展開している「なんばダイニングメゾン」というレストラン街です。特に、ダイニングメゾンでは、5日間すべての夕食をこちらでいただきました。和食、洋食、中華と、有名店がそろっているので、事前に店を選ぶ楽しさもありました。
ショッピングや観光の休憩に利用したカフェも、デパートらしい落ち着いた空間で、よかったです。
投稿日:2022年4月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
YacchanAmarone
バンコク, タイ30,521件の投稿
2021年12月
南海難波駅に隣接していて、南海、地下鉄、近鉄の難波駅から雨に濡れずにアクセスできます。
私はこちら高島屋の上階にある人気のお好み焼き屋「福太郎」でランチを頂きました。美味しかったです。他にも多種のレストランが同フロアにありました。ショッピングだけでなく食事エリアとしても良いと思いました。
私はこちら高島屋の上階にある人気のお好み焼き屋「福太郎」でランチを頂きました。美味しかったです。他にも多種のレストランが同フロアにありました。ショッピングだけでなく食事エリアとしても良いと思いました。
投稿日:2022年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bakera73
釧路市, 北海道11,845件の投稿
2021年10月 • カップル・夫婦
南海難波駅の駅ビルに、大阪タカシマヤがありました。
駅周辺の、いわゆるなんばと呼ばれる、雑多の雰囲気のある街とは違う、高級感があります。
7〜9階にはレストラン街がありました。高級そうなお店も多くて、老舗デパートらしい雰囲気ですね。
駅周辺の、いわゆるなんばと呼ばれる、雑多の雰囲気のある街とは違う、高級感があります。
7〜9階にはレストラン街がありました。高級そうなお店も多くて、老舗デパートらしい雰囲気ですね。
投稿日:2021年10月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
k_matsu132
釧路市, 北海道16,978件の投稿
2021年10月
関空に到着した私たちは、南海電車で難波へと向かいました。着いた南海難波駅は、高島屋でした。
南海難波駅とつながっているデパート内を歩いていると、洗練された現代的なデパートなんですが、(北側の)外に出てみるとびっくり。レトロで素敵な建物だったんです。建物だけでも一見の価値がありますね。
南海難波駅とつながっているデパート内を歩いていると、洗練された現代的なデパートなんですが、(北側の)外に出てみるとびっくり。レトロで素敵な建物だったんです。建物だけでも一見の価値がありますね。
投稿日:2021年10月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
madame_Rose2
西宮市, 兵庫県257件の投稿
2020年8月 • 一人
箱入りお菓子をこちらから配送してもらったが、ネットで自宅用簡易包装を選択すると、
全くの包装なしで、華奢な菓子箱そのままに小さい紙を上に付けて宛名を貼って送ってきた。
簡易包装ではなく、「無包装」の状態に、コロナ禍での体質のお粗末さを感じる。
包装という言葉を使う限り何かしらの包装はするべき。
電話で問い合わせたら、こちらが簡易包装を選択しているため、
更なる対応は無理との事で、デパートは安心してお買物できる場所という時代は終わったみたいです。
このコロナ対策が必要な時に、包装紙なしで口に入れる物を宅配で送るなど思ってもみない事で、
呆れるを通り越して、怖いです。
昔から縁のあるデパートですが、高島屋のイメージが地に落ちました。
全くの包装なしで、華奢な菓子箱そのままに小さい紙を上に付けて宛名を貼って送ってきた。
簡易包装ではなく、「無包装」の状態に、コロナ禍での体質のお粗末さを感じる。
包装という言葉を使う限り何かしらの包装はするべき。
電話で問い合わせたら、こちらが簡易包装を選択しているため、
更なる対応は無理との事で、デパートは安心してお買物できる場所という時代は終わったみたいです。
このコロナ対策が必要な時に、包装紙なしで口に入れる物を宅配で送るなど思ってもみない事で、
呆れるを通り越して、怖いです。
昔から縁のあるデパートですが、高島屋のイメージが地に落ちました。
投稿日:2020年8月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
釋安住
枚方市2,630件の投稿
2020年5月
大坂の繁華街は、ミナミとキタが代表的です。ミナミは、難波周辺です。外出自粛要請とやらも解除され、町には人出が戻ってきました。家族総出で百貨店でお買い物、その後は焼き肉でした。大坂店は髙島屋さんの旗艦店だけのことはあります。
投稿日:2020年6月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録2023年 大阪高島屋 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
大阪高島屋に関するよくある質問
- 大阪高島屋の営業時間:
- 日 - 土 10:00 - 20:00
- 大阪高島屋ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 大阪高島屋のツアーをすべて表示(1件)
- 大阪高島屋周辺のホテル:
- (0.06 km )スイスホテル南海大阪
- (0.18 km )フレイザーレジデンス南海大阪
- (0.16 km )ホテル イルクオーレなんば
- (0.17 km )天然温泉御堂筋ホテル
- (0.17 km )ホテルロイヤルクラシック大阪
- 大阪高島屋周辺のレストラン:
- (0.01 km )浪花古市庵 難波高島屋
- (0.01 km )オンザスクエア
- (0.02 km )四六時中 なんば店
- (0.02 km )妻家房 大阪なんば店
- (0.02 km )中島大祥堂 大阪タカシマヤ店
- 大阪高島屋周辺のツアーやチケット:
- (0.05 km )平和の塔・女神像
- (0.16 km )なんばCITY
- (0.20 km )なんばグランド花月
- (0.10 km )難波観光案内所
- (0.28 km )Taste Osaka