7,858件口コミ87Q&A
口コミ
評価
- 4,853
- 2,345
- 497
- 100
- 64
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
その他
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
バンクーバーは東京みたいに電車はたくさんありません。 スカイトレイは主要場所に行くには便利ですが、 タクシー以外でいろいろ行くならバスの利用になりますね。 スカイトレイのルートをよく確認して利用してください。 バスと両方をうまく使って、場合によりタクシーで、楽しい旅行にしてください。
続きを読む
訪問時期:2020年1月
役に立った
空港に到着して、建物を出て高架の駅が目の前に見えるので、電車乗り場はすぐに分かりました。駅前にじゃぱドックの屋台があって、これがあの有名な、と思いました。自販機で切符を買うときに、到着が日曜日だったので、思わず運賃が割引になっていたのはラッキー。それも、画面表示が休日モードになっていたので、買いやすくなっていました。こういうのは得てしてモードに違いがなく、平日料金と休日料金とあって、どちらか選ぶようになっている場合があり、ここで休日料金の安い方にして、しかし後で駅員さんにそれは違うから罰金、などと言われるのではないかなどと、買うときに若干ためらいが生じるものなのですが、外国人にやさしい。電車内の電光掲示板では、目的地の駅と次に停まる駅が示されていて、これも安心材料でした。それに、窓外の景色を眺めるのは、地下を進むより安心感があります。あと、帰りのことですが、ダウンタウンから空港方面に行く場合にはちゃんと空港行きを選ばないといけません。当たり前なんですが、安心しきって何の緊張もなく乗車して、旅も終わりかとぼんやり行先表示を見たら、どうも違うなと。ギリで気づいて乗り換えできました。…
続きを読む
訪問時期:2019年12月
役に立った
バンクーバー市内の主なホテルはスカイトレインのどこかの駅から10分程度で行くことができるので大変便利です。私自身はシティセンター駅からショッピングセンター経由で直結のフォーシーズンズホテルに宿泊しました。ICカード乗車券のコンパスカードはスカイトレイン、バス、シーバス全てで使用できるので必須です。
続きを読む
訪問時期:2019年4月
役に立った
バンクーバーに飛行機で着いて市内に行くとき、最初にお世話になる電車だった。市内に泊まって街歩きをする時もときどき乗った。それで分かったのだが、空港線のほか2つの路線があり、運転手のいない無人運転。都心は地下を走り、郊外になると地上の高架を走る電車だった。切符の自販機は、日本語も含めて6か国語対応。現金だけでなくクレジットカードでも買えた。
続きを読む
訪問時期:2019年4月
役に立った