ロンドン博物館
トリップアドバイザーからのメッセージ
追って通知があるまで一時休業中

ロンドン博物館

ロンドン博物館
4.5
歴史博物館
続きを読む
完全に閉鎖されているとの報告あり
口コミを書く
ガイド
おすすめの滞在時間
2-3 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

ロンドン博物館とその近隣エリアの人気アクティビティ

エリア
住所
エリア: シティ オブ ロンドン
古代にはローマ帝国の貿易の前哨地、21 世紀の現在は、その面積から「世界で最も裕福な 1 平方マイル」として知られ、「シティ」とも呼ばれるこの金融街は、ロンドン屈指の、歴史ある見所の多い地区です。ここには、ノーマン フォスター卿の「30 セント メリー アクス」(通称「ガーキン」) のような高層オフィス タワーから、古代ローマの遺跡やクリストファー レンの壮麗なセント ポール大聖堂、さらには古典的な雰囲気に息をのむジョン ソーンのイングランド銀行まで、各時代の名建築が勢揃い。このエリアはヨーロッパ最高クラスのレストランや豪華なホテルでも有名です。カジュアルなバー、高級ショップ、地下鉄の駅も集中しています。平日はホワイト カラーのビジネスマンで慌ただしいシティも、週末には観光客の静かな憩いの場になります。
行き方
  • St. Paul's• 徒歩4分
  • Barbican• 徒歩4分

4.5
5,830件の口コミ
とても良い
3,461
良い
1,847
普通
383
悪い
91
とても悪い
48

派手ヘンドリックス
キンタマーニ, インドネシア220件の投稿
2021年7月
全く予備知識なしで行ったのですが、要はロンドンの歴史を石器時代から現代まで振り返る内容になっていて、初めのうちは化石やら考古学系の展示が多く、そっち方面に疎い自分は『ヤヴァい!失敗したかな?』と思ったのですが、ロンドン大火災辺りからは徐々に自分にも分かるお題になり、その後の昔のロンドンの街並みを再現した場所だったりは結構雰囲気があって良かったです。

で、ここまでは良いのですが、問題は博物館の方針のほう。夏休みだから仕方がないとは言えガキが多かったこと。あの悪名高きホーニマン博物館よりはまだマシでしたけど、写真の通り館内でキックボードに乗って騒ぐガキ、そしてそれを全く注意しようとしない、寧ろ『子供がキックボードを楽しむのは当たり前でしょ?』と開き直ったような態度のバカ親たち、そして全く注意しない博物館側・・・もしこの子供がお年寄りや妊婦にぶつかったり展示物にぶつかって破損したら、一体誰が責任取るんでしょう?

そもそも入館無料にしているから、日中ヒマ放いた親たちが保育所代わり使っているだけで、£2でも£3でも良いから徴収すればこの手の人達はぜ〜ったいに来なくなるし、博物館の維持にも役立つはず!(どーせ無料と云うことを良いことに、こう云う人達は先ず寄付なんてしないだろうし)(笑)

本当は●1の評価をつけたいところですが、展示に関しては面白かったので●2つ。しつこいようですが、博物館はキックボードで遊ぶ場所じゃない!
投稿日:2021年8月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Butterflypea
21件の投稿
2019年7月
最寄りの駅から微妙に時間がかかり、とにかくいつ行ってもたどり着くのまでに苦労する。穴場のように思う人がいるかもしれないがいつ行っても小学校の遠足の生徒が沢山いる。昔のロンドンのストリートを再現した所は写真映えするし見ていても楽しい。
投稿日:2020年1月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yatsudat
北杜市, 山梨県47件の投稿
2019年11月
あまり人気がないのでしょうか?空いてました。ロンドン大火の事を始めとして、これまで知らなかったロンドンの歴史に興味を持つ事が出来ました。
投稿日:2019年11月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ココち
千葉41件の投稿
2019年7月
他の場所を観光した後に同じ日に行きましたが、あっという間に時間が過ぎてしまうので、1日かけてゆっくり訪れればよかったと後悔しました。
ゆっくり時間が取れる場合は、折り畳みの持ち運びできる椅子が置かれているので、それを持ち歩くと疲れなくてよいと思います。
展示されているものはもちろん、建物自体も素晴らしく美しいです。
夏なので、中は結構暑かったです。
投稿日:2019年8月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Culture00931006673
18件の投稿
2018年12月 • 一人
ロンドンの歴史を古代から紹介している博物館です。展示品数も多く、かなり見応えがあります。
世界有数の大都市であるロンドンがどんな歴史を歩んできたのか、しっかりと学べる場所です。
個人的にはロンドン大火災とファッションのコーナーが面白かったです。
ちなみにクリスマスの時期に行ったら、サンタさんとの写真撮影イベントもやってました。
投稿日:2019年7月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tearoomgreengarden
ロンドン, イギリス123件の投稿
2017年2月
余り事前に勉強しないで行っても歴史を感じ取ってこられる博物館でした。ロンドン大火については、かなりスペースをとって説明してあるので、大変な時代もあったのだという事を強く印象付けられました。
個人的に展示物として魅力的に感じたのは、ロンドン市長が毎年恒例のパレードの際乗る馬車やオックスフォードストリートにある高級デパート、セルフリッジの昔のエレベーターなどでした。
投稿日:2018年1月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

knishika
関東836件の投稿
2017年11月 • 一人
ロンドンのオフィス街にあります。
地下鉄駅からちょっと離れているのでバスがお勧め(OysterCard使用推奨)。
入場無料ですが、結構内容が充実しています。
投稿日:2017年12月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MATSU@JP
日本509件の投稿
2017年8月 • カップル・夫婦
ロンドンのシティホールから徒歩圏内です。ロンドンの他の博物館と比べるとコンパクトですが、ロンドンの歴史を学べる数々の展示があります。そしてミュージアムショップは他の博物館と比べても品揃えに遜色なく、グッズ購入には穴場的な存在かもしれません。
投稿日:2017年8月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

gomatamagooo
近畿地方194件の投稿
2017年6月 • 一人
石器に始まり現代に至るまでのロンドンが知れます。
無料だったので行きましたが、結構良かったです。
ローマ時代、ロンドン大火のあたりが面白かったです。
投稿日:2017年6月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

オリーブ2013
イギリス196件の投稿
2017年4月 • ファミリー
セントポールから歩いて数分の場所にあります。入場は無料です。驚くほどロンドンの歴史が詰まっています。時代の流れと説明や展示物が分かりやすく子供からお年寄りまで楽しめます。博物館の外には現在もロンドンウォールが残されており大都会の遺跡なので興味深いです。
投稿日:2017年5月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

1,797件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 ロンドン博物館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー