グリニッジ天文台
4
10:00~17:00
月曜日
10:00 - 17:00
火曜日
10:00 - 17:00
水曜日
10:00 - 17:00
木曜日
10:00 - 17:00
金曜日
10:00 - 17:00
土曜日
10:00 - 17:00
日曜日
10:00 - 17:00
入場チケット
¥2,741~
必要なものはチケットのみ。
フル ビュー
グリニッジ天文台を満喫するイチ押しの方法
エリア
住所
エリア: グリニッジ
グリニッジ標準時の「グリニッジ」とはまさにここのこと。世界時間の概念はグリニッジ天文台で生まれました。天文台以外にもグリニッジには特徴的な建造物がたくさん。それもそのはず、グリニッジの歴史的な街の中心部全体、ロイヤル パークと数々の関連する建造物、そして世界的に有名な帆船カティ サークは、「海事都市グリニッジ」という名で、ユネスコの世界遺産に登録されています。天文台からは毎晩、本初子午線を示すレーザー光線が放射されます。このエリアには娯楽施設の The O2 (旧ミレニアム ドーム) とエミレーツ エア ライン (ケーブルカー) があり、斬新な 21 世紀のランドマークとなっています。テムズ川をまたいでノース グリニッジとロイヤル ドックスを結ぶケーブルカーからの眺めは絶景です。
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に1,634件

The Plume of Feathers
336
0.4 km ¥¥~¥¥¥ • バー • イギリス料理 • パブ

The Prince of Greenwich Pub
543
0.6 km ¥¥~¥¥¥ • イタリアン • バー • ピザ

Heap's Sausages
330
0.5 km ¥ • カフェ・喫茶店 • イギリス料理

Goddards at Greenwich
1,405
0.6 km ¥ • 軽食 • ファストフード • イギリス料理

Sticks'N'Sushi Greenwich
428
0.6 km ¥¥~¥¥¥ • 和食 • 寿司 • アジア料理

Kings Arms
661
0.6 km ¥¥~¥¥¥ • 軽食 • バー • イギリス料理

Buffalo American Grill & Tex-Mex
659
0.7 km ¥¥~¥¥¥ • メキシコ料理 • アメリカ料理 • 中央アメリカ料理

ザイバツ
843
0.7 km ¥ • 和食 • 寿司 • アジア料理

Yummzy
57
0.5 km ¥¥~¥¥¥ • パン屋・ベーカリー • カフェ・喫茶店 • イギリス料理

Honest Burgers
222
0.6 km ¥¥~¥¥¥ • アメリカ料理 • イギリス料理 • ダイナー
観光スポット
10 km圏内に1,283件

Monumento A James Wolfe
5
3.7m名所・有名スポット • 記念碑&像

The Prime Meridian Line
80
20m名所・有名スポット

ピーター ハリソン プラネタリウム
376
74m天文台・プラネタリウム
Queens House
3
0.2 km 美術館

The Fan Museum
277
0.5 km 専門美術館

国立海事博物館
2,072
0.5 km 専門美術館

クイーンズ ハウス
403
0.6 km 建築物 • 美術館

旧皇家海军学院
2,648
0.7 km 旧跡 • 建築物

グリニッジ マーケット
1,664
0.7 km 名所・有名スポット • フリーマーケット・露店

グリニッジパーク
3,130
0.8 km 公園
口コミや写真を投稿
4.0
3,529件の口コミ
とても良い
1,540
良い
1,294
普通
490
悪い
140
とても悪い
66
1runrunrun1
東京23区, 東京都639件の投稿
友達
毎回ロンドンに友人と来るたびに訪れる場所です。中心からは地下鉄などで40分以上はかかりますが、市内が一望できる丘の上にあり、一度は教科書で、見たことのある場所ですね。展示自体は何度もみるものでもないですが、経度0線を跨いで皆さん記念写真撮ってますね。
投稿日:2020年3月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
T-w-il-lll
1,736件の投稿
本初子午線が通っていることで有名な観光スポットです。ロンドンの中心部からは少し離れた場所にありますが、ドックランズライトレイルウェイというモノレールのような乗り物で簡単にアクセス可能でした。本初子午線を示す線が地面に引いてありました。
投稿日:2019年12月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mizyo
大阪市, 大阪府49件の投稿
私は中に入っていないので何も書けませんが、天文台の料金が高いと感じています。
けれど、丘に登ってそこから眺めるロンドンの景色が最高です。一望できます。
少し丘に登るのに頑張った・・というのもいいのでしょうね。
急に前が開ける感動。自然に笑顔になれますよ。
そして、そこに来た人達同士、なんとなく同じ思いを抱いているのが伝わり、和んだ雰囲気になるのがまた素敵です。
グリニッジは大好きなところです。丘といってもそんなに厳しくないから誰でも登れます。家族連れも大丈夫。そして今のグリニッジ大学、旧王立海軍大学はぜひ行かれますように。ここはお金を払ってでも行く価値あります。
グリニッジはコンパクトなのに色々楽しめる大好きな町です。
けれど、丘に登ってそこから眺めるロンドンの景色が最高です。一望できます。
少し丘に登るのに頑張った・・というのもいいのでしょうね。
急に前が開ける感動。自然に笑顔になれますよ。
そして、そこに来た人達同士、なんとなく同じ思いを抱いているのが伝わり、和んだ雰囲気になるのがまた素敵です。
グリニッジは大好きなところです。丘といってもそんなに厳しくないから誰でも登れます。家族連れも大丈夫。そして今のグリニッジ大学、旧王立海軍大学はぜひ行かれますように。ここはお金を払ってでも行く価値あります。
グリニッジはコンパクトなのに色々楽しめる大好きな町です。
投稿日:2019年10月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ねっけつ
神戸市, 兵庫県96件の投稿
想像より小さい建物に所狭しと色々展示されてて、
興味ある人はずっといて飽きない場所です。
天文だけでなく、海や港などにちなんだ希少な
お土産も買えます。やや閑散としてグリニッジの駅に
マーケットがあり、自分のアクセサリーやお土産の
ミニカー(クラシックカー)はここで買いました。
そんな街の高台にある天文台、ぜひ訪れてほしいです。
興味ある人はずっといて飽きない場所です。
天文だけでなく、海や港などにちなんだ希少な
お土産も買えます。やや閑散としてグリニッジの駅に
マーケットがあり、自分のアクセサリーやお土産の
ミニカー(クラシックカー)はここで買いました。
そんな街の高台にある天文台、ぜひ訪れてほしいです。
投稿日:2019年9月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
けぴ
横浜1,813件の投稿
以前は無料、現在は16ポンド。見どころは、13時に動く赤い玉と、子午線、高台からのシティの眺め。実は入場しなくても全部できます。子午線は敷地の外の壁になりますのでモニュメントで写真撮りたいなら16ポンドを払ってください。
投稿日:2019年8月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
SAMURAIABC
2,062件の投稿
天文台の中には沢山の時計が展示されてますが、なんと言ってもグリニッジ子午線(経度0線)を跨いで写真を撮るのが一番の目的です。
投稿日:2019年8月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
joshua198392
219件の投稿
一人
ロンドンブリッジ駅からサウスイースタン鉄道でグリニッジ駅へ。駅からの町並みはとても綺麗です。公園の入口までは近いですが、そこから噂の上り坂が待っています。丘の上からの眺めは絶景で、遠くにロンドン市街が一望出来ます。あまり下調べせずに行きましたが、例の子午線は柵の敷地内にあるようで、建物向かって左側の入場口から16GBPほど払って入りました。
ここの目玉は、なんと言っても子午線跨ぎの写真だと思いますが、途切れることなく観光客が並んでいますので、ベストショットを撮りたいと思ったら相応の時間はかかると思います。現在の本初子午線は、実際には約100m(約5秒)ほど東の位置らしいのですが、回りの観光客も盛り上がっていますので気にはなりません。それ以外の屋内展示も思ったより充実していましたが、当日券16GBPは多少高いかなという印象です。大抵は事前にWebで購入されると思いますが、その場合は14GBPほどのようです。
ロンドン市内からは少々距離がありますし、興味の無い方にはさっぱりかもしれませんが、一度は訪れてみる価値はあると思います。「東西を跨ぐ」写真も是非。
ここの目玉は、なんと言っても子午線跨ぎの写真だと思いますが、途切れることなく観光客が並んでいますので、ベストショットを撮りたいと思ったら相応の時間はかかると思います。現在の本初子午線は、実際には約100m(約5秒)ほど東の位置らしいのですが、回りの観光客も盛り上がっていますので気にはなりません。それ以外の屋内展示も思ったより充実していましたが、当日券16GBPは多少高いかなという印象です。大抵は事前にWebで購入されると思いますが、その場合は14GBPほどのようです。
ロンドン市内からは少々距離がありますし、興味の無い方にはさっぱりかもしれませんが、一度は訪れてみる価値はあると思います。「東西を跨ぐ」写真も是非。
投稿日:2019年6月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Kei
東京23区, 東京都1,015件の投稿
一人
ロンドン1日観光ツアーに含まれていたのでいきましたが。グリニッジよりも港の雰囲気、町の雰囲気が良かったです。
投稿日:2019年6月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
1runrunrun1
東京23区, 東京都639件の投稿
友達
3回目です。登らなくてもいいように、ブラックヒース側までバスで行こうとしたら、またまたterminated here!!!!降ろされ、時間ギリギリだったのでDLRに飛び乗り、ノースグリニッジ駅前でラッキーにもタクシー乗れ、親切な運転手さんで、天文台入り口迄行ってくれ、セーフ❣️友人が写真だけでも撮りたいと行ったのですが、中○からの観光客の方になかなかあの0度ラインを譲って貰えず閉館間際になりました。しかし、天文台前の広場から見る景色は、いつも「来たなー」と嬉しくなります。是非。
投稿日:2019年6月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ロケッツ39
八千代市, 千葉県565件の投稿
一人
世界標準時で有名なグリニッジ天文台です。緑が多い公園を抜けたところにありました。気持ちの良い場所です。鉄道の駅からだと登りなようです。私はバス停から行ったので簡単にアクセスできました。ロンドンの街を見下ろせるとても眺めの良い場所です。子午線をまたぐためには、2000円くらい払って、天文台の中に入る必要があります。展示物もあって結構楽しめます。時代によって線が動いていたのはここで初めて知りました。
投稿日:2019年5月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Eskimogirl25
Tunbridge Wells, Kent43件の投稿
How long would you say you could do this in? We’re thinking of visiting the painted hall first and then coming here. Any advice? Any places to park a car? Thanks in advance.
AleksAE
ロンドン, イギリス24件の投稿
Hello,
I think hour to hour and a half is more than enough for a quality visit at the observatory. I would recommend to first see the observatory (the Greenwich meridian), and then carry onto something else. As for the parking, not too sure as I don’t drive and we used the public transport. Best wishes and lots of fun
annne b
london7件の投稿
Hi , is the laser along the meridian operating?
If so at what times?
Thank you
Anne
455Douglas1948
アックフィールド, イギリス352件の投稿
It's best to check with Observatory, as you will appreciate this is only seen in twilight dark, not during a daylight visit
Lorena Moreno
ビラ ベーリャ, ブラジル2件の投稿
Is it necessary to enter/pay in the Observatory to see the "Greenwich line" ? (é preciso entrar/pagara o observatório para ver a linha de Greenwich?
Anneke S
Sommelsdijk, オランダ899件の投稿
the Greenwich line is free to see
AntoR_07
バリ, イタリア368件の投稿
Ciao, è possibile visionare meridiano e l'orologio senza prendere i ticket del Royal Observatory? Oppure sono attrazioni a pagamento? Grazie!
Massimo C
ローマ, イタリア49件の投稿
Salve, da fuori è possibile vederli entrambi ovviamente non vedi la linea a terra con tutti i riferimenti e comunque tutto l'osservatorio merita la visita ed il prezzo del biglietto .
Io ho fatto un biglietto cumulativo che prevedeva visita al Cutty Sark e l'Osservatorio , fatto tutto on line ricevuti a casa i biglietti risparmiato il 10% .
saluti
Can anyone tell me the least busy times?
Anschwae
チューリッヒ, スイス561件の投稿
Esp Weekends before or after lunch. Opening hours 10.00-17.00. I recommend to be there at 10 am or during lunch or at 4pm. Best time might be 10am
Isabel M
ナッカ, スウェーデン368件の投稿
Hi! I wonder if we can se the Royal observatory Greenwich Clock without buying any tickets. Is the clock on the outside? I have the same question about the meridian. Is the meridian marked also outside the ticketed area? We can only stop there for a short moment, so it's not worth for us to buy tickets.
Thanks in advance!
Erik N
150件の投稿
Yes, is outside.
Larry K
Nebraska397件の投稿
Can any one tell me how long the audio tours are at the Royal Observatory?
ellenkay
セントルイス, ミズーリ1,009件の投稿
I would say allow an hour or two at least; maybe more if you wanted to spend some time at the planetarium part; we got there rather late in the day and had to rush through , but the good part of that is it was not crowded that time of day..... it is quite a hike to the top of the hill where the observatory is located ... in a pretty park; lovely views of London from up there... but it did take a bit of time getting up there and we were trying to rush to get there in time so I was quite out of breath!!!
グリニッジ天文台に関するよくある質問
- グリニッジ天文台の営業時間:
- 日 - 土 10:00 - 17:00
- グリニッジ天文台の入場料は変動する場合があります。 現在、入場チケットは¥2,688です。人気のガイドツアーは1名様あたり¥798~です。 グリニッジ天文台のチケットやツアーをすべて表示(30件)
- グリニッジ天文台は混雑する可能性があります。予約を押さえるため、事前にEチケットの予約をおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始日の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 グリニッジ天文台のチケットやツアーをすべて表示(30件)
- グリニッジ天文台のイチ押し観光プランをチェック:
- 王立天文台グリニッジ入場券(価格:¥2,688~)
- ウェストミンスターからグリニッジまでのテムズ川周遊クルーズ(価格:¥2,294~)
- グリニッジ:VoiceMapによるオーディオツアーのウォーキングの始まり(価格:¥798~)
- ロンドンパスはバスが自由に乗り降りでき、80以上の観光名所に入場できます。(価格:¥10,981~)
- ロンドン・エクスプローラー・パス:人気観光施設の入場が最大35%オフ(価格:¥7,375~)
- グリニッジ天文台周辺のホテル:
- (0.55 km )ナンバー 37
- (0.57 km )アイビス ロンドン グリニッジ
- (1.22 km )ステイシティ アパートホテルズ ロンドン グリニッジ ハイ ロード
- (0.62 km )The Mitre by Innkeeper's Collection
- (0.96 km )Travelodge London Greenwich High Road
- グリニッジ天文台周辺のレストラン:
- (0.18 km )The Pavilion Cafe
- (0.44 km )The Plume of Feathers
- (0.62 km )The Prince of Greenwich Pub
- (0.50 km )Heap's Sausages
- (0.63 km )Goddards at Greenwich