絵画、歴史、自然史などを横断的に扱う総合博物館。アイルランド独立運動についてや、アイルランドの絵画などから元素、鉱物、化石に至るまで幅広く紹介されています。入場料は無料でした。 私はベルファスト観光... 続きを読む
絵画、歴史、自然史などを横断的に扱う総合博物館。アイルランド独立運動についてや、アイルランドの絵画などから元素、鉱物、化石に至るまで幅広く紹介されています。入場料は無料でした。 私はベルファスト観光の最後に訪れたので、色々おさらいができて良かったです。
絵画、歴史、自然史などを横断的に扱う総合博物館。アイルランド独立運動についてや、アイルランドの絵画などから元素、鉱物、化石に至るまで幅広く紹介されています。入場料は無料でした。 私はベルファスト観光... 続きを読む
イギリスとは別個の歴史、文化のもとに発展した地元をテーマにした博物館で、特にアイルランドを知るのに役立つ。日本では知られていないIRA問題がトラブルとして扱われている。
口コミ 766 件中 1 ~ 10 件
絵画、歴史、自然史などを横断的に扱う総合博物館。アイルランド独立運動についてや、アイルランドの絵画などから元素、鉱物、化石に至るまで幅広く紹介されています。入場料は無料でした。 私はベルファスト観光の最後に訪れたので、色々おさらいができて良かったです。
イギリスとは別個の歴史、文化のもとに発展した地元をテーマにした博物館で、特にアイルランドを知るのに役立つ。日本では知られていないIRA問題がトラブルとして扱われている。
1588年に沈んだスペイン艦隊の船、ジローナ号からの発掘品の部屋が圧巻です。大砲や黄金宝石の数々に往時が偲ばれます。他の部屋はベルファストの歴史を恐竜時代からたどれるようになっています。見応えのある博物館です。
展示は古いものばかりですが、歴史や考古学等に興味ある方のはおすすめです。中心地からは歩きますが、BUSでも行けます。
歴史、自然史、美術史、科学などが全て見ることができるので、子どもたちにも人気です。 ここだけじゃないですが、ベルファストではほとんどの場所でフリーのWiFiがあります。ここにもありました。カフェもよかったです。
クイーンす大学の敷地内にあるます。英国の国立博物館には多いのですが、入場無料です。館内案内などのパンフレット等をもらう際にいくらか寄付を求められます。 石器時代から現代に至るまで北アイルランドにまつわる品々を中心に展示されています。なかにはかなり生々しいミイラも。なか...さらに表示
タイトルにも書きましたが、無料です。 2-3階が自然史、4-5階がアート、になっています。 自然史のところは、化石標本などで、子どもに大人気でした。アートのところは、私が訪問したときは、イギリスやベルファスト・ローカルのアーティストが表現したテロや宗教対立などの作品...さらに表示
のんびりと 歩きながら 古い家屋や、北アイルランドの歴史を肌で感じることが出来ます。道中の緑、花、木々が美しい。
こちらのミュージアムは、何と言ってもフリーでした! 内容もとても充実しており、あっという間に時間が過ぎていました。 子供向けのワークショップもあり、子供はもちろん大人も楽しめる場所かと思います。 シティホールから歩いていくには、多少距離がありますが、途中にはお...さらに表示
ボタニックガーデンの中にある、思っていたより規模の小さな博物館でした。基本は子供向けの内容ですが、北アイルランドのアルスター地方の歴史のコーナーはとても充実していて、とても勉強になりました。全てを見る時間が無い方は、この歴史のコーナーだけでも充分だと思います。