896件口コミ33Q&A
口コミ
評価
- 250
- 412
- 134
- 58
- 42
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
その他
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
旧港に向かって左側のかなり奥の方まで歩いた所に乗り場はあります。 10時から乗れます。コースは2つ。ノートルダム行きと旧市街行き。大人8€、子供4€。 かなり並んでいましたが、プチトランは次々と来ていて、そんなに待たずに乗れました。 ノートルダム行きに乗りました。 日本語ガイドはありませんでした。 海岸沿いを走り、ノートルダムへ。ノートルダムに着くと全員降りて、ノートルダムを自由に見学できます。丘の上からの眺めは最高でした。 帰りは好きな時間に、降りた駐車場からプチトランに乗れます。スタッフが居て、チケットの半券を渡しますので失くさないように。 ノートルダム観光するなら、プチトランをお勧めします。…
続きを読む
訪問時期:2017年8月
役に立った
マルセイユといえば、旧港ですね。ここから丘の上にそびえるノートルダム大聖堂(Basilique de Notre Dame)が見えます。ここに行く手段がプチトラン。旧港前にカフェ・レストランが一直線に並んでいますが、その中間あたりが乗り場(切符売り場)でした。1往復8ユーロ。お昼休みのあとの午後一出発便(13:30)に乗車。旧港を含め、街中の観光名所を巡りながら(仏語+英語の説明あり)大聖堂に向かいます。途中で巌窟王の舞台となったイフ島も見えます。大聖堂からはマルセイユの街並みが一望できます(乗る価値ありです)。時期にもよりますが高台は風が強いのでウィンドブレーカーが必須です。帰りは下りた場所から乗車します。このときチケットの半券をお忘れなく。…
続きを読む
訪問時期:2016年4月
役に立った
ノートルダム大聖堂に行くための足として利用しました。タクシーで行くのは面白くなく、バスは良くわからず、歩くにはあまりに遠く・・・で、プチトランに乗りました。 マルセイユの旧港を出発し、海岸線を走り、イフ島を右手に眺めながら、ノートルダムに向かいます。ノートルダムに到着するとそこで全員降りて見学します。自分達を乗せてきたプチトランは、そこで別の乗客を乗せて復路を旧港に向けて出発します。 ノートルダムでの見学時間は自由です。帰りたくなったらプチトランを降りた広場で待って、やって来たプチトランに乗ります。その際、チケットを見せなければいけませんので、失くさないようにしてください。復路は住宅街を通って旧港に向かいました。単なるノートルダムへの足だけでなく、同時にマルセイユの街を見物できるのでお薦めですよ。…
続きを読む
訪問時期:2015年5月
役に立った
近くでセグウエイツアーに行ったのですが、その予約までの時間があったのでこちらを教えてもらい乗車。 結構な数の観光客が並んでいるのですが、車両台数もたくさんあって意外とすぐに乗れました。 Basilique de Notre Dameに行くのですが、古い町並みを眺めながらの乗車はとても印象的。 大好きなヨットが停泊している港をぐるりと回ってそれから丘を登って行くのですが終始ワクワクして楽しめました! おすすめです(^^)
続きを読む
訪問時期:2015年4月
役に立った