コロナ宮
専門美術館 • 美術館
続きを読む
金曜日
9:00 - 13:15
土曜日
9:00 - 13:15
口コミを書く
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

コロナ宮とその近隣エリアの人気アクティビティ

エリア
住所
エリア: トレビ
活気にあふれるトレビは、シャッター チャンスとお土産物の宝庫。トレビの泉を囲む広場は、朝早くから夜明けまで、願い事をしたり自分撮りをする旅行客で賑わっています。気の利いたレストラン、ステキなジェラート屋、ちょっと変わったバー、ポップな店や多くのホテルまでが街を彩ります。古い作品専門の映画館は、実は地下遺跡への入り口。外の喧騒からは想像できない古代ローマの面影も垣間見られます。訪れる人みんなが満足するこのエリア。ゆっくり静かに楽しみたいなら早朝がおすすめ。
行き方
  • Barberini - Fontana di Trevi• 徒歩10分

5.0
973件の口コミ
とても良い
846
良い
102
普通
14
悪い
8
とても悪い
3

SopiNepi
川崎市, 神奈川県5,922件の投稿
2020年2月 • ビジネス
「ローマの休日」のロケ地です有名らしいが、全く知らずに訪問。赤を基調とした客室を見学した後に通された大広間はとにかく圧巻。
金色に光る高い天井。言葉ではうまく表せない。
これが個人の所有であるなんて。
バチカン美術館の天井の美しさに感動したけど、それに匹敵する。
土曜日だけ公開されているらしいので、確認していきましょう!
投稿日:2020年2月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Tetsuya Nishida
京都市, 京都府72件の投稿
2020年1月 • 一人
もし、ローマでのフリータイムが土曜日にあたるなら、お勧めしたいですね。
客室からまわるルートもあるみたいてすが、できればいきなり大広間から入るルートがインパクトがあっていいと思います。公的な施設・コレクションではないのにこの規模には驚かされます。
「ローマの休日」がもしカラー作品だったら、最後の会見の印象もちょっと変わったかも知れませんね。
投稿日:2020年1月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

aki_bike
東京23区, 東京都50件の投稿
2019年10月
貴族の栄華を堪能できる場所です。ミニバチカンといっても過言ではないでしょう。予約なしでも問題なく入れました。ただ土曜日のみの入場可能(予約すれば可能?)なのでぜひ日程が合えば訪問をお勧めします。ギャラリーは必見ですがそこにある調度品も素晴らしいです。
投稿日:2019年11月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Skytd B
千葉県1,479件の投稿
2019年5月 • 一人
映画「ローマの休日」のロケに使われた
宮殿ということで訪問をしましたが
実際に見てみるとその豪華さに驚きました。
壁一面のルネサンス絵画も素晴らしい。
タクシーで行ったのですが運転手さんに
Gallery Colonnaと言ったら別場所に
案内されました。
他の日本人の方も同じようなことを
言っていましたので
他の言い方、Palazzo Colonnaなどのほうが
良かったかな?
投稿日:2019年6月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

旅の旅丸
6,850件の投稿
2019年3月 • ファミリー
パラッツォ・コロンナは、ヴェネツィア広場から歩いて5分程度の場所にあります。コロンナ家の宮殿で、ローマの個人所有の宮殿の中では、最大級のものだそうです。宮殿内のコロンナ・ギャラリーは、毎週土曜日の9:00から13:15一般公開されています。
投稿日:2019年5月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ciamiciami
東京23区, 東京都2,306件の投稿
2018年12月 • 友達
ガイド付きでコロンナ家の人が住んでいた部屋も見学できます。
コロンナ家の紋章、フレスコ、絵画など、見所いっぱいなので、時間があったらぜひ。
投稿日:2019年1月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

りゅうちママ
116件の投稿
2018年9月
朝からシスティナ礼拝堂の見学を予約していたので、どうしても土曜日のこの日程を逃すわけにはいかないと、ローマでの移動の時間を前もって何度も下調べして、閉館の13時より1時間以上前に早く入館できました。当時、財力のあったコロンナ家の所蔵の品の数々や、最も印象的であったのが、コロンナ家のファミリーだけは財力をもってして死後も全員がこの世に復活できるという題材の絵を描かせていたことでした。ローマの休日のファンの方も、そうでない方も一見の価値があります。
投稿日:2018年10月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Motonori M
鎌倉市, 神奈川県1,929件の投稿
2018年8月 • カップル・夫婦
土曜日しか見学出来ないコロンナを訪問するために、ローマに滞在するように日程を調整して、昼からの英語のガイド・ツアーに参加しました。予約や追加料金は不要でした。
コロンナ家の成り立ちや、ギャラリーの絵画の見所等、理解が深まりました。特に集合場所でもある最初の部屋で、一家の成り立ちにかなり時間が割かれました。
今回はギャラリーの入場券のみを購入しましたが、イザベッレ王女居住区や庭園を見学する場合は、それぞれ入場券を買う必要があります。
また、ツアーはギャラリー以外の庭園等にも行くようなので、内容を確認して必要な分の入場券を買った方が良さそうです。
投稿日:2018年10月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Sachiko K
大阪市, 大阪府126件の投稿
2018年9月
たまたま行った日が開いてる土曜日だったので行ってみました。
最高に綺麗です。ここが個人の所有とは・・まだご家族の方も住んでるようであそこに住んでるのよと係の方が窓から指を指して教えてくださいました。
日本語の説明文も公式サイトにあり、それを読みながら回りました。
投稿日:2018年9月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

まるん
大阪市, 大阪府3,450件の投稿
2018年6月 • 一人
オープンのタイミングがあえば、コロンナ宮殿を見るのは、素敵なことだと思います。ローマの休日で、かなりおなじみの宮殿ですが、やはり美しく壮大です。ファンの方は、必見ですが、映画を、たとえ見てない方でも楽しめると思います。
投稿日:2018年8月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

200件中110件の結果を表示中
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 コロナ宮 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

コロナ宮に関するよくある質問

コロナ宮の営業時間:
  • 金 - 土 9:00 - 13:15
チケットはトリップアドバイザーで事前購入できます。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始日の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。

コロナ宮の入場料は変動する場合があります。 現在、入場チケットは¥3,757です。人気のガイドツアーは1名様あたり¥272~です。 コロナ宮のチケットやツアーをすべて表示(5件)

コロナ宮は混雑する可能性があります。予約を押さえるため、事前にEチケットの予約をおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始日の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 コロナ宮のチケットやツアーをすべて表示(5件)


コロナ宮周辺のレストラン: コロナ宮周辺のレストランをすべて表示