Uguccioni Palace
口コミを書く
旅行者の感想
kenken1010
著者:kenken1010
ウグッチョーニ宮 (パラッツォ・ウグッチョーニ Palazzo Uguccioni )
2019年5月
ウグッチョーニ宮があるのはシニョーリア広場の北側で、コジモ1世の騎馬像からは目と鼻の先に位置しています。パラッツォというと立派な宮殿建築と思われますが、三階建ての古めかしい建物でいたって普通に見えます。ただ、目を引くのはファサードの一階部分の外壁が切石積みになっていて、ひとつひとつの切石は角が取れていて柔らかいカーブで平板でなくとても立体的で、石なのですが暖かみが感じられます。現在、この建物は大変お洒落でセンスの良いアパルトメントになっていて、立地的には歴史地区のど真ん中で観光スポットに取り囲まれていて、カフェやリストランテも数えきれないほど近くにあって予算さえ合えばここに宿泊するのがベストでしょう。 また、中央の扉口の真上で二階のバルコニーの下部にポツンと胸像があるのが見えますが、この人はフランチェスコ一世という方で、初代のコジモ一世の跡を継いだトスカーナ大公です。統治者としての資質はなく政治にも無関心だったそうですが、美術作品の収集には熱心で「サビーナの女の掠奪」をジャンボローニャに注文したり、ウフィツィ美術館の原形ともなったメディチ家所有の絵画彫刻をウフィツィ宮に展示するギャラリーに改装させたのもこのフランチェスコ一世だそうですから、いろいろと所縁のあるシニョーリア広場や父のコジモ一世の騎馬像を正面に見るこの場所に陣取っているのは肯けます。ウグッチョーニとフランチェスコ一世の直接の関係はよく分かりませんでした。

編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
エリア
住所
エリア: フィレンツェ歴史地区

4.0
17件の口コミ
とても良い
4
良い
7
普通
6
悪い
0
とても悪い
0

機械翻訳で日本語を表示しています(内容の参考程度にご利用ください)。
Google提供の翻訳を含む場合があります。 Googleは、明示または黙示を問わず、正確性や信頼性の保証のほか、商品適格性、特定の目的への適合性、および偽造の排除に関する黙示の保証を含め、かかる翻訳に関連する一切の保証責任を否認するものとします。

kenken1010
川崎市, 神奈川県7,846件の投稿
2019年5月
ウグッチョーニ宮があるのはシニョーリア広場の北側で、コジモ1世の騎馬像からは目と鼻の先に位置しています。パラッツォというと立派な宮殿建築と思われますが、三階建ての古めかしい建物でいたって普通に見えます。ただ、目を引くのはファサードの一階部分の外壁が切石積みになっていて、ひとつひとつの切石は角が取れていて柔らかいカーブで平板でなくとても立体的で、石なのですが暖かみが感じられます。現在、この建物は大変お洒落でセンスの良いアパルトメントになっていて、立地的には歴史地区のど真ん中で観光スポットに取り囲まれていて、カフェやリストランテも数えきれないほど近くにあって予算さえ合えばここに宿泊するのがベストでしょう。

また、中央の扉口の真上で二階のバルコニーの下部にポツンと胸像があるのが見えますが、この人はフランチェスコ一世という方で、初代のコジモ一世の跡を継いだトスカーナ大公です。統治者としての資質はなく政治にも無関心だったそうですが、美術作品の収集には熱心で「サビーナの女の掠奪」をジャンボローニャに注文したり、ウフィツィ美術館の原形ともなったメディチ家所有の絵画彫刻をウフィツィ宮に展示するギャラリーに改装させたのもこのフランチェスコ一世だそうですから、いろいろと所縁のあるシニョーリア広場や父のコジモ一世の騎馬像を正面に見るこの場所に陣取っているのは肯けます。ウグッチョーニとフランチェスコ一世の直接の関係はよく分かりませんでした。
投稿日:2019年11月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

旅の旅丸
6,850件の投稿
2019年3月 • ファミリー
ショリーア広場、グッチと騎馬像の前に立った宮殿です。3階のファサードは三角、2階のファサードは、半円が3つずつ。2階の真ん中に真っ白な彫刻が置かれています。入り口前は、カフェになっています。
投稿日:2019年3月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hide2004
東京23区, 東京都15,848件の投稿
2017年8月 • 一人
2017年8月に行きました。
ヴェッキオ宮のあるシニョリーア広場に面している建物です。近くにグッチ博物館(1Fはグッチ・カフェ)があります。ウグッチョーニ宮は両側の建物とくっついていますが、2Fと3Fの円柱が埋め込まれたようなファサードが特徴的で、パラッツォ・ウグッチョーニ・アパートメンツと言うホテルで泊まれるようです。
投稿日:2018年3月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

h_show
北九州市, 福岡県1,068件の投稿
2015年5月 • 一人
ジョヴァンニ・ウグッチョーニが1550年に建設した建物で、ファサードはラファエロが設計したと言われている建物です。
左右の建物に挟まれて押し込められたように窮屈に感じる反面、2・3階部分の建材の違いに存在感を感じます。
投稿日:2015年8月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TheShis
テルアビブ, イスラエル38,439件の投稿
2022年10月
これは、シニョリーア広場にある普通の彫刻です。
私たちが広場を訪れたとき、像は修復中でした。
Google
投稿日:2022年12月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Anita H
メードストン, イギリス3件の投稿
2018年9月 • 友達
フィレンツェの中心部に位置する素敵なアパートメントです。すべてのアトラクションに歩いて簡単に、すべてのレストランに近い。
Google
投稿日:2018年10月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 Uguccioni Palace - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

Uguccioni Palaceに関するよくある質問